- 溝内美菜
- カトマンズ在住ライター。学生時代から約10年、一年の半分をバックパックで海外を旅して過ごしたが、20数カ国目で訪れたネパールが運命の土地だった(?!)。ネパール紹介サイト「パールバティーのラブネパール」を運営しながら、ネパールの占いチナの鑑定など何でもこなすエネルギッシュさが売り。
出発エリアをに変更しました。
ヒマラヤがすぐそこに手を伸ばせば届くような感覚です
ヒマラヤがよく見えることで知られるナガールコットは、カトマンズから約35キロほど東へ行ったところにあります。部屋からヒマラヤが見えるホテルもたくさんあって雄大なヒマラヤに朝日があたり、ピンク色に光る様子を眺めながらのブレックファーストティーは最高です。山がよく見えるシーズンは11月から3月ですので、今はまさにそのシーズンまっさかりです。息をのむような絶景を見に、ナガールコットへいらしてみてはいかがでしょうか。
展望台に登らなくても山は360度見渡せますが、登った気分は最高です
ナガールコットのバス停から約1時間ほど歩いて登っていったところに標高約2100メートルのビュータワーと呼ばれる展望台があります。ここからはぐるーっと360度山を見渡せるので、晴れた日は最高の眺めで幸せ気分になります。ここは、ネパール人のピクニックスポットにもなっていてネパールのお休み土曜日には、野外でクッキングしながら音楽に合わせて踊るネパール人もいっぱいで、そんな様子を見るのも楽しいです。ビュータワーへは、軽いハイキングくらいの道ですが、その素晴らしい眺めで、疲れもふきとぶことでしょう。
クラブヒマラヤナガールコットの広場からの眺め
バス停近くにある5つ星ホテル、クラブヒマラヤナガールコットは、ヒマラヤがきれいに見える絶景ポイントです。敷地内のホテルとティーハウスを結ぶ途中に広場があって、そこから眺めるヒマラヤの雄姿は圧巻で、ヒマラヤがきれいに見えたその暁には忘れられない思い出となることでしょう。手を伸ばせば届きそうな、そんな近くで見えるヒマラヤの姿を前に時間を忘れて、その場から立ち去りたくないそんな気持ちになるのは私だけではないはずです!
ティーハウス入り口
クラブヒマラヤナガールコットの広場まで来たら、その先にあるティーハウスでほっと一息してみてはいかがでしょうか。屋内席もありますが、屋外席からは天気のいい日にはヒマラヤの姿が見渡せます。お料理はピザやフライドポテトなどの一般的なスナックもおいしいですが、パコダと呼ばれるネパールの天ぷらも食べてみてください。ビールのおつまみにパコダはとてもよく合います。白く輝くヒマラヤを見ながら、ビールを飲むのはまさに至福の時間です。ナガールコットは癒されたいあなたにオススメのスポットです。
サンセットタイムも楽しめるナガールコットです
■ナガールコットへのアクセス
車の場合
カトマンズのタメル地区からタクシーで約1時間半〜2時間。旅行会社でタクシーをアレンジしてもらうのがおすすめ。
バスの場合
カトマンズからバクタプル行きのバスに乗り、バクタプルでナガールコット行きに乗り換える。所要時間2〜3時間。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/02/04)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて