- 溝内美菜
- カトマンズ在住ライター。学生時代から約10年、一年の半分をバックパックで海外を旅して過ごしたが、20数カ国目で訪れたネパールが運命の土地だった(?!)。ネパール紹介サイト「パールバティーのラブネパール」を運営しながら、ネパールの占いチナの鑑定など何でもこなすエネルギッシュさが売り。
出発エリアをに変更しました。
機械で作られたシンギングボール。おみやげやお部屋のインテリアにはこれで充分ステキですね
シンギングボールをご存知ですか?
ネパールやチベットで使われているもので、もともとは法具。でも現在は、主に瞑想やヒーリングに使われています。シンギングボールのふちを木の棒で滑らせるように撫でると、とても心地よい音が出るのです。
シンギングボールには、ハンドメイドと機械で作ったものとの2種類があり、お値段も変わってくるのです。今回ご紹介するお店では、機械で作ったものは250ルピーから2000ルピー(417円から3335円)、ハンドメイドのものは1000ルピーから25000ルピー(1668円から41687円)くらいです。
重さがあるものなので、お土産にたくさん購入というのは難しいかもしれませんが、ご自分用にひとつくらいなら大丈夫では?!
店主のラムサルさんがお手軽版ヒーリングをツーリストの男性にしている様子
ヒーリングに使うシンギングボールは、ハンドメイドのものを使用します。金、水銀、鉄、鉛、銀、銅、すずの7種類の金属で作られます。
買う人も買わない人も、まずは「TIBETAN SINGING BOWL & HEALING CENTER」に行き、シンギングボールを頭にかぶせて音を奏でるお手軽版ヒーリング体験をしてみましょう。ボールを頭にかぶせた後、親指と人差し指で円を作ります。その後、店主のラムサルさんが木製の木づちでシンギングボールを奏でてくれるのですが、やわらかな中にも力強い振動が頭に心地よく響きます。
頭痛やうつなどにも効果があると言われているシンギングボールヒーリング。およそ1分程度ですが、終わった後には頭がスッキリした感じがしました。
このお手軽版ヒーリングは、店主のラムサルさんがお店にいらっしゃる時は無料でやってくれます。
ヒーリングに使っているシンギングボールは、使い込まれた感が滲み出ています
シンギングボールヒーリングは、偏頭痛、うつ、腰痛、ひざの痛みなどさまざまな効果があると言われています。もっともっと味わいたいという人は、全身にヒーリングしてもらうことも出来ます。
お店近くのラムサルさんの自宅で受けられますし、もしくはお泊りのホテルまで出張してもらうことも出来ます。
全身ヒーリングは、まずは頭にシンギングボールをかぶせてヒーリングした後、あおむけになり、上半身から下半身にシンギングボールを移動させ、奏でてヒーリングしていきます。その後、同じくうつぶせでヒーリングします。
シンギングボールの側面にはブッダの彫りがあります。このシンギングボールは70年ほど前に作られた大変貴重なものです。
全身ヒーリングの料金は、1時間50ドルで、料金の90%は恵まれない人の為や寺院の修繕費などに寄付するそうです。
店主のラムサルさんは一年のうちに1ヶ月ほど、ヨーロッパにシンギングボールヒーリングの施術に行ってる方です。
世界的にも希少なシンギングボールヒーリング、神秘的なものが好きで癒されたい方はぜひ体験してみてはいかがでしょうか!
店内には、癒しの空気があふれています
■TIBETAN SINGING BOWL & HEALING CENTER
アクセス:パタン ダルバールスクエアから北へ徒歩1分。
ゴールデンテンプルに向かう道の途中左側にあります。
電話番号:1-5551659 または 9851082253
メール:lamsal_sudeep@hotmail.com
(日本からシンギングボールヒーリングの予約も出来ます
英語でメールを店主のラムサルさん宛てにお送りください)
営業時間:am08:00〜pm17:30
定休日:なし
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/08/23)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて