- 根本聡子
- 海外旅行と美容をメインに執筆中のライター。2000年に初めて訪れたタイの賑やかさと料理のおいしさ、スパの気持ちよさに魅了され、その後3ヶ月に1度ペースでタイに行くほど。ガイドブックや女のコのひとり旅を応援する記事を多く執筆。共著に「ハッピーハッピーバンコク」「新・女ひとり旅読本」(すべて双葉社)など多数。
出発エリアをに変更しました。
野菜やキノコをたっぷりいれて、最後に牛肉を軽くしゃぶしゃぶしたらピリ辛ソースで召し上がれ♪ ボリューム満点でしかもヘルシーなタイスキはダイエットの強い味方!!
タイで有名な鍋料理といえばタイスキ。これは「タイ風すき焼き」のことで、たくさんの野菜やお肉をお鍋でサッと茹でてピリ辛のソースでいただく…、あれ? これじゃすき焼きじゃなくて「タイ風しゃぶしゃぶ」ですよね? まぁ、そんな名前の話はいいとして、一つのお鍋を囲んでワイワイ楽しく食事ができるので、タイスキ屋さんは常に家族連れや学生グループで大賑わいです。それだけに、色んなところにタイスキレストランが存在するのですが、今回は新年ということで、ワンランク上の「おめでたい」タイスキレストランをご紹介しましょう♪
ガラス張りのお店の前に煌々と輝くゴールドの文字!! お店の入り口からは厨房が見え、そこには肉厚ぷりっぷりのチキンやダックがぶら下げられてます
バンコク中にタイスキレストランは数あれど、人気店といえば「MK(エムケー)」。安くて、おいしくて、メニューも豊富なチェーン店なのですが、そのMKに「セレブ版」があるのをご存知ですか!? その名も『MK金(エムケーゴールド)』!! Siam Paragon(サイアムパラゴン)の中にあるこのお店、通常の看板は赤い文字なのですが、こちらはもちろん金! ガラス張りの店内には豪華なシャンデリアがキラキラと光り、店員さんがズラリと並んでお迎えという『ゴージャス』とい言葉がピッタリのお店なのです。
シャンデリアがゴージャスに光る店内。スタッフもしっかり教育されていて、サービス面も問題ナシ! お手頃価格でホテルクラスのサービスが受けられます♪
テーブルセッティングも他のお店とは段違い。他のお店が紙のランチョンマットを使用しているのに、こちらはリッチな布製。お箸も割り箸がどっさり入った箸箱に…なんてことは一切なく、1人一つずつ箸置きつきでセットされています。店員もしっかり教育されているようで、料理を運ぶたびに丁寧にお辞儀をして去っていく。これ、日本では当たり前のようですが、タイではかなり珍しい! とくにタイスキのような安いチェーン店では客の方を見向きもせず、テーブルにどすっと料理を置いていくのが当たり前の中、このホテルクラスのサービスは涙モノなのです!!
お鍋の具は小皿で運ばれてくるので、気になるものはじゃんじゃんオーダー♪ どれも1品70円くらい〜とリーズナブル。さらにみんなで割り勘すればかなりお得! お財布にも正月太りにも優しいタイスキです
気になるメニューですが、やはり普通のお店より少しだけお高め。といっても野菜は1皿25バーツ(約75円)程度、お肉も40バーツ(約120円)〜といったプチプライスなので、お財布を心配する必要はありません! しかもただ高いだけじゃなく、お野菜もお肉も普通のお店に比べて断然リッチ。お肉は肉厚だし、お野菜もシャキシャキ。普通のお店に比べて量が少なめですが、味を優先するなら絶対にこっちでしょう♪ そしてこの「金」はタイスキのほかに一品料理が豊富なのもウリ。とくに店頭で焼いているダックは肉厚でジューシー♪ 鍋と一緒にシェアして食べるのがオススメです!
たっぷり食べてもヘルシーなのがタイスキの魅力。お正月太りが気になるアナタにもピッタリですよ。新年は縁起よさそうな「金」のお店で、おいしくてリッチなタイスキ体験、してみませんか?
■ MK 金(エムケーゴールド)
住所:Rama I Road, Pathumwan, Bangkok
TEL:662-610-9000
アクセス:BTS Siam(サイアム)駅直結 Saim Paragon(サイアムパラゴン)1F
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/01/17)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて