出発エリアをに変更しました。
デリー ツアー
最終更新日:2019年11月 7日 18時42分
合算
![]() |
14.80〜16.30万円(3月) (目安)
旅行代金:13.60万円〜15.10万円 燃油目安:1.20万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) 6,000円 |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) 3,100円(子供:1,680円) |
出発地
|
関空発 他 |
?期間
|
6日間 |
宿泊
都市 |
1日目:デリー(インド)泊 2日目:ベナレス(インド)泊 3日目:デリー(インド)泊 4日目:デリー(インド)泊 5日目:機中泊 6日目:帰国 【利用ホテル】 ホテル・インディア(ベナレス)、ホテル・パルス・イン(デリー) |
?食事
回数 |
朝4回、昼4回、夜4回 |
こだわり
|
|
あと0.16万円で…
^^♪ アシュラムに5連泊◇本格的ヨガと瞑想体験の後はアー…
8日間
燃油合算14.96〜16.16万円(目安)
あと0.16万円で…
^^♪ アシュラム4連泊∧列車泊なし ヨガ・瞑想・清流ガン…
8日間
燃油合算14.96〜16.16万円(目安)
あと0.16万円で…
(^^♪ アシュラムに4連泊してヨガ体験+インド最速列車で…
8日間
燃油合算14.96〜16.16万円(目安)
コースコード:O-INDIRA-KE6-KNNF-ST
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
広大なインド国内の移動が不安というお客様の声にお応えしたプランです。
デリー⇔アグラ間(片道約250km)はインド最速列車ガティマン・エクスプレスを利用し片道わずか1時間40分!!
デリー⇔ベナレス間(片道約850km)は国内線を利用し片道わずか1時間40分!!長距離移動の不安を解消しました。
また移動時間を短縮することで、短期間でも観光時間がたっぷりです。
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
♪6日間という短期間ながら聖地ベナレスとタージマハルの地アグラを効率よく観光します。
♪ベナレスに1泊し、充実した内容の観光をします。夕刻と早朝の2度、ガンジス河の沐浴を見学します。また、ガンジス河のガートで毎夜催されるヒンズー教の礼拝儀式≪プジャ≫も見学します。
♪ベナレスでは約1時間の≪ヨガ≫を体験して頂きます。
ヨガを体験して頂く『ヨガ エデュケーション トレーニング ソサイエティ』の主宰者は、ベナレスの貧しい子供たちへの教育や給食を提供しているボランティア活動家です。
当ツアーにご参加頂きヨガを体験して頂くことが、知らず知らずのうちに社会貢献につながっているのかもしれません。
♪アグラでは憧れのサリーをまとって2つの世界遺産≪タージマハル≫と≪アグラ城≫をゆっくり観光します。
♪デリーでは、アーユルヴェーダで癒しのひと時をお過ごしください。
本場のアーユルヴェーダは体験したいけれど少し不安という方のために、弊社で厳選しました世界的に有名な「カイラリ」アーユルヴェーダセンターで、≪全身オイルマッサージ+シロダーラ100分コース≫をご体験頂きます。
♪デリーでは2つの世界遺産に加え、穴場スポット『階段井戸』にもご案内します。
♪インド門とバハーイー寺院のライトアップ鑑賞も。全観光入場料込。
♪タンドリーチキン発祥の店 モティ・マハールでのタンドール料理等、名物料理を含む全食事付です。
♪1名様より出発保証ですのでツアーキャンセルの心配がありません。(一人部屋追加代金別途要)
♪日本語を話す専属の現地ガイドがご案内します。
▲但し、インド国内線区間はお客様のみでのご搭乗となります。
◇大韓航空利用。関空発着・中部発着・成田発着・福岡発着同料金。
◇延泊可。ホテルのグレードアップ、ビジネスクラスへのアップグレード等アレンジ自由自在。お見積り無料。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2019年11月4日 〜 2020年3月31日】 大人 : 12,000円(10/31現在目安) 燃油サーチャージは燃油価格および為替の変動により徴収額が変更になる場合がございます。 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)(大人税額 6,000円) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)(大人金額3,100円、子供金額1,680円)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | (●入場観光,◎下車観光,○車窓観光) ◆午前:関空・中部・成田・福岡各空港から大韓航空でソウルへ。 ☆関空発(09:30)-ソウル着(11:25) ☆中部発(09:30)-ソウル着(11:30) ☆成田発(09:05)-ソウル着(11:50) ☆福岡発(10:30)-ソウル着(12:00) ※ソウル着後お客様ご自身でお乗り継ぎ下さい。 ◆昼:ソウルで乗り継いでデリーへ。 ☆ソウル発(12:30〜12:45)-デリー着(18:20) ◆夜:デリー着後、日本語を話す現地ガイドがお出迎えし専用車でホテルへご案内します。 ◆途中、ライトアップされたインド門○とハスの形が美しいバハーイー寺院○を車窓よりご覧いただきます。 ※季節により点灯時間が異なりますので未点灯の場合がございます。 ◆夕食はタンドリーチキン発祥の店 モティ・マハールでタンドール料理をご賞味下さい。 | ホテル・パルス・イン(デリー) |
2日目 | [デリー発 午前または昼⇒ベナレス着 午前または午後] ◆朝食はホテルレストランでどうぞ。 ◆朝:日本語を話す現地ガイドが専用車で空港までお見送りします。 ◆午前または昼:国内線でヒンズー教最大の聖地ベナレスへ。 ◆午前または午後:ベナレス着。 ※空港でのお出迎えは英語のドライバーガイドとなりますが、観光は日本語を話す現地ガイドがご案内します。 ◆昼食はホテルレストランでどうぞ。 ◆午後:ベナレス市内観光。 ベナレス・ヒンドゥー大学○、別名モンキーテンプルと呼ばれるドゥルガー寺院◎、インドの立体地図が有るバーラト・マーター寺院●を観光します。 ◆夕刻:ボートに乗って夕暮れのガンジス河の沐浴風景を見学します。 ◆その後、ガートで毎夜催されるヒンズー教の礼拝儀式(プジャ)を見学します。 ◆夕食はホテルレストランでどうぞ。 | ホテル・インディア(ベナレス) |
3日目 | [ベナレス発 午後または夕刻⇒デリー着 夕刻または夜] ◆早朝:再びボートに乗って日の出のガンジス河の沐浴風景を見学します。 夕暮れとは趣の異なった風景をゆっくりとご覧下さい。 ◆見学後、『ヨガ エデュケーション トレーニング ソサイエティ』で約1時間のヨガ体験です。 ◆ホテルに戻り朝食をお取りいただいた後、四大仏跡のひとつで釈迦初説法の地(初転法輪)サルナート観光。 ダメーク・ストゥーパ◎、野生司香雪の壁画の有るムルガンダクティー寺院●、サルナート博物館(金曜閉館)●を観光します。 ※観光は日本語を話す現地ガイドがご案内しますが、空港へは英語のドライバーガイドがお見送りします。 ◆午後または夕刻:国内線でデリーへ戻ります。 ◆夕刻または夜:デリー着後、日本語を話す現地ガイドがお出迎えしホテルへご案内します。 ※お出迎えの日本語を話す現地ガイドが最終日までお世話致します。 ◆夕食はホテルレストランでどうぞ。 | ホテル・パルス・イン(デリー) |
4日目 | [デリー+++アグラ+++デリー] ◆午前:インド最速列車≪ガティマン・エクスプレス≫ででアグラへ。 ※当ツアーではエアコン付きチェアーカーをご利用頂きますが、別途料金でエアコン付きエグゼクティブチェアーカーへのグレードアップも可能です。 ご希望の場合はツアーお申込みの際にお知らせ下さい。※ デリー発 08:10+++アグラ着 09:50(所要約1時間40分) ◆朝食は列車内でどうぞ。 ◆午前:アグラ着後、サリー専門店でお選び頂いたサリーを着付けてもらい、アグラ市内観光へ。(男性にはクルタパジャマをお選び頂きます) ムガル皇帝シャー・ジャハンの愛の記念碑 白亜のタージマハル【世界遺産】●(金曜閉門)と赤砂岩のアグラ城【世界遺産】●をゆっくりと観光します。 ◆昼食は市内レストランでターリー料理をどうぞ。 ◆夕刻:ガティマン・エクスプレスでデリーに戻ります。 アグラ発 17:50+++デリー着 19:30(所要約1時間40分) ◆列車内で軽食をどうぞ。 ◆夜:デリー着後、ホテルへ。 ◆夕食はホテルレストランでどうぞ。 | ホテル・パルス・イン(デリー) |
5日目 | ◆朝食はホテルレストランでどうぞ。 ◆午前:世界的に有名な『カイラリ アーユルヴェーダセンター』で本場のアーユルヴェーダマッサージをご体験頂きます。☆全身オイルマッサージとシロダーラ(約100分) ◆昼食は市内レストランでマサラドーサ料理をどうぞ。 ◆午後:デリー市内観光とショッピングにご案内します。 5層からなる高さ72.5mの塔クトゥブ・ミナール【世界遺産】●、ムガル朝時代のイスラム建築の傑作フマユーン廟【世界遺産】●、人気のショッピングスポットカーンマーケット◎、穴場スポット『階段井戸』アグラーセン・キ・バオリ●、黄金のドームと白大理石のコントラストが美しいシーク教寺院バングラ・サヒブ●等。 ◆夕刻:日本語ガイドが専用車で空港までお見送りします。 ◆夜:デリーから大韓航空(直行便)でソウルへ。 ☆デリー発(19:40)- | 機中泊 |
6日目 | -ソウル着(06:00) ※ソウル着後お客様ご自身でお乗り継ぎ下さい。 ◆午前:ソウルで乗り継いで帰国の途へ。 ☆ソウル発(09:00〜11:05)-関空着(10:45〜12:50) ☆ソウル発(09:00〜10:35)-中部着(10:55〜12:30) ☆ソウル発(09:55)-成田着(10:00) ☆ソウル発(08:00〜11:05)-福岡着(09:20〜12:30) ◆午前または昼:関空・中部・成田・福岡各空港着。お疲れ様でした。 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?同料金
出発地 |
関空、名古屋、成田、福岡 | ||
航空会社
|
大韓航空 指定 | ||
?日本発時間
|
午前発(4:00〜11:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝4回、昼4回、夜4回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ホテル・パルス・イン(デリー)/または同等のスタンダードクラスホテル◇ホテル・インディア(ベナレス)/または同等のスタンダードクラスホテル | ||
添乗員
|
なし、現地係員(現地では日本語を話すガイドがご案内致しますので安心です) | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名(1名様より出発保証ですのでツアーキャンセルの心配がありません。<一人部屋追加代金別途要>) | ||
?オプションなど
|
■1人部屋追加代金:34,000円(お1人でご参加の場合は必要です) ■国際観光旅客税:1,000円 ■日本出発空港施設使用料 ☆関西空港:3,100円 ☆中部空港:2,970円 ☆成田空港:2,660円 ☆福岡空港:980円 ■ソウル空港国際旅客サービス料:2,000円 ■現地空港諸税:6,000円 ☆ガティマン・エクスプレス エクゼクティブ チェアーカー追加代金: 5,000円(往復) |
||
?注意事項
|
◆◇◆【重要なご案内】◇◆◇ ≪インド入国のためには、ビザのご取得が必要です。≫ ♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪ 2016年3月1日より、デリー空港到着時に取得できる★アライバルビザ★が再開されましたので、 ご出発間際のお申込みも大歓迎です。 ※アラバルビザには取得要件がございます。詳細はお問い合わせ下さい。 ♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪ お時間に余裕がある方、また、やはり現地での取得は不安と仰るお客様は、事前にビザをご取得されることをお奨め致します。 弊社では、下記料金にて従来のインド観光ビザの取得代行を承っております。(日本国籍のお客様) ■インドビザ取得代行一式料金:10,800円 必要書類 1.パスポート原本(残存有効期間6ヶ月以上要/見開き2頁以上の空白頁必要) 2.写真1枚(縦5cm×横5cm) 3.申請書 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ●●火曜日出発の場合、タジマハルの閉門日の関係で観光順序が変更になります。 ≪1泊目デリー泊→2泊目デリー泊(アグラ観光)→3泊目バラナシ泊→4泊目デリー泊≫ 詳細はお問い合わせください。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ●●水曜日出発の場合、3日目が金曜日に当たり、サルナート博物館が休館になりますので、ベナレス市内観光とサルナート観光を入れ替えさせていただきます。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ●●カイラリアーユルヴェーダセンターが休業日の場合、他のアーユルヴェーダセンターへご案内します。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ※※日程表に記載の航空機のスケジュールは目安となります。予告なくスケジュールが変更になる場合がございます。 ※※日程は航空機および列車の遅延・欠航・スケジュールの変更により、一部変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。その場合、極力上記の日程に従って旅行サービスがお受けになられる様万全の手配努力を致します。また、現地事情(気象条件、交通事情、祝祭日等)により、観光個所、観光内容、都市の訪問順序等を変更させて頂く場合がございます。 ★★パンフレットはご用意しておりませんので、お手数ではございますが、このページをハードディスクに保存いただくか、プリントアウトしていただけますようお願いいたします。 ★★お電話が繋がりにくい場合は、メールにてお問い合わせいただけますようお願いいたします。 24時間以内に、必ずお返事をさせていただきます。(土曜・日曜・祝祭日を除きます) |
「エイビーロードで見ました」コースコード:O-INDIRA-KE6-KNNF-ST
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
【問合せ先電話番号】 06-6225-2810 【営業時間】 月〜金:10:00〜19:00 土・日・祝:休み |
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-4-16 センチュリービル4F 観光庁長官登録旅行業第1530号 一般社団法人日本旅行業協会正会員/JATAボンド保証会員 |
デリー ツアー 詳細情報|エイビーロード
◎アーユルヴェーダとヨガも体験◎♪インド最速ガティマン・エクスプレスと国内線利用で快速∧快適移動♪【聖なるガンジス河とタージマハル!! デリー・バラナシ・アグラ 6日間 (スタンダード)】☆1名催行☆日本語ガイドがご案内☆全観光入場料込☆全食事付≪大韓航空利用・関空v中部v成田v福岡発着≫の情報をご紹介。関空、名古屋、成田、福岡発、デリー/インド行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
カイラリアーユルベーダセンター/イメージ | ボートに乗ってガンジス河の沐浴観光/イメージ | バハーイー寺院/イメージ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ガティマン・エクスプレス | デリー⇔アグラ間を片道1時間40分で結ぶインド最速列車 当ツアーでは、2016年04月に運行を開始したインド最速(時速160km)「ガティマン・エクスプレス(GATIMAN EXPRESS)」を利用し、アグラ日帰り観光をします。通常の車移動では片道約5時間かかるデリー⇔アグラ間をノンストップで片道約1時間40分で結びますので、日帰りでもアグラでの滞在時間はたっぷり(約8時間)な上、デリー到着も夜遅くになりません。タージマハルがクローズの金曜日を除く週6日間の運行です。 |
|
![]() |
||
サリーを着てタージマハル観光/イメージ | サリーを着てタージマハル観光 ムガール帝国5代皇帝シャー・ジャハーンが愛妃ムムターズ・マハルの死を嘆き、22年の歳月と一日2万人の労働力をかけて造営した”愛の記念碑”ともいわれる霊廟です。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。当ツアーではサリーを着て(男性はクルタパジャマ)タージマハルとアグラ城を観光します。 |
|
![]() |
||
毎夜ガートで催される 礼拝儀式プージャ/イメージ | 毎夜ガートで催される 礼拝儀式プージャ ガンジス河のダシャーシュワメード・ガートでは、毎夜、ヒンズー教の礼拝儀式プージャがとりおこなわれています。当ツアーでは、このプージャも観光します。 |
|
![]() |
||
ヨガ エデュケーション トレーニング ソサイアティ/イメージ | ベナレスでヨガも体験します 日の出のガンジス河観光の後は、ガンガ河畔の『ヨガ エデュケーション トレーニング ソサイアティ』で、約1時間のヨガ体験です。ここの主宰者は、ベナレスの貧しい子供たちへの教育や給食を提供しているボランティア活動家です。当ツアーにご参加頂きヨガを体験して頂くことが、知らず知らずのうちに社会貢献につながっているのかもしれません。 |
|
![]() |
||