世界遺産「古都ルアン・パバン」の写真情報
古都ルアン・パバン
2005/12/19の古都ルアン・パバン
ルアン・パバンにある数多くの寺院の中でも群を抜いて美しいのがワット・シェントーンです。幾重にも重なった屋根の緩やかなカーブ、破風の装飾、そして「マイトーン(黄金の木)」と呼ばれる壁面のモザイクは必見です。
- ライター:吉田 久美子さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/04/09)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
世界遺産・ミマール・スィナンの…
イスラム建築の巨匠といえば16世紀後半に活躍したミマール・スィナン。イスタンブールにあるスレイマニエ・モスクがスィナンの傑作と言われているが、このスレイマニエを凌ぐとされる作品がある。それはトルコの最西北にあるエディルネのセリミエ・モスクだ。エディルネはイスタンブールがオスマン帝国の首都になる前まで…
-
デリーの「バハーイー・ハウス・…
南アジアの、いえ世界の大国であるインドは、汲めども尽きぬ魅力にあふれた国です。インドへ行って何を見るかは、人によってまったく変わることでしょう。たとえば「現代建築を見る旅」というのはどうでしょう。歴史と宗教の国と思われがちですが、インドには現代建築にも優れたものがたくさんあるんですよ。首都デリーで、…
-
大草原の荘厳なる至宝「アマルバ…
モンゴル第2、第3の都市、鉄の街「ダルハン」と銅の街「エルデネット」の中間あたり、セレンゲアイマグ・バローンブレンソムの自然景観が美しいブレンハン山の麓に抱かれるように「アマルバヤスガラント寺院」が静かに建っています。
舗装道路に掲げられた大きな看板とは裏腹に、未舗装道路… -
アムステルダムのイスタンブール…
2016年にオープンした西モスク(Westermoskee)は、アムステルダムの西地区にあるトルコ様式のモスクです。
シンケル運河の水面に映える壮麗で印象的な外観は、モスクでありながら実に見事にアムステルダムの風景に溶け込んでます。こちらのオランダ最大級のモスクは、オスマントルコの伝統建築… -
デリーの「バハーイー・ハウス・…
前編からの続きです。私が訪れたのは平日の午後でしたが、それでもハスの花の礼拝堂へ入るまで、かなり行列しました。暑い日だったので、門を入ってからこの礼拝堂に入るまで、日陰がまるでないことにはほとほと参りました。ふもとまでたどり着き、階段を少し上ると池が造られています。ここに水が張られていることは、階段…
-
海上から見るリオは格別!通勤船…
複雑な海岸線を持つリオ・デ・ジャネイロとその対岸の街、ニテロイ。湾岸に浮かぶヨットを見て、海からの眺めも素敵だろうなあ、と思った方に朗報です。リオとニテロイを結ぶ通勤船が、日曜の朝のみ観光船に変身! グアナバラ湾沿いの観光スポットを2時間かけて周遊します。晴れた朝、この二階建てのフ…