- ミツ
- 中国・上海在住。2006年2月より、夫の海外勤務に伴い上海へ。この街の印象を一言で言うと、「とにかく外に出さえすれば何か面白いことにぶつかる街」。自由奔放でエネルギッシュな上海の人々に圧倒されっぱなし!ちなみに上海でメロメロなのは本場中華料理とマッサージ。
出発エリアをに変更しました。
1台の自転車になんと9人もの人が!これでスイスイ走っちゃってます!
中国を代表するエンターテイメントといえば、やはり中国雑技! ここ上海では、中国に多数存在する中国雑技団の中でも非常に高い評価を得ており、海外公演もこなす「上海雑技団」のショーを鑑賞することができます。
誰もが知っているけど、意外に生で見たことがないのが中国雑技。生で観るのとテレビで観るのとでは迫力が全然違います!
上海では市内の5つの劇場で連日のように公演が行われており、劇場・日時によって演目もそれぞれ。今回はその中から上海でパフォーマンスレベルNO.1との評判の「雲峰劇院」での上海雑技をご紹介します!
「心臓に悪いからもうやめてー!」と叫びたくなる椅子上のバランス芸
雑技の見所といえば、なんといってもその人間を超越したような技の数々。男女問わず、鍛え抜かれた肉体をもって、信じられないようなアクロバティックな技や、道具を駆使した技を笑顔で披露してくれます。まさに驚きの連続!そしてチビッコがメンバーにたくさんいるのもビックリです!
いくつか特に印象に残ったものを紹介していきますが、まず椅子をどんどん積み上げていきながら、非常にアンバランスな状態で、様々なポーズを決めるというもの。命綱はしているものの、椅子が崩れて彼女が落ちてしまわないかと終始ヒヤヒヤ。手に汗握ります!
迫真の芸にこちらまで肩に力が入ります!それにしてもスゴイ…
お次は一本の棒に片手で乗った状態のまま、次々にポーズを変えていくというもの。超越した筋力とバランス感覚のなせる技だと思いますが、近くで見ると筋肉の動きまではっきり見え、みなぎる緊張感が伝わってきて、自分まで苦しくなります(笑)。
ちなみにこういった、こちらまで緊張を強いられるものばかりやると観客が疲れてしまうからか、たくさんの麦わら帽子をみんなで放り投げて交換したりする演目や、皿を各自8枚回しながら、様々な組技を披露していく演目など、難易度が高いには違いないですが、和む感じの演目もありますよー。
5台が入った状態の球体。あまりの速さにもうよく見えません!
おそらくここでの演目の中で一番観客をハラハラさせるのが、オオトリのバイクを使ったショー。
狭い球体の中にバイクが一台ずつ入っていき、中をものすごいスピードで走り回ります。そこに次々にバイクが入っていき、最終的には5台ものバイクが猛スピードで走り回るのです。その中の1台が一瞬でも気を抜けばたちまち大事故、大惨事のはず。こちらまで生きた心地がしません。あんな狭い空間でどうしてぶつからないのか本当に不思議!
演目を全て観終わった後には、大きな感動と「人間努力すれば何でもできるんだな、頑張ろう」と思うこと間違いなしです!
フィナーレの挨拶の様子。観客席は拍手喝さいの嵐です
■雲峰劇院
住所:上海市北京西路1700号
電話:(+86)21-6253-3669
公演時間:19:30〜(所要時間約90分)、
基本的に無休ですが海外公演などにより、休演する可能性あり。
チケット料金、スケジュールなどは以下↓で確認してください。
http://www.newshanghaicircus.com/
アクセス:地下鉄2号線静安寺駅から徒歩約7分。華山路を北上し、北京西路を右折。
※チケットは当日窓口でも購入可能ですが席に限りがあるため、予めホテルやツアー会社を通して予約購入しておくことをオススメします。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/04/07)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて