- 原口純子
- 1993年より北京在住。日本の雑誌、新聞、WEBを中心に中国のライフスタイル関連の記事、書籍を執筆。作品に『おどる!中国人』『北京上海 小さな街物語』『歳時記 中国雑貨』など。書籍編集も手がけ編書に『在中日本人108人の それでも私たちが中国に住む理由』『知日 なぜ中国人は、日本が好きなのか!』など。
出発エリアをに変更しました。
ファッションブランドのメガストアが揃う新光天地の外観
いよいよオリンピックまで半年をきった北京、オリンピック関連では世界の名だたるファッションブランドの動きも要注目です。富裕層が激増しつつある中国、ファッションブランドにとっては大事な市場で、08年はその消費者のキモチにアピールする絶好のチャンス。各ブランド、08年だけのプレミアム商品を発売していて、この期間、北京を訪れたらぜひチェックを! 北京でいまファッションブランドのメガショップが揃うのは、地下鉄1号線「大望路」駅から徒歩1分のショッピングモール「新光天地」。私も08年プレミアムグッズのチェックにさっそくでかけてきました。
08年プレミアムグッズ、グッチのレザーパンダ!わずか128匹なので早いものがち
グッチでは、入り口のところでまずレザーのパンダを発見! 全身にグッチのマークがついていて、いかに高級そう。お店の人にきいてみると、このパンダは1月末に店頭にならんだばかり。128頭の限定商品で1頭なんと、7860元(約13万円)!それでも、売れ行きは好調で、売り切れたらもう追加販売はないそうですよ。さらに店内にはいってみると、店内には、さらに08年限定、なんとレザーのボックスにはいったマージャンセット(27420元、日本円で約45万円)が! こちらも08年限定で、なんと28セットのみの販売だそうです。部屋にはパンダを飾り、グッチのマージャンを打つ…うーん中国の富裕層の姿、凄いですねー。そのほか、グッチでは、レザーシューズも出しているのですが、こちらは、早くも売り切れ。でも店内で、その見本をみることができます。
また1Fでチェックしておきたいのは、オメガ。天安門広場脇のカウンドダウン時計もオメガ提供になっており、オリンピックを利用して懸命のアピールをはかっています。オメガでは08年バージョンの腕時計を発表していて、こちらもぜひチェックしてみてください。オリンピックとは、直接、関係はないですが、家庭用品売り場の5Fでは、イタリアのおしゃれな調理器具メーカー、アレッシが、なんと中国の皇帝をかたどったスパイスいれを昨年発表、売り場のなかでもめだっています。どのメーカーもオリンピックで活況にわく中国市場めざし、工夫いっぱい。これから春夏にむけてそんな商品を発表していくブランドもきっとあるはず!!
そして、この新光天地、お茶をするなら、話題のついでに店舗面積としては世界最大というフランスの美食ショップ、フォーションのカフェはどうでしょう。実はフォーションでも、春夏にかけて、08年の祝賀スイーツを発表する予定もあるとか。北京店だけの特別スイーツがあるかもしれないので、みてみてくださいね。オリンピックはこの年だけの特別な工夫をした品々が店頭にきそってならぶ季節でもあるんですね。今年だけの楽しみとして、ぜひチェックしてみてください。
■新光天地
アクセス: 地下鉄1号線「大望路」下車徒歩1分
住所: 北京市建国路87号
営業時間: 10:00〜22:00 無休
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/02/22)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて