客室乗務員の接客サービスに対する満足度
初の外国人デザイナーを採用したANA。新制服が続々登場
ANAキャビンアテンダントの新ユニフォーム。ジャケット着用ヴァージョン。ジャケットはとても軽く、スカートにはシャツが外に出ないようストッパーを付けるなど見た目にはわからない工夫が随所に施されている。 ※写真提供/ANA
ここのところ日系エアラインの制服が何かと話題だ。日本国内線ではスカイマークが2014年夏から順次一定期間ではあるが“ミニスカ制服”を採用し、JALは2013年6月から制服を一新した。2012年から運航をはじめたピーチ・アビエーションやエアアジア・ジャパン(現在はバニラエアにリブランドして運航中)などの低コスト航空会社(LCC)の新しいユニフォームも新鮮だった。そして、ANAも10年ぶりにユニフォームを変更すると発表。デザイナーにはニューヨーク在住で英国王室のキャサリン妃をはじめ多くのセレブリティから支持を受けているプラバル・グルン氏を採用した。コンセプトは「安心・安全」と「強く生まれ変わる」で、「安心・安全を表現するためにフォーマルを意識し、強く生まれ変わることを表現するために今までのキャリアウーマン的なイメージからエレガントさに変えた」(同社)という。このコンセプトを決めた上で世界中に裾野を広げて探した結果、グルン氏に行きついた。「世界のリーディングエアライングループ」を目指す同社にとって、まさに生まれ変わる決意が現れた新制服。着用開始は、2014年冬からの予定だ。
ユーザーの声
-
ANA
・CAさんは機敏に笑顔で対応してくれて、あまりの対応に恐縮してしまう。おもてなしができている感じがした。
(40代・女性)
・乗客一人一人の状況を的確に把握して、こちらからオーダーする前に声をかけてきた。 (50代・男性)
・悪天候で到着が遅れる際、接続便の変更などについて、個々に丁寧に質問に答えていた。その日のうちに目的地まで行けないことに変わりはなかったが、親切な対応で不安がおおいに和らいだ。 (50代・女性)
-
シンガポール航空
・お水のリクエストや毛布のリクエストなど、対応が本当に早かったし、美しいCAさんに優しく対応していただき大変満足。
(30代・女性)
・近すぎず、遠からず、一定の距離を保ちながらも気配りができる。 (50代・男性)
・娘が発熱してしまったが、何度も席に来て気にかけてくれた。 (40代・女性)
-
日本航空
・JALの顔としてプライドを持ち、十分な教育を受けて業務を遂行しているプロフェッショナルであると感じた。
(40代・女性)
・日系の航空会社の客室乗務員の方は笑顔で対応してくださるので客側も安心する。 (40代・女性)
・具合が悪かったので広く利用できる空席を提供し、薬まで気遣ってくれた。 (40代・男性)
順位 | 前回順位 | エアライン名 | 満足度ポイント |
---|---|---|---|
1位 | 4位(![]() | ANA | 4.27 |
2位 | 1位(![]() | シンガポール航空 | 4.12 |
3位 | 3位(![]() | 日本航空 | 4.06 |
4位 | ![]() | ニュージーランド航空 | 3.93 |
4位 | 5位(![]() | スイス インターナショナル エアラインズ | 3.93 |
6位 | 2位(![]() | エミレーツ航空 | 3.88 |
6位 | 10位(![]() | ターキッシュ エアラインズ | 3.88 |
8位 | 7位(![]() | エバー航空 | 3.86 |
8位 | 14位(![]() | ルフトハンザ ドイツ航空 | 3.86 |
10位 | 25位(![]() | ハワイアン航空 | 3.85 |
10位 | 11位(![]() | エティハド航空 | 3.85 |
10位 | 25位(![]() | ブリティッシュエアウェイズ | 3.85 |
- ※満足度ポイントは、満足である(+5)、どちらかといえば満足である(+4)、どちらともいえない(+3)、どちらかといえば不満である(+2)、不満である(+1)として算出した加重平均値。
- ※記事は2014年6月16日時点の情報を基に作成しています。その後変更の可能性がございますことをご了承ください。
- ※渡航前に必ず、現地の安全情報と感染症などの情報をご確認下さい » 外務省 海外安全ホームページ / 厚生労働省 検疫所ホームページ
ツアー&航空券検索
海外航空券検索
- 他のランキングも見る
- 総合満足度
- 機内サービス部門
- エンターテイメント部門
- 機材・設備部門
- 機内食部門
- 空港接客サービス部門
≪調査概要≫
- ●調査名
- エイビーロード『エアライン満足度調査2014』
- ●調査目的
- 2013年の海外渡航者が利用した航空会社の評価を明らかにする。
※エイビーロード(http://www.ab-road.net)では空港内・機内での時間も大切な海外旅行の一部と考え、エアライン満足度の向上、およびユーザーへのエアライン選びのモノサシを提供したい、という思いから本調査を実施しています。 - ●調査対象
- (株)インテージのインテージ・ネットモニター(全国)より抽出した「18歳以上の2013年の海外渡航経験者(日本人・出発月が2013年である海外渡航)」5,987人を対象に調査した。
※仕事・長期滞在を除く。 - ●調査期間
- 2014年 4月16日 (水) 〜4月21日(月)
- ●調査方法
- インターネット調査
- ●調査回収数
- 4,337人(回収率:72.4%) 調査集計数:4,000人
- ※調査集計数は対象となる40社のエアラインをそれぞれの利用者が1社100人になるよう無作為抽出した。
※調査対象の航空会社は下部参照。
※単一回答の場合、各選択肢ごとに小数点第2位を四捨五入した数値を記載しているため、選択肢の合計が表記上100%にならないことがある。
- ■調査対象航空会社
-
- 日本航空/
- ANA/
- ●エアアジア・ジャパン/
- ●ピーチ・アビエーション/
- アメリカン航空/
- エア・カナダ/
- デルタ航空/
- ユナイテッド航空/
- ●ジェットスター航空/
- ★ニュージーランド航空/
- ハワイアン航空/
- アシアナ航空/
- ●エアアジアX/
- エバー航空/
- ガルーダ・インドネシア航空/
- キャセイパシフィック航空/
- ★●スクート航空 /
- ●ジェットスター・アジア航空/
- シンガポール航空/
- タイ国際航空/
- 大韓航空/
- 中国東方航空 /
- ●済州航空/
- チャイナ エアライン/
- フィリピン航空/
- ベトナム航空/
- マレーシア航空/
- アリタリア−イタリア航空/
- エールフランス航空/
- オーストリア航空/
- KLMオランダ航空/
- ルフトハンザ・ドイツ航空 /
- スイス インターナショナル エアラインズ/
- ターキッシュ エアラインズ/
- エミレーツ航空 /
- フィンエアー(フィンランド航空)/
- ヴァージン アトランティック航空 /
- ブリティッシュ・エアウェイズ/
- エティハド航空/
- カタール航空
- ※「★」は前回調査では調査対象外の航空会社。「●」は格安航空会社(LCC)。
※前回調査対象であった「ニュージーランド航空」「エアプサン」「中国南方航空」「アエロフロート・ロシア航空」「スカンジナビア航空」は本年度調査対象外。