page top

出発エリアをに変更しました。

海外旅行の検索・比較サイト|エイビーロード
AB-ROAD
初めてご利用の方へ お問い合わせ サイトマップ
  • 海外ツアー
    • 海外ツアー
      • 定番の行き先から探す
      • ソウル
      • 台北
      • セブ島
      • オアフ島
      • バルセロナ
      • ニューヨーク
      • テーマ・特集から探す
      • 海外旅行テーマ別特集一覧
      • ひとり旅
      • ビジネスクラス
      • プレミアムエコノミー
      • 水上コテージ
      • ビーチリゾート
      • お得なツアーから探す
      • 出発直前ツアー
      • 早期予約特典付きツアー
      • 格安ツアーランキング
      • 最安値ツアー早見表
      • 便利な機能から探す
      • 旅行予算
      • 旅行期間
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
  • 海外航空券
    • 海外航空券
      • 定番の行き先から探す
      • ソウル
      • 台北
      • バンコク
      • ロサンゼルス
      • ロンドン
      • ニューヨーク
      • テーマ・特集から探す
      • カード決済OK
      • ビジネスクラス
      • PEX航空券
      • OPEN航空券
      • 片道航空券
      • お得な航空券から探す
      • 早期割引航空券
      • 航空券最安値早見表
      • 便利な機能から探す
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
  • お役立ち
    • お役立ち
      • ランキング
      • エアラインランキング
      • ホテルランキング
      • 海外旅行満足度ランキング
      • お金
      • ツアー料金相場
      • 燃油サーチャージ金額
      • アジアの物価比較
      • 便利
      • 海外旅行準備マニュアル
      • 航空会社ガイド
      • 旅行会社一覧
      • フライトスケジュール
  • 海外旅行徹底ガイド
  • エイビーマガジン
出発エリアを選択できます
  • 出発エリアを選択 関東発
    • 関東発
    • 関西発
    • 東海発
  • 配信登録はこちら メルマガ
  • ゲストさん ログイン
  • お気に入り(0)
  • 保存した条件(0)
0
  • 海外ツアー
  • 航空券
  • 海外旅行徹底ガイド
  • エイビーマガジン
    • 人気のテーマからツアー検索

      • テーマ・特集
      • ひとり旅
      • ビジネスクラス
      • プレミアムエコノミー
      • 水上コテージ
      • ビーチリゾート
      • もっと見る
      • お得なツアー
      • 出発直前ツアー
      • 早期予約特典付きツアー
      • 格安ツアーランキング
      • 最安値ツアー早見表
      • 便利な機能
      • 旅行予算
      • 旅行期間
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
    • 人気のテーマから航空券検索

      • テーマ・特集
      • カード決済OK
      • ビジネスクラス
      • PEX航空券
      • OPEN航空券
      • 片道航空券
      • お得な航空券
      • 早期割引航空券
      • 航空券最安値早見表
      • 便利な機能
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
    • お役立ち

      • ランキング
      • エアラインランキング
      • ホテルランキング
      • 海外旅行満足度ランキング
      • お金
      • ツアー料金相場
      • 燃油サーチャージ金額
      • アジアの物価比較
      • 便利
      • 海外旅行準備マニュアル
      • 航空会社ガイド
      • 旅行会社一覧
      • フライトスケジュール
  • 保存した検索条件(0)
  • メールマガジン登録・停止

  1. ホーム
  2. 海外旅行おすすめの国都市
  3. 8月出発にオススメの海外旅行先7選

8月出発にオススメの海外旅行先7選

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外務省から全世界に対し感染症危険情報が発出されているほか、各国で入国制限等の措置等が取られています。今後、渡航を予定される場合につきましては、最新の情報を収集し、渡航の是非から慎重にご検討・ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。

8月出発にオススメの海外旅行先7選

「8月に海外旅行へ行くなら、どこの国がおすすめ?」 そんな疑問にお答えします。8月にベストシーズンを迎える国・都市を中心に、エイビーロード編集部が厳選した海外旅行をご紹介!

タヒチ〜南太平洋に浮かぶ楽園タヒチの水上コテージで、美しい海を満喫!〜

水上コテージに囲まれたボラボラ島 水上コテージに囲まれたボラボラ島

ハネムーナーだけではもったいない! 夏休みを利用して美しい楽園への旅へ ハネムーナーに絶大な人気を誇るタヒチの水上コテージ。ここでのんびりと過ごすのは人生最高の贅沢だが、ツアーは6〜8日間が主流。そこでこの夏はまとまった休みを利用して、ふたりでゆったり過ごすのはいかが?さらにできればタヒチ島から足をのばした離島、なかでも水上バンガローが多いボラボラ島に滞在してみよう。

ボラボラ島では、リッチなリゾートホテルで美しい南国の自然を楽しむのが基本だ。色とりどりの熱帯魚やウミガメが床下にやってくる水上コテージでまったりと時間を過ごし、部屋まで朝食を持ってきてくれるカヌーブレックファストを利用してみよう。透明度の高い島のラグーンでは、シュノーケリングやダイビング、カヌーなどを楽しみたい。ほかにも、四駆サファリ、無人島でのプライベートピクニックが人気だ。

  • 真っ白い砂浜を独占! 真っ白い砂浜を独占!
  • 覚めるような青色の海にうっとり 覚めるような青色の海にうっとり
  • コテージから直接ダイビング! コテージから直接ダイビング!
  • ボラボラ島で最も高いオテマヌ山 ボラボラ島で最も高いオテマヌ山

タヒチ行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

パペーテ行き航空券 8月の最安値カレンダー

タヒチに行く最安値ツアーを探す

ナポリ(イタリア)〜地中海と世界遺産、グルメが楽しめる、南イタリアを代表する観光都市〜

ナポリから最寄りのアマルフィ ナポリから最寄りのアマルフィ

グルメを自称するなら避けて通れない? 「イタリアの台所」と言われる都市へ ローマやフィレンツェだけ訪れ、「イタリア料理を食べた」と言ってはいけない。イタリアを代表する「食通の町」といえばナポリなのだ。ナポリ料理の特徴は、太陽の光をいっぱいに浴びたトマトと海の幸をふんだんに使うこと。そして実は、ピザもナポリが発祥の地。この夏はナポリで、本場のマルゲリータピザを食してみては?モッツァレラチーズもナポリが本場だ。

ナポリを起点にすれば、南部イタリアの観光名所にもアクセスできる。「青の洞窟」があるカプリ島、美しい海岸で知られるアマルフィ、ローマ時代の遺跡が残るポンペイ、世界遺産のマテーラ、とんがり屋根の村アルベロベッロなどへは日帰りで行ける。オプショナルツアーも充実しているので、ナポリ滞在プランに郊外のツアーをプラスしてみれば? もちろん、グルメ関係の日帰りツアーもある。

  • ナポリの街並みとヴェスヴィオ山 ナポリの街並みとヴェスヴィオ山
  • 大理石の内装が美しい、サン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂 大理石の内装が美しい、サン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂
  • ナポリの旧市街 ナポリの旧市街
  • ナポリから港を一望できる、ヌオーヴォ城 ナポリから港を一望できる、ヌオーヴォ城

ナポリ(イタリア)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

¥141,600

2

¥141,600

3

¥141,600

4

¥133,000

5

¥133,000

6

¥133,000

7

¥146,600

8

¥146,600

9

¥146,600

10

¥146,600

11

¥131,000

12

¥131,000

13

¥131,000

14

¥141,000

15

¥141,000

16

¥141,000

17

¥121,600

18

¥121,600

19

¥121,600

20

¥121,600

21

¥121,600

22

¥121,600

23

¥121,600

24

¥121,600

25

¥121,600

26

¥121,600

27

¥121,600

28

¥121,600

29

¥121,600

30

¥121,600

31

¥121,600

ナポリ行き航空券 8月の最安値カレンダー

ナポリ(イタリア)に行く最安値ツアーを探す

マラケシュ(モロッコ)〜モロッコといえばこの都市! エキゾチックな旧市街の散策を楽しむ〜

マラケシュ市内で最も大きな、クトゥビーヤ・モスク マラケシュ市内で最も大きな、クトゥビーヤ・モスク

「世界で最もエキサイティングな広場」と言われるジャマ・エル・フナ広場は必見! アラブ世界の中では比較的、治安が安定しているモロッコ。行くべき都市をひとつだけ挙げるとしたら、誰もが迷わず選ぶのがこのマラケシュだ。最大の見所は、世界遺産の旧市街にあるジャマ・エル・フナ広場。夕方になると、煙を上げて焼かれるケバブの屋台、その場で絞ってくれるオレンジジュースの露店などがずらりと並ぶ広場だ。大道芸のパフォーマンスもあちこちで行われ、その混沌としたパワーに圧倒されるはず。昼は旧市街にある、迷路のようなスーク(市場)を散策してみよう。

マラケシュを含む人気のツアーは、要塞村アイト・ベン・ハッドゥ、岸壁が迫るトドラ渓谷、サハラ砂漠、迷宮都市フェズ、青の街シャウエンなどモロッコ南部を周遊するもの。クスクスやタジンといったモロッコ料理や、エキゾチックな雑貨の買い物も楽しみだ。

  • カラフルなスパイスが市場に並ぶ カラフルなスパイスが市場に並ぶ
  • モロッコのランプは独創的だ モロッコのランプは独創的だ
  • オリーブの木が美しいメナラ庭園は、12世紀に建設された オリーブの木が美しいメナラ庭園は、12世紀に建設された
  • 多くの市場が並ぶ、ジャマ・エル・フナ広場 多くの市場が並ぶ、ジャマ・エル・フナ広場

マラケシュ(モロッコ)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

¥146,000

2

¥151,000

3

¥151,000

4

¥146,000

5

¥146,000

6

¥176,000

7

¥176,000

8

¥171,000

9

¥176,000

10

¥176,000

11

¥136,000

12

¥136,000

13

¥141,000

14

¥141,000

15

¥136,000

16

¥131,000

17

¥131,000

18

¥126,000

19

¥126,000

20

¥131,000

21

¥131,000

22

¥126,000

23

¥131,000

24

¥131,000

25

¥126,000

26

¥126,000

27

¥131,000

28

¥131,000

29

¥126,000

30

¥131,000

31

¥131,000

マラケシュ行き航空券 8月の最安値カレンダー

マラケシュ(モロッコ)に行く最安値ツアーを探す

サントリーニ島(ギリシャ)〜紺碧のエーゲ海に浮かぶ、断崖絶壁に囲まれた伝説の島へ〜

美しい光を浴びる、サントリーニ島 美しい光を浴びる、サントリーニ島

ベストシーズンのエーゲ海。遺跡観光や街歩きだけでなく、連泊してビーチも楽しむ 島の中央部が海に落ち込み、険しい断崖になっているサントリーニ島。その独特の景観は火山の爆発によってできたもので、アトランティス伝説はそこから生まれたのではないかと言われている。断崖の上にある町から見下ろす、白い壁の家々と青い海はエーゲ海屈指の絶景で、人気度で言えば、エーゲ海の島々ではミコノス島と並ぶトップクラスだ。当然ながら夏のシーズン中はホテルが混み合うので、早めの予約を心がけたい。

日本人の多くは街歩きと古代遺跡の観光だけですませてしまうサントリーニ島だが、実はビーチでも有名。火山が造った島なので、黒砂のカマリビーチやレッドビーチ、ホワイトビーチなど、火山岩によりビーチの砂の色が異なる。できれば連泊してみよう。

  • 青い屋根と白壁が象徴的だ 青い屋根と白壁が象徴的だ
  • サントリーニ島ではロバタクシーが人気 サントリーニ島ではロバタクシーが人気
  • 街は石畳が連なる 街は石畳が連なる
  • 夕焼けに染まる姿は見事だ 夕焼けに染まる姿は見事だ

サントリーニ島(ギリシャ)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

¥186,000

2

¥186,000

3

¥188,000

4

¥188,000

5

¥186,000

6

¥198,000

7

¥208,000

8

¥206,000

9

¥198,000

10

¥198,000

11

¥165,000

12

¥161,000

13

¥163,000

14

¥163,000

15

¥161,000

16

¥161,000

17

¥163,000

18

¥163,000

19

¥161,000

20

¥163,000

21

¥163,000

22

¥161,000

23

¥161,000

24

¥163,000

25

¥163,000

26

¥161,000

27

¥163,000

28

¥149,000

29

¥146,000

30

¥146,000

31

¥148,000

アテネ行き航空券 8月の最安値カレンダー

サントリーニ島(ギリシャ)に行く最安値ツアーを探す

ダブリン(アイルランド)〜ケルト文化の都。ギネスビールの本場ではパブ巡りも楽しみ〜

歴史的な橋が連なっている 歴史的な橋が連なっている

日照時間が長く、最高平均気温が20度程度とすごしやすい観光のベストシーズン ケルトの文化と雄大な自然が魅力のアイルランド。ただし冬は寒さが厳しく雨も多いので、訪れるなら天気も安定した夏がいい。首都ダブリンは大きな都市だが、観光名所のある中心部はさほど広くはない。独立の歴史を感じさせるキルメナイム刑務所のほか、国立博物館、聖パトリック大聖堂、ダブリン城などがおもな見どころだ。

ダブリンから足を伸ばして、雄大な大自然を効率よく回るなら、ツアーかレンタカーがおすすめ。奇岩が並ぶジャイアンツ・コーズウエイ、モハーの断崖は必見。ケルト文化が色濃く残るゴールウェイも人気の町だ。また、アイルランドはギネスビールとパブの国でもある。ダブリンでは、ギネスの生ビールも飲めるギネスストアハウスは人気の観光名所。パブ巡りなら、パブが密集したテンプルバーへぜひ行ってみよう。

  • リフィー川に架かるサミュエル・ベケット橋 リフィー川に架かるサミュエル・ベケット橋
  • ダブリンの美しい街並み ダブリンの美しい街並み
  • ダブリンを舞台にした曲、モリーマローンの像 ダブリンを舞台にした曲、モリーマローンの像
  • かつての王の礼拝堂、チャペル・ロイヤル かつての王の礼拝堂、チャペル・ロイヤル

ダブリン(アイルランド)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

¥141,000

2

¥141,000

3

¥146,000

4

¥146,000

5

¥141,000

6

¥171,000

7

¥171,000

8

¥166,000

9

¥136,000

10

¥171,000

11

¥171,000

12

¥136,000

13

¥141,000

14

¥141,000

15

¥136,000

16

¥121,000

17

¥126,000

18

¥126,000

19

¥121,000

20

¥126,000

21

¥126,000

22

¥121,000

23

¥121,000

24

¥126,000

25

¥126,000

26

¥121,000

27

¥126,000

28

¥126,000

29

¥121,000

30

¥121,000

31

¥126,000

ダブリン行き航空券 8月の最安値カレンダー

ダブリン(アイルランド)に行く最安値ツアーを探す

プラハ(チェコ)〜ベストシーズンを迎えた、中世を感じさせるヨーロッパの古都〜

プラハの夜景にうっとりしよう プラハの夜景にうっとりしよう

映画のロケにもよく登場する街 西ヨーロッパではなかなか見られなくなった中世を感じさせる街並みだが、中欧にはまだそんな都市が残っている。その代表と言えるのが、チェコの首都プラハだ。ここでは趣がある旧市街の散策がおすすめ。町のランドマークは中世に造られたカレル橋で、橋の欄干に聖人像が並ぶ姿は有名だ。プラハ城での衛兵交代式も見てみたい。また歴史ある名店で、チェコ料理や地元ビールに舌鼓を打つのも楽しみだ。

プラハでは滞在型のフリープランを選んでゆったりとしてもいいし、ここを起点に周辺に足を延ばしてもいい。国土は広くないので、国内なら日帰りのオプショナルツアーで大体のところへ行ける。人気は世界遺産にも登録され、「世界一美しい街」といわれるチェスキー・クルムロフだ。また、ウイーンやドレスデンなど、周辺の他国の都市との組み合わせも可能だ。

  • ヴルタヴァ川とプラハ城 ヴルタヴァ川とプラハ城
  • カレル橋とそこからの眺めは必見 カレル橋とそこからの眺めは必見
  • 聖ヴィート大聖堂の迫力は圧巻 聖ヴィート大聖堂の迫力は圧巻
  • 600年以上の歴史があるという、旧市街のプラハの天文時計 600年以上の歴史があるという、旧市街のプラハの天文時計

プラハ(チェコ)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

¥139,000

2

¥139,000

3

¥140,000

4

¥141,000

5

¥139,000

6

¥151,000

7

¥161,000

8

¥159,000

9

¥139,000

10

¥150,000

11

¥131,000

12

¥116,000

13

¥116,000

14

¥116,000

15

¥114,000

16

¥114,000

17

¥115,000

18

¥116,000

19

¥116,000

20

¥116,000

21

¥116,000

22

¥114,000

23

¥114,000

24

¥115,000

25

¥116,000

26

¥116,000

27

¥116,000

28

¥116,000

29

¥99,000

30

¥100,000

31

¥100,000

プラハ行き航空券 8月の最安値カレンダー

プラハ(チェコ)に行く最安値ツアーを探す

ラサ(中国)〜ポタラ宮のある「天空の聖地」と呼ばれるチベット文化圏の中心地〜

世界遺産にもなっているポタラ宮 世界遺産にもなっているポタラ宮

ベストシーズンの夏だからこそ行きたい中国の秘境。ツアーを使い効率的に回ろう 海抜約3700メートルと、世界でもっとも標高の高い場所にある都市のひとつ、ラサ。「一生に一度は訪れてみたい」と思う人も少なくない。ここにはチベット仏教の最高位である歴代のダライ・ラマが住んでいたポタラ宮、夏の離宮であるノルブリンガ、参拝客が絶えない大昭寺(ジョカン)があり、チベット寺では五体投地をして祈る信者の姿が見られる。市場「八角街」でのチベット雑貨の買い物も楽しみだ。

ラサは中国奥地にあるので、短い日数での観光はツアーを利用すると便利。ラサ滞在型なら5日間からツアーがある。ただし高地にあるので、体を順応させるために無理ない日程のものを選ぼう。また、5000メートルを越える鉄道の世界最高地点を走り抜ける“天空の列車”青蔵鉄道で、ラサに向かうツアーも体験したい。

  • ラサの中心にある大昭寺 ラサの中心にある大昭寺
  • マニ車にはお経が書いてある マニ車にはお経が書いてある
  • 多くの霊塔を安置した霊塔殿などがある、タシルンポ寺 多くの霊塔を安置した霊塔殿などがある、タシルンポ寺
  • セラ寺は、チベット第2の寺院でかつて仏教大学でもあった セラ寺は、チベット第2の寺院でかつて仏教大学でもあった

ラサ(中国)行きツアー 8月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

ラサ行き航空券 8月の最安値カレンダー

ラサ(中国)に行く最安値ツアーを探す

月別のおすすめ

  • 1月 january

    新しい年がはじまる月。世界では年始のバーゲンなども開催され、年末年始をズラしてお得に海外旅行…

    もっと詳しく見る
  • 2月 february

    日本は真冬の寒さが厳しい2月だが、こんな時こそ陽光を求めて南国へ行きたいもの。季節が逆になる…

    もっと詳しく見る
  • 3月 march

    3月は北半球ではそろそろ春が訪れ、熱帯では雨季と乾季の変わり目という場所も多い。航空券…

    もっと詳しく見る
  • 4月 april

    北半球は春が訪れる4月。今までは天候が理由で行けなかった自然を楽しむ系のエリアも、これからが…

    もっと詳しく見る
  • 5月 may

    5月は北半球の緯度が高い所や標高が高い所にも春が訪れる時期。そうした地域では、日本より少し…

    もっと詳しく見る
  • 6月 june

    6月になると、春を体感できる国が増えてくる。モンゴルでは大草原が広がり、スイスやクロアチア、…

    もっと詳しく見る
  • 7月 july

    日本は夏に近づき暑くなる季節。北半球は短い夏がはじまり、南半球は季節が逆のため冬となっている。…

    もっと詳しく見る
  • 8月 august

    いよいよ夏本番、海に山に出かけたくなる季節の到来です。ヨーロッパで美しい自然を体験したり、遺跡…

    もっと詳しく見る
  • 9月 september

    盛夏となる日本の夏。暑い日本を避けてビーチリゾートで白砂ビーチを独占したり、世界の避暑地を…

    もっと詳しく見る
  • 10月 october

    日本では、秋の足音が聞こえてくる季節となりました。世界でも色づく紅葉を巡ったり、芸術の秋を楽しむ…

    もっと詳しく見る
  • 11月 november

    肌寒い日もでてくる季節。世界では年末のバーゲンが始まったり、ひとあし早いクリスマスマーケットが…

    もっと詳しく見る
  • 12月 december

    クリスマスシーズンの到来です。世界でも年末年始の年越しイベントで盛り上がる時期です。日本では体験…

    もっと詳しく見る
  • ※渡航前に必ず、現地の安全情報と感染症などの情報をご確認ください。
    外務省 海外安全ホームページ
    厚生労働省 検疫所ホームページ

エイビーロードをご利用の皆様へ

  • 安全にご利用頂く為に
  • 初めてご利用の方へ
  • ヘルプ
  • お問い合わせへ
  • 旅行業界の方へ
  • サイトマップ
  • 推奨環境
  • ID・会員規約
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • マスコミの方へ
  • 【募集】海外在住オフィシャルレポーター

エイビーロードなら、多くの旅行会社から海外旅行・海外ツアー・海外航空券の比較検討が可能です。現地発のガイド情報など、豊富な観光情報もご紹介。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。

エイビーロード PC版

リクルートライフスタイル リクルートグループサイトへ

page top