出発エリアをに変更しました。
アグラ ツアー
最終更新日:2019年10月 1日 15時52分
合算
![]() |
17.60万円(1月) (目安)
旅行代金:16.40万円 燃油目安:1.20万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) 3,000円(子供: 3,000円) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) 3,660円(子供:2,600円) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
8日間 |
宿泊
都市 |
1日目:デリー(インド)泊 2日目:列車泊 3日目:ベナレス(インド)泊 4日目:カジュラホ(インド)泊 5日目:アグラ(インド)泊 6日目:ジャイプール(インド)泊 7日目:機中泊 8日目:帰国 【利用ホテル】 グリーンウッド(カジュラホ)、ネーラム(ジャイプール)、ハンズ・ニューデリー(デリー)、ホテル・ガンガー・ラタン(アグラ)、ホテル・ヴィブハヴハーシュ(ベナレス) |
?食事
回数 |
朝6回、昼6回、夜5回 |
こだわり
|
|
コースコード:-IN01-NRT
★デリー・アグラ・ジャイプールのゴールデントライアングル!
★聖地ベナレス・カジュラホなど北インドの主要地を周遊する人気のコース!
★列車での移動、インド人家庭訪問付き!
★日本語ガイドがご案内!
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4(目安) 17.60万円 | |||
5 | 6 | 7 | 8(目安) 17.60万円 | 9 | 10 | 11(目安) 17.60万円 |
12 | 13 | 14 | 15(目安) 17.60万円 | 16 | 17 | 18(目安) 17.60万円 |
19 | 20 | 21 | 22(目安) 17.60万円 | 23 | 24 | 25(目安) 17.60万円 |
26 | 27 | 28 | 29(目安) 17.60万円 | 30 | 31 | |
1(目安) 17.60万円 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5(目安) 17.60万円 | 6 | 7 | 8(目安) 17.60万円 |
9 | 10 | 11 | 12(目安) 17.60万円 | 13 | 14 | 15(目安) 17.60万円 |
16 | 17 | 18 | 19(目安) 17.60万円 | 20 | 21 | 22(目安) 17.60万円 |
23 | 24 | 25 | 26(目安) 17.60万円 | 27 | 28 | 29(目安) 17.60万円 |
1 | 2 | 3 | 4(目安) 17.60万円 | 5 | 6 | 7(目安) 17.60万円 |
8 | 9 | 10 | 11(目安) 17.60万円 | 12 | 13 | 14(目安) 17.60万円 |
15 | 16 | 17 | 18(目安) 17.60万円 | 19 | 20 | 21(目安) 17.60万円 |
22 | 23 | 24 | 25(目安) 17.60万円 | 26 | 27 | 28(目安) 17.60万円 |
29 | 30 | 31 |
燃油
![]() サーチャージ |
【2019年10月1日 〜 2020年3月31日】 大人 : 12,000円、子供: 12,000円、幼児: 0円(9/19現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)(大人税額 3,000円、子供税額 3,000円) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)(大人金額3,660円、子供金額2,600円)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 【午前】成田発、空路、インドのデリーへ。 【夜】着後、ホテルへご案内。 | ハンズ・ニューデリー(デリー) |
2日目 | 【午前】デリー観光。ムガール帝国時代に造営された赤砂岩の城壁レッドフォート(下車)、インド最大規模のイスラム寺院ジャマーマスジット(下車)、インドの父ガンジーが火葬された場所ラージ・ガート(入場)、クトゥブミナール(入場)、インド門(下車)など訪れます。 【午後】インド人の家庭を訪問。インドの家庭料理をお楽しみ下さい。スパイスの調合やサリーの着付けなど訪ねてみてはいかがですか? 【夜】駅へお送りし、寝台列車(2等寝台:3段ベッド又は2段ベッド利用)にてヒンズー教の聖地の中の聖地ベナレス(バラナシ)へ。 | 列車泊 |
3日目 | 【朝】聖なる河ガンジス(ガンガー)のほとりベナレスに到着。 【午前】ひとまずホテルでご休息下さい。 【午後】仏教4大聖地の1つ、ブッダ(釈迦)が初めて説法を説いたサールナート(入場)と、ヒンズー・シヴァ信仰の中心寺院ヴィシュワナート(下車)などベナレス観光。 | ホテル・ヴィブハヴハーシュ(ベナレス) |
4日目 | 【早朝】日の出と共に沐浴場(ガート)へ。「ガンガーの聖なる水で沐浴すればすべての罪は浄められ、遺灰がガンガーに流されれば輪廻からの解脱を得る」という独特の信仰を沖合いのボートからもご覧下さい。皆様も体験してみてはいかがですか? 【昼】空路、エロチックな彫刻で名高いカジュラホへ。 【午後】ラクシュマナ寺院(入場)、カンダリヤ・マハデバ寺院(入場)など石造寺院の壁面いっぱいに彫られた不思議な彫刻をご覧下さい。他にジャイナ教の寺院パルシュヴァナータ(入場)も訪れます。 | グリーンウッド(カジュラホ) |
5日目 | 【終日】車にて、ジャンシーに向かいます。着後、列車にて、アグラへ。 | ホテル・ガンガー・ラタン(アグラ) |
6日目 | 【午前】アグラ観光。世界でもっとも美しい建造物ともいわれ、ムガール皇帝シャー・ジャハーンが愛妃ムムターズ・マハールのために建てた大理石の墓廟タージ・マハール(入場)、ムガール帝国の権力の象徴で赤砂岩で造られているアグラ城(入場)など訪れます。 【午後】一時アクバル帝により都が移されたファテーブル・シクリ(入場)の観光へ。壮大な都でしたが水不足のためわずか14年で立ち去らなくてはならなくなりました。その後、ピンクシティとも呼ばれるジャイプールへ。 | ネーラム(ジャイプール) |
7日目 | 【午前】ジャイプール観光。宮殿シティパレス(入場)、ジャイプールのシンボル風の宮殿(入場)や丘の上の巨大なアンベール城(入場)を訪れます。その後、デリーへ。 【夜】デリー発、空路、帰国の途へ。 | 機中泊 |
8日目 | 【午前】成田着。 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
エア・インディア 指定 | ||
?日本発時間
|
午前発(4:00〜11:59) | ||
?現地発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?食事
回数 |
朝6回、昼6回、夜5回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ハンズ・ニューデリー(デリー)◇ホテル・ヴィブハヴハーシュ(ベナレス)◇グリーンウッド(カジュラホ)◇ホテル・ガンガー・ラタン(アグラ)◇ネーラム(ジャイプール) | ||
添乗員
|
なし、現地係員(日本語係員) | ||
最少催行人数 催行条件
|
2名 | ||
?オプションなど
|
お一人部屋追加代金(列車泊除く)18,000円 | ||
?注意事項
|
※インド査証が必要です。 ※パスポート残存有効期間は入国時6ヶ月以上必要です。 ※黄熱リスク国に滞在・通過後から6日以内に入国する場合は黄熱病予防接種証明書が必要です。黄熱に感染する危険のある国の詳細は下記のURLをご確認下さい。 https://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html ◆土曜日出発はフライトスケジュールの関係で、逆ルートにて観光します。詳しくはお問い合わせ下さい。 ※弊社の日本円換算額は弊社固定レートを基準に算出しております。何れも予告なく変更される場合があります。 ※燃油サーチャージは航空会社都合で改定の場合は、新料金適用とさせていただきます事を予めご了承下さい。 ※現地諸事情や交通機関のスケジュール等で予告なく日程が変更となる場合がございますので予めご了承下さい。 ◆ガラディナー 12月24日、12月25日、12月31日に宿泊が該当する場合、強制ガラディナー(夕食)の追加代がかかります。詳しくは、お問い合わせ下さい。 ■インド査証実費1250円、代行取得手数料5500円 ※査証実費は予告なく変更される場合があります。 ※滋賀・三重・京都以西に居住の方は弊社で代行取得が出来ない場合がございます。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:-IN01-NRT
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
創立23年。これからも海外旅行のお手伝いをいたします。 |
【問合せ先電話番号】 ファーサイト:03-5501-7799 (運営)株式会社クロノス・インターナショナル 【営業時間】 月〜金:10:00〜18:00 土:10:00〜13:00 日・祝日・年末年始(2019年12月28日〜2020年1月5日):休み |
〒105-0004 東京都港区新橋2-12-15 田中田村町ビル6階 観光庁長官登録旅行業第1584号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
アグラ ツアー 詳細情報|エイビーロード
【成田発着】インド・ベナレス紀行 8日間〜デリー・ベナレス・カジュラホ・アグラ・ジャイプールを巡る〜の情報をご紹介。成田発、アグラ/インド行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
風の宮殿 | ||
---|---|---|
![]() |
||
ヒンズー教最大の聖地ベナレス(バラナシ) 聖なるガンジスを目指す・・・ガンジス河岸に数ある沐浴場、朝に夕に沐浴する姿が見られ、身体を河に沈め、静かに祈りを捧げる人々に信仰の深さを感じます。 |
||
![]() |
||
エロチックな彫刻で名高いカジュラホ ヒンズー教寺院の壁面を埋め尽くす男女混合の彫刻は必見。イスラム教徒による破壊の対象になり85あった寺院は現在22のみが残っています。 |
||
![]() |
||
豪華な名建築と美しく悲しい物語・・・アグラ タージマハル。あまりに有名なこの美しく均整のとれた豪華な建築物は、圧倒的な存在感があります。皇帝シャー・ジャハーンは亡き妻のために22年もの歳月をかけて、白大理石が輝くこの愛の記念碑ともいうべき廟を造らせました。 |
||
![]() |
||
ピンクシティと呼ばれる赤茶岩の建物で統一されたジャイプール 丘の上の巨大なアンベール城。幾何学的な装飾模様は見事で、お城からの景色はすばらしく、かつてのマハラジャたちの栄華が偲ばれます。 |
||
![]() |
||