デリー ツアー
【成田発】 往復の空港送迎と毎朝食付!〜中国東方航空で行くフリースタイル・デリー4日間〜<市内中心部・Wi-Fi無料のパルズ・イン>
- ホテル:ホテル・パルス・イン(デリー)
- 航空会社:中国東方航空 指定
出発エリアをに変更しました。
全インドの中で“最も有名な観光地”といえばもちろん、タージマハルですよね。私は2016年10月に、初めて念願のタージマハルを見に行くことができました! それも、2015年に開通したばかりの新しい特急列車「GATIMAN EXPRESS(ガティマン・エクスプレス)」に乗って。もしあなたが新しい物好きの電車好きさんなら、この特急列車に乗らない手はありませんよ。まだ日本の旅行サイトにはほとんど露出のないガティマン・エクスプレスのレポートを、詳しくお伝えします!
世界遺産タージマハルは、アグラにあります
タージマハルのあるアグラへは、インド各地から、バス、飛行機、タクシー、各種の電車とさまざまな行き方があります。ポピュラーな行き方は、ニューデリー駅から出発する特急列車「シャタブディ・エクスプレス」の利用でしょう。毎朝6:00にニューデリー駅を出発し、約2時間ほどでアグラ・カント駅に到着します。対するガティマン・エクスプレスの始発駅は、ニューデリー駅より数km南にあるハズラト・ニザーム・ウッディーン駅です。そしてシャタブディ・エクスプレスよりも2時間遅い8:00発です。
アグラ城から、遠く見えるタージマハル
帰りは、シャタブディ・エクスプレスがアグラ21:15発、ニューデリー駅23:30着。日帰りができるとはいえ、デリーに戻るのは夜中になりますね。ガティマン・エクスプレスではアグラ17:30発、デリーのニザーム駅19:15着ですから、日帰りが十分に可能な時間です。その分、現地滞在時間は短くなりますから、旅の条件や希望によって検討しましょう。ちなみに日本のインド行きパッケージツアーは、ガティマン・エクスプレス利用を謳い文句に挙げているものが急激に増えましたよ。観光の目玉であるタージマハルと、アグラ城を回って、土産物店をいくつか回るくらいなら、十分時間があります。
朝のニザーム駅
ガティマン・エクスプレスでアグラに行ってみて感じたことは、「この新特急列車の登場で、アグラの観光合戦も流れが変わるだろう」ということです。往復ガティマン利用の日帰りの場合、ファテープル・スィークリーやスィカンドラーといった、中心部から離れた場所にある名所は、行く人が減ると思われます。そしてゆっくりと時間をとってタージマハルとアグラ城を見て、観光に満足した観光客は、帰りの電車までの残り時間は、なんとなくショッピングに費やしていくような気がしました。次回は、予約についてのご紹介です。(「予約編」に続く)
夕方のアグラ・カント駅
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2017/01/05)
※渡航前に必ず現地の安全情報をご確認下さい。http://www.anzen.mofa.go.jp/
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
さて、この便利なガティマン・エクスプレスは、どうやって予約したらいいんでしょう? パッケージツアーで…
掲載日:[2017/01/06]さていよいよ乗車です。朝のハズラト・ニザーム・ウッディーン駅は大変な人出。スリに注意して、構内に入り…
掲載日:[2017/01/06]乗り物での長距離移動のとき、食事は大きな楽しみの一つになりますよね。ガティマン・エクスプレスは、食事…
掲載日:[2017/01/06]ポルトガルのリスボンでは、石畳の細い路地を今でも路面電車が走っています。その歴史は、1901年に馬車…
掲載日:[2014/01/27]「インド鉄道の旅・食事編」その1からの続きです。インドの鉄道駅のホームには、食堂以外にも飲食物を売っ…
掲載日:[2016/07/02]みなさんは列車で食べるお弁当は好きですか? しかし日本での列車移動はせいぜい2〜4時間が多いでしょう…
掲載日:[2016/07/02]今や世界に出る玄関口となった、ソウルの仁川空港。みなさんは利用したことはあるでしょうか? 金浦空港が…
掲載日:[2016/03/14]海外の町中で、いろいろな交通機関を試してみるのはおもしろいですね。とくに、まだ開業まもない乗り物だと…
掲載日:[2015/05/29]日本に帰ってくる度に、日本は発券機大国だと思います。自動販売機はともかく、鉄道駅の券売機、博物館など…
掲載日:[2014/06/19]
デリー航空券 |
26,500〜36,500 円 FIX/OPEN 2都市 中国南方航空指定
|
デリー航空券 |
26,800 円 FIX 2都市 中国東方航空指定
|
デリー航空券 |
26,900 円 FIX/OPEN 2都市(オープンジョー区間あり) 中国東方航空指定
|
デリー航空券 |
27,000〜36,000 円 FIX/OPEN 1都市(オープンジョー区間あり) 未定
|
デリー航空券 |
27,000〜37,000 円 FIX 1都市 中国南方航空指定
|
デリー航空券 |
27,000〜37,000 円 FIX/OPEN 1都市(オープンジョー区間あり) 未定
|
デリー ツアー
■ミテノトオリオカイドクです!■帰国便は現地を深夜発なので最終日も目いっぱい丸々エンジョイ可能☆たっぷりお時間の現地滞在最終日♪■デリー市内だけでも3か所の世界遺産!郊外のアグラも含めると6つの世…
旅行会社/ブランド:ドリームホリデー
デリー ツアー
■ミテノトオリオカイドクです!■帰国便は現地を深夜発なので最終日も目いっぱい丸々エンジョイ可能☆たっぷりお時間の現地滞在最終日♪■デリー市内だけでも3か所の世界遺産!郊外のアグラも含めると6つの世…
旅行会社/ブランド:ドリームホリデー
デリー ツアー
■ミテノトオリオカイドクです!■帰国便は現地を深夜発なので最終日も目いっぱい丸々エンジョイ可能☆たっぷりお時間の現地滞在最終日♪■デリー市内だけでも3か所の世界遺産!郊外のアグラも含めると6つの世…
旅行会社/ブランド:ドリームホリデー
デリー ツアー
〜☆〜☆〜☆〜多様性の国インドの感じ方は人それぞれ。だから1人旅がお奨めです。航空券や現地でのホテルの手配は思いのほか無駄な時間や費用がかかり、またリスクも伴います。航空券とホテルセットにした安心…
旅行会社/ブランド:アムネット自遊旅行センター
★デリー・アグラ訪問!★日本語ガイドがご案内!
旅行会社/ブランド:世界ツアーズ
デリー ツアー
■現地にてデリーマップをプレゼント!■延泊代金・1人部屋部屋追加代金 スタンダードホテルクラス:5000円/泊 スーペリアホテルクラス:9000円/泊 デラックスホテルクラス:11000円/泊1人…
旅行会社/ブランド:トラベルスタンダードジャパン
海外旅行の比較検討サイト エイビーロードでぴったりの海外ツアーが探せる、見つかる!
160社超の旅行会社の提供するツアー・航空券、海外ホテルの比較検討ができます。
海外旅行に必要な現地の情報『海外旅行徹底ガイド』や現地在住のABガイドも要チェック!
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて