パタングルメガイド
パタンのグルメ・伝統料理
ネパールの定番料理というと、定食のダールバートだ。「ダール」とはカレー味の豆のスープ、「バート」はごはんのこと。それに「タルカリ(おかず)」が何品か付いてくる定食メニューがこれ。ネパール料理で何を頼むか迷ったら、これを頼むといいだろう。付いてくるおかずの種類は、ほぼその値段に比例する。量が少しでいいなら、ネパール風お好み焼きの「ウォー」が手ごろ。その他、モモ(餃子)やトゥクパ(スープ麺)といったチベット料理もグルメに人気の食事メニューだ。また、パタンは観光地なので、西洋料理も食べられる。 (2015年編集部調べ)
パタンのレストラン・屋台
観光地なので、外国人旅行者も気軽に入れるようなレストランもあり、カトマンズから観光がてらランチをするのにはいい場所だ。観光客に人気なのは、屋上のテラスから世界遺産のダルバール広場を一望できる「カフェ・ド・テンプル」。たいていのレストランは定食のダールバートなどのネパール料理のほかに、洋食や中華なども取り揃えているので、食事に困ることはないだろう。英語の看板はないような小さな店では、ネパール風お好み焼きのウォーを焼いている姿もよく見かける。
パタンの水・お酒
水は必ずミネラルウォーターのボトルを購入して飲むこと。メニューがあるようなレストランなら、たいていミネラルウォーターは置いてあるので大丈夫だ。近年、ネパールではカフェブームなので、その場で挽いた豆を使ったコーヒーもたいていのレストランで飲める。ビールをはじめとするお酒は、スーパーマーケットなどで気軽に購入できる。地元の人が飲むような「ロクシー(焼酎)」は、英語の看板がないような地元向けの小さな食堂で売られていることが多い。
現地ガイド発!パタンのグルメ・料理最新情報
2011/11/12 グルメ
日本の味をネパール製の材料で再現!人気のフジベーカリーへようこそ!
カトマンズのツーリストの中心地区タメルから車で30分ほどの地区パタンにあるフジベーカリーは、ネパール在住日本人や外国人のみならず、地元のネパール人にも人気のベーカリーです。日本で修業したネパール人夫妻のブミさんとマンディラさんが、ひとつひとつ丁寧に手作りしたパンは、ご夫妻の誠実な人柄を反映したかのように優しい味わいがします。閉店時間の夕方6時ころに行くと、ほぼ売り切れのことが多い人気のフジベーカリーを今回はご紹介いたします。続きを見る
パタンのグルメ・料理ガイド記事
- グルメ(パタン)2010/02/03
- 旧王宮広場の寺院を見渡しながら、隠れ家で味わうネワール料理
- グルメ(パタン)2009/09/14
- ネパール・パタンの住宅街で味わうマレー・シンガポール料理はいかが!
- グルメ(パタン)2009/07/14
- 未だに名前がない?!ローカルレストランでネワール族の料理を食べつくそう!
- グルメ(パタン)2008/04/04
- ネパール在住西洋人に人気の隠れ家的日本食レストラン“だんらん”
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて