- 宮 江梨子
- 香港在住。本業の傍ら、香港情報を発信しているフリーランスライター。何気なく暮らし始めた香港で、ついに永住権も取得。「旅人」から「住人」になっても、変わらぬ香港の魅力を発信していきたい。
出発エリアをに変更しました。
色んなお店がいっぱい詰まったペダー・ビル
セールの看板もチラホラと見え始めた香港。買い物するなら、やっぱりショッピングモールへ行くのが一番簡単・確実。でも、王道ショッピングから少し外れて、掘り出し物を探してみるのもショッピングの楽しみですよね。そんなトレジャーハンティングの楽しみを街の真ん中で味わえるのが、香港島セントラルにあるペダー・ビル。以前に比べると今は店舗が減って寂しい感はあるものの、ブランド物のセカンドハンドやセレクトショップ、パシュミナ、お洒落なアクセサリーを扱うショップが色々入っているし、ちょっと立ち寄って物色してみるにはピッタリ。意外な掘り出し物に出会えるかも?
無造作にディスプレイされたブランド物のセカンドハンド商品
ペダー・ビルで有名なのが、ブランド物のアウトレットやセカンドハンド。店舗こそ減っているものの、GucciやYSLその他ブランド物の靴・バッグ・服など、セカンドハンド品が所狭しと並ぶお店はやはり健在。セカンドハンドと言っても品物の状態は良く、値段は当然定価と比べるまでもなくかなりお買い得。正規のお店と違って、こういったショップでは商品が入るタイミングもあるので、掘り出し作業は気楽に楽しむのが一番。何気に探していたら、もしや「かつて諦めたあの品」が見つかることだって無きにしも非ず、ですよ!
シックなデザイナーズ・ブランド
このビルには、独自のブランド商品やセレクト品を扱うお店も入っています。ただ、独自のデザイナーズ・ブランドは正直言ってかなり値段が張ったり、今ひとつ日本人のテイストに合わないものが多いのも確か。それでも、(繰り返しますが)じっくり探せば何かあるかも…と思わせるところがペダー・ビル。実際、よくよく探してみると、シンプルで使い勝手の良さそうな服や、素材のいいセーターなどがお買い得だったりするんです。また、子供の洋服やおもちゃを扱う大きなショップもあるので、子供さんへのお土産探しにちょっとのぞいてみるのも良さそうですよ。
アンティーク風アクセサリーを扱うオシャレなショップ
ペダー・ビルにはあまり外観を気にせず、商品をズラッと並べただけのお店も多いんですが、新しくお洒落なお店もボツボツと現れ始めています。先日訪れたところ、シルバーアクセサリー、アジア雑貨、キッチン用品を扱うかわいいショップや、アンティーク風のアクセサリーを扱うアクセサリー・サロンのようなお店もできていました。このアンティーク風アクセサリーのショップは店構えも可愛いんですが、扱っている商品も1万円前後からと手頃で可愛いアクセサリーがいっぱい。かつての古いイメージのペダー・ビルも、少しずつ変わってきているのかもしれません。
ペダー・ビルの目印、上海灘。チャイナ・テイストのかわいい服や雑貨がいっぱい
そして、ペダー・ビルと言えば、地上階と地下に優雅な店舗を構える上海灘(Shanghai Tang)。ここはチャイナ・テイストを巧みに取り入れた、上品で上質な服や雑貨で人気のお店。地上階では服やバッグ、地下では雑貨や子供服、そしてメンズ商品を扱っています。カジュアルで手頃なものも揃っていて、お土産探しにもピッタリ。現在セールが行われているので(セール期間未定)、ぜひセール中に足を運んでみては。…ということで、ペダー・ビルは上から下まで色んなお店がいっぱい。玉石混淆の中から掘り出し物を見つける楽しみを味わえるのがこのビルの魅力。頑張って掘り出し物を見つけてくださいね!
【関連情報】
■ペダー・ビル
住所:12 Pedder Street, Central
行き方:MTRセントラル駅D1もしくはD2出口。ビルの入口は、大通りに面した上海灘の入口横。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/12/17)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて