- Masa
- タイ・バンコク在住。食べ歩きと旅行が趣味。在住者ならではの視点からバンコクのリアルな”今”をお届けします!
出発エリアをに変更しました。
掲載日:2020/02/11
今回紹介する「Living House(リビングハウス)」は“Co-Living and Eating Space”をコンセプトとするフードコート。タイ人に人気の食堂やミシュランガイドに掲載実績のある飲食店を多数集めているのが特徴で、バンコクに点在するさまざまな有名飲食店の味を一度に楽しむことができます。
限られた滞在時間を有効活用してグルメを楽しみたい!という方にはぴったりな場所だと思いますよ。
タイでフードコートというとタイ料理中心のラインナップということが多いのですが、Living Houseにはタイ料理以外の選択肢が豊富に揃っているのも他のフードコートと異なる点です。在住外国人に人気の高いピッツェリアやメキシコ料理店のほか、デザートや本格コーヒーを楽しめるブース、お酒を提供しているバーコーナー等もあり、時間帯を問わず、さまざまな使い方ができそうです。
この日、私はパッタイを注文してみました。有名店を集めているぶん、他の一般的なフードコートと比較すると料理の価格は全般的に若干高めとなっているようですが、パッタイ一品とミネラルウォーターを注文してお会計は100バーツ以下。バンコクの一等地で名店の味を気軽に楽しめると思えば、なかなかリーズナブルだと思いませんか?
フードコートのあるセントラルワールドへはショッピングやお土産探しで立ち寄る方も多いと思います。買い物の合間に小腹が空いたら、Living Houseで名店の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
Living House(セントラルワールド7階)
https://www.facebook.com/livinghouse.atcds/
住所:セントラルワールド7階, 999/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Pathum Wan, Bangkok
営業時間:10:00〜22:00
アクセス:チットロム(BTS)駅から徒歩5分
MAP:https://goo.gl/maps/5hzjaTp82MNxLcz29