page top

出発エリアをに変更しました。

海外旅行の検索・比較サイト|エイビーロード
AB-ROAD
初めてご利用の方へ お問い合わせ サイトマップ
  • 海外ツアー
    • 海外ツアー
      • 定番の行き先から探す
      • ソウル
      • 台北
      • セブ島
      • オアフ島
      • バルセロナ
      • ニューヨーク
      • テーマ・特集から探す
      • 海外旅行テーマ別特集一覧
      • ひとり旅
      • ビジネスクラス
      • プレミアムエコノミー
      • 水上コテージ
      • ビーチリゾート
      • お得なツアーから探す
      • 出発直前ツアー
      • 早期予約特典付きツアー
      • 格安ツアーランキング
      • 最安値ツアー早見表
      • 便利な機能から探す
      • 旅行予算
      • 旅行期間
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
  • 海外航空券
    • 海外航空券
      • 定番の行き先から探す
      • ソウル
      • 台北
      • バンコク
      • ロサンゼルス
      • ロンドン
      • ニューヨーク
      • テーマ・特集から探す
      • カード決済OK
      • ビジネスクラス
      • PEX航空券
      • OPEN航空券
      • 片道航空券
      • お得な航空券から探す
      • 早期割引航空券
      • 航空券最安値早見表
      • 便利な機能から探す
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
  • お役立ち
    • お役立ち
      • ランキング
      • エアラインランキング
      • ホテルランキング
      • 海外旅行満足度ランキング
      • お金
      • ツアー料金相場
      • 燃油サーチャージ金額
      • アジアの物価比較
      • 便利
      • 海外旅行準備マニュアル
      • 航空会社ガイド
      • 旅行会社一覧
      • フライトスケジュール
  • 海外旅行徹底ガイド
  • エイビーマガジン
出発エリアを選択できます
  • 出発エリアを選択 関東発
    • 関東発
    • 関西発
    • 東海発
  • 配信登録はこちら メルマガ
  • ゲストさん ログイン
  • お気に入り(0)
  • 保存した条件(0)
0
  • 海外ツアー
  • 航空券
  • 海外旅行徹底ガイド
  • エイビーマガジン
    • 人気のテーマからツアー検索

      • テーマ・特集
      • ひとり旅
      • ビジネスクラス
      • プレミアムエコノミー
      • 水上コテージ
      • ビーチリゾート
      • もっと見る
      • お得なツアー
      • 出発直前ツアー
      • 早期予約特典付きツアー
      • 格安ツアーランキング
      • 最安値ツアー早見表
      • 便利な機能
      • 旅行予算
      • 旅行期間
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
    • 人気のテーマから航空券検索

      • テーマ・特集
      • カード決済OK
      • ビジネスクラス
      • PEX航空券
      • OPEN航空券
      • 片道航空券
      • お得な航空券
      • 早期割引航空券
      • 航空券最安値早見表
      • 便利な機能
      • 成田国際空港発
      • 羽田空港発
      • 関西国際空港発
      • 中部国際空港発
    • お役立ち

      • ランキング
      • エアラインランキング
      • ホテルランキング
      • 海外旅行満足度ランキング
      • お金
      • ツアー料金相場
      • 燃油サーチャージ金額
      • アジアの物価比較
      • 便利
      • 海外旅行準備マニュアル
      • 航空会社ガイド
      • 旅行会社一覧
      • フライトスケジュール
  • 保存した検索条件(0)
  • メールマガジン登録・停止

  1. ホーム
  2. 海外旅行おすすめの国都市
  3. 1月出発にオススメの海外旅行先7選

1月出発にオススメの海外旅行先7選

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外務省から全世界に対し感染症危険情報が発出されているほか、各国で入国制限等の措置等が取られています。今後、渡航を予定される場合につきましては、最新の情報を収集し、渡航の是非から慎重にご検討・ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。

1月出発にオススメの海外旅行先7選

「1月に海外旅行へ行くなら、どこの国がおすすめ?」 そんな疑問にお答えします。1月にベストシーズンを迎える国・都市を中心に、エイビーロード編集部が厳選した海外旅行をご紹介!

チェンマイ(タイ)寺院や遺跡、芸術、料理などタイ北部ならではの魅力が満載!

チェンマイのランタン祭りも有名だ チェンマイのランタン祭りも有名だ

暑さ和らぐ乾季のチェンマイは、寺巡りやトレッキングなどアクティブに遊ぶのに最適 バンコクに次ぐタイ第2の都市で、ランナー王朝時代に首都として栄えた美しい古都。四方を城壁に囲まれた旧市街の内外には、大小さまざまな寺院が点在しており、市内観光ではこれらを巡るのが一般的。チェンマイはタイ北部独自の伝統と文化が色濃く残る都市なので、工芸品などの雑貨探しや伝統舞踊鑑賞、ローカル料理などを楽しみ、のんびり過ごすのがおすすめだ。また、周囲はタイ最高峰のドイ・インタノンをはじめとする緑豊かな山岳地帯で、その中に点在するモン族やカレン族などの山岳民族の村やエレファントキャンプを訪れるツアーも人気。

乾季となる11〜1月は平均気温が25℃程度と過ごしやすく、避暑地として国内外から多くの観光客が訪れる。日本からタイへはアクセスも良く、4日間程度からツアーが催行されるので、正月休みや連休を上手に利用して気軽に訪れたい。

  • 象トレッキングで森の中を探検しよう 象トレッキングで森の中を探検しよう
  • 美しいライステラスの景観にうっとり 美しいライステラスの景観にうっとり
  • 山岳少数民族に出会うことも 山岳少数民族に出会うことも
  • ロイヤル フローラ・ラチャプルック国立公園 ロイヤル フローラ・ラチャプルック国立公園

チェンマイ(タイ)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

チェンマイ行き航空券 1月の最安値カレンダー

チェンマイ(タイ)に行く最安値ツアーを探す

ボラカイ島(フィリピン)真っ青な海と真っ白な砂浜が延々とのびる美しいビーチが魅力

真っ白なホワイトサンドビーチへ行こう 真っ白なホワイトサンドビーチへ行こう

短期間で気軽に行ける常夏リゾート。美しいビーチで心身ともにリフレッシュしよう ボラカイ島はフィリピン中部の海に浮かぶ世界屈指のビーチリゾート。首都マニラからは南へ約200km、飛行機や車、船を乗り継いでアクセスできる。この島を世界的に有名にしているのが、約4kmも真っ白な砂浜が続くホワイトサンドビーチだ。遠浅で波も穏やかなため、波打ち際でのんびり過ごしたい人や家族連れに人気のビーチだ。島の中心はショップやレストランが軒を連ねるビーチロードで、このエリアには中級ホテルが多い。高級ヴィラなどの大型リゾートは少し離れた場所にあるので、旅のスタイルに合わせて上手に選ぼう。

乾季にあたる1月は晴天も多く、太陽に照らされ鮮やかに輝くコバルトブルーの海と、まぶしいほどに白い砂浜のコントラストが美しい。4日間のツアーでも現地で丸2日間はのんびりできるので、短い休みでも訪れやすい。

  • 至る所に、波に削り取られた洞窟がある 至る所に、波に削り取られた洞窟がある
  • 豊富なビーチアクティビティも楽しい 豊富なビーチアクティビティも楽しい
  • 海に潜れば、熱帯魚を間近で見られる 海に潜れば、熱帯魚を間近で見られる
  • ボラカイ島東海岸にあるクリスタルケイブ ボラカイ島東海岸にあるクリスタルケイブ

ボラカイ島(フィリピン)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

マニラ行き航空券 1月の最安値カレンダー

ボラカイ島(フィリピン)に行く最安値ツアーを探す

パガン(ミャンマー)広大な大地に多くの寺院や仏塔が点在する世界屈指の仏教聖地

大小3000以上の寺院遺跡が集まっている 大小3000以上の寺院遺跡が集まっている

貴重な仏教寺院の数々をくまなく巡ろう。気球から見下ろす大スケールの寺院群は圧巻 バガンは、カンボジアのアンコールワット、インドネシアのボロブドゥールとともに、東南アジアの三大仏教遺跡のひとつに数えられる場所。広い範囲に11〜13世紀に建てられた大小3000余りの寺院や仏塔が点在している。緑豊かな広大な大地に、鮮やかな白や赤褐色の寺院がたたずむ姿は圧巻だ。気球に乗って、朝日に照らされる遺跡を空から望むアクティビティもおすすめ。遺跡が集中していることから考古学保護区にも指定されているオールドバガン地区は、政府の方針により宿泊施設が限られているが、遺跡を満喫したいならこのエリアからホテルを選んでもいいだろう。

バガンの乾季は10〜2月で、朝晩は20℃を下回ることがあるなど比較的過ごしやすい。天気も安定しているので、遺跡巡りには最適なシーズンだ。とはいえ日中は暑く日差しも強いので、日焼けや暑さ対策は万全に。

  • 早朝の気球ツアーを使えば空から見ることができる 早朝の気球ツアーを使えば空から見ることができる
  • 寺院内には太古の仏像などが飾られている 寺院内には太古の仏像などが飾られている
  • 若い僧たちに出会うことも 若い僧たちに出会うことも
  • 昔ながらの生活もまだ残っている 昔ながらの生活もまだ残っている

パガン(ミャンマー)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

ヤンゴン行き航空券 1月の最安値カレンダー

パガン(ミャンマー)に行く最安値ツアーを探す

ベナレス(インド)ガンジス川に祈りを捧げに多くの人々が集まる神聖な町

ガンジス川のほとりに立つ、聖地 ガンジス川のほとりに立つ、聖地

ガンジス川沿いや旧市街を散策しながら、インドならではの空気を肌で感じよう ヒンドゥー教の一大聖地として、多くの信者が巡礼に訪れる。ガンジス川沿いには、数多くの寺院やガートと呼ばれる沐浴場、火葬場、供物を売る商店や屋台がひしめき、参拝客や観光客で常ににぎわいをみせている。迷路のように入り組んだ旧市街の路地には、人々のほか牛や野良犬なども行き交い、混沌とした街並みが続いている。朝は少し早起きして、ガンジス川から昇る朝日を拝む観光ボートに乗ってみよう。夕暮れ時に行われるプージャ(祈りの儀式)も必見だ。ベナレス中心部から車で1時間ほどには、ブッダが初めて説法をした場所のサールナートがあり、こちらも見逃せない。

暑さが和らぎ、雨も少ない11〜3月が、ベナレス観光のベストシーズン。ただしインドの冬は霧がよく出るので、スケジュールには余裕をもたせたい。

  • サドゥーと呼ばれる修行僧も多くいる サドゥーと呼ばれる修行僧も多くいる
  • 川で洗濯をするなど、生活に結びついている 川で洗濯をするなど、生活に結びついている
  • 古くからの建物が残る街並み 古くからの建物が残る街並み
  • マーケットでは見たことのない食材に出会うことも マーケットでは見たことのない食材に出会うことも

ベナレス(インド)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

ベナレス行き航空券 1月の最安値カレンダー

ベナレス(インド)に行く最安値ツアーを探す

カンクン(メキシコ)自然や遺跡などさまざまな表情をもつ陽気なメキシカンリゾート

カンクンから日帰りで行けるマヤ遺跡 カンクンから日帰りで行けるマヤ遺跡

正月休みは町の盛り上がりも最高潮に。この時期だけのアクティビティも要チェック メキシコ南東部、ユカタン半島の先端に位置するカンクン。海とラグーンに挟まれた細長い洲に、ターコイズブルーのカリブ海と真っ白なビーチが続き、個性あふれる大型リゾートホテルがずらりと並んでいる。周辺には海洋公園やテーマパークが点在するほか、郊外にはマヤの遺跡も多く、見どころは多肢にわたる。タコスなどのおいしいメキシコ料理や、ラテン気質の陽気な地元の人たちとの交流も楽しみだ。

カンクンは1年中半袖で過ごせるほどの常夏エリアだが、その中でも1月は湿度が低いため過ごしやすく、夜は薄手の長袖があってもいいほど。この時期にカンクンに行くなら、1〜2月しか体験できないバショウカジキ・スノーケリングがおすすめ。また、多くの観光客で盛大に盛り上がるナイトクラブも楽しみのひとつだ。混み合う時期でもあるので、気になるホテルがあれば早めに予約を。

  • ユカタン半島のトゥルム遺跡 ユカタン半島のトゥルム遺跡
  • ビーチと遺跡の両方が楽しめるリゾート ビーチと遺跡の両方が楽しめるリゾート
  • サンセットに癒されよう サンセットに癒されよう
  • ビーチ周辺は高級リゾートエリアだ ビーチ周辺は高級リゾートエリアだ

カンクン(メキシコ)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

カンクン行き航空券 1月の最安値カレンダー

カンクン(メキシコ)に行く最安値ツアーを探す

メルボルン(オーストラリア)「世界で最も暮らしやすい」と言われるほど快適で美しい人気の町

アートやグルメなど、様々な楽みがある近代都市 アートやグルメなど、様々な楽みがある近代都市

1月のオーストラリアは夏真っ盛り。見どころ満載のエリアをアクティブに遊び尽くそう メルボルンは、シドニーに次ぐオーストラリア第2の都市。アートやグルメ、ショッピングなどが楽しい都会的な街並みが広がる一方で、歴史的な建物や文化も多く残されており、ゆったりとした雰囲気が魅力の町だ。郊外に出れば、雄大な自然に出合うこともでき、観光スポットも盛りだくさん。特に、海沿いにのびる入り組んだ断崖絶壁や海に浮かぶ奇岩群がダイナミックな景観を創り出す、グレートオーシャンロードは必訪だ。「ペンギンパレード」が見られることで有名なフィリップ島も、メルボルンから気軽に行くことができる。

南半球にあるオーストラリアは、1月が夏真っ盛り。とはいえ湿度はそれほど高くないので、寒い日本を離れて気持ち良く滞在することができる。ただしメルボルンは1日の気候が変わりやすいことでも有名なので、気候の変化に柔軟に対応できるよう準備しておくと安心だ。

  • ヴィクトリアコロニアルスタイルの建物が残る ヴィクトリアコロニアルスタイルの建物が残る
  • トラムを使えば移動も楽しい トラムを使えば移動も楽しい
  • ヴィクトリア州ではコアラを抱っこできる ヴィクトリア州ではコアラを抱っこできる
  • たくさんの可愛い小屋が建ち並ぶブライトンビーチ たくさんの可愛い小屋が建ち並ぶブライトンビーチ

メルボルン(オーストラリア)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

メルボルン行き航空券 1月の最安値カレンダー

メルボルン(オーストラリア)に行く最安値ツアーを探す

イグアス(アルゼンチン)イグアスの滝からわずか18kmの場所にある国境の町

目の前に広がる大瀑布は圧巻! 目の前に広がる大瀑布は圧巻!

迫力満点の雨季のイグアスの滝で、自然のダイナミックなパワーを間近に感じよう プエルト・イグアスは、世界遺産に登録されているイグアスの滝のアルゼンチン側の観光の基点となる町。アルゼンチンとブラジル、パラグアイの三国国境地点も近く、国境の展望台からはそれぞれの国を見渡すことができる。イグアスの滝は、ブラジルとアルゼンチンにまたがっているが、迫力を味わうならアルゼンチン側がおすすめ。観光のハイライトは「悪魔ののどぶえ」と呼ばれる最大の滝で、遊歩道を伝って行く展望台から望むこともできるほか、ボートツアーに参加すれば滝壺から滝の勢いを全身で感じることができる。

一年を通してダイナミックな大瀑布を楽しむことができるが、雨季にあたる12〜2月は水量が増えるため、迫力はさらにアップ。また、30℃を超える日もあるほど暑い時期でもあるので、滝の水しぶきも気持ちよく感じられるはずだ。

  • ジャングルの中のトレイルロードを歩こう ジャングルの中のトレイルロードを歩こう
  • ボートで滝壺の間近にいくこともできる ボートで滝壺の間近にいくこともできる
  • きれいな虹が見られることも きれいな虹が見られることも
  • スリリングな滝壺見学を楽しもう スリリングな滝壺見学を楽しもう

イグアス(アルゼンチン)行きツアー 1月の最安値カレンダー

※表示は燃油料金合算です(合算=旅行代金+燃油代金)

日 月 火 水 木 金 土

1

---

2

---

3

---

4

---

5

---

6

---

7

---

8

---

9

---

10

---

11

---

12

---

13

---

14

---

15

---

16

---

17

---

18

---

19

---

20

---

21

---

22

---

23

---

24

---

25

---

26

---

27

---

28

---

29

---

30

---

31

---

ブエノスアイレス行き航空券 1月の最安値カレンダー

イグアス(アルゼンチン)に行く最安値ツアーを探す

月別のおすすめ

  • 1月 january

    新しい年がはじまる月。世界では年始のバーゲンなども開催され、年末年始をズラしてお得に海外旅行…

    もっと詳しく見る
  • 2月 february

    日本は真冬の寒さが厳しい2月だが、こんな時こそ陽光を求めて南国へ行きたいもの。季節が逆になる…

    もっと詳しく見る
  • 3月 march

    3月は北半球ではそろそろ春が訪れ、熱帯では雨季と乾季の変わり目という場所も多い。航空券…

    もっと詳しく見る
  • 4月 april

    北半球は春が訪れる4月。今までは天候が理由で行けなかった自然を楽しむ系のエリアも、これからが…

    もっと詳しく見る
  • 5月 may

    5月は北半球の緯度が高い所や標高が高い所にも春が訪れる時期。そうした地域では、日本より少し…

    もっと詳しく見る
  • 6月 june

    6月になると、春を体感できる国が増えてくる。モンゴルでは大草原が広がり、スイスやクロアチア、…

    もっと詳しく見る
  • 7月 july

    日本は夏に近づき暑くなる季節。北半球は短い夏がはじまり、南半球は季節が逆のため冬となっている。…

    もっと詳しく見る
  • 8月 august

    いよいよ夏本番、海に山に出かけたくなる季節の到来です。ヨーロッパで美しい自然を体験したり、遺跡…

    もっと詳しく見る
  • 9月 september

    盛夏となる日本の夏。暑い日本を避けてビーチリゾートで白砂ビーチを独占したり、世界の避暑地を…

    もっと詳しく見る
  • 10月 october

    日本では、秋の足音が聞こえてくる季節となりました。世界でも色づく紅葉を巡ったり、芸術の秋を楽しむ…

    もっと詳しく見る
  • 11月 november

    肌寒い日もでてくる季節。世界では年末のバーゲンが始まったり、ひとあし早いクリスマスマーケットが…

    もっと詳しく見る
  • 12月 december

    クリスマスシーズンの到来です。世界でも年末年始の年越しイベントで盛り上がる時期です。日本では体験…

    もっと詳しく見る
  • ※渡航前に必ず、現地の安全情報と感染症などの情報をご確認ください。
    外務省 海外安全ホームページ
    厚生労働省 検疫所ホームページ

エイビーロードをご利用の皆様へ

  • 安全にご利用頂く為に
  • 初めてご利用の方へ
  • ヘルプ
  • お問い合わせへ
  • 旅行業界の方へ
  • サイトマップ
  • 推奨環境
  • ID・会員規約
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • マスコミの方へ
  • 【募集】海外在住オフィシャルレポーター

エイビーロードなら、多くの旅行会社から海外旅行・海外ツアー・海外航空券の比較検討が可能です。現地発のガイド情報など、豊富な観光情報もご紹介。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。

エイビーロード PC版

リクルートライフスタイル リクルートグループサイトへ

page top