観光スポット「ワット・アルン」の写真情報
ワット・アルン
2016/01/05のワット・アルン
僕がバンコク市内で一番好きなお寺が、このワット・アルン。寺には川をボートで渡って行くのも、なんだかのんびりしていていい。一体、何度このお寺に行ったことだろう。
- ライター:前原利行さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2016/07/16)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
【2019年版】バンコク旅行で…
古くから王朝が栄えてきたタイの首都バンコクには、仏教寺院がたくさんあります。その中でももっとも格式が高いのが王宮寺院であるワット・プラケオです。王宮の敷地内にあり、ご本尊はヒスイで作られています。その美しい緑色がエメラルドのようであるため「エメラルド寺院」とも呼ばれます。バンコク三大寺院のひとつでも…
-
バンコクからの日帰り旅行! チ…
「今日は、バンコク近郊の焼き物とお菓子の島をおもいっきり楽しんできました」と言いたかった。言えなかったけれど、ハズレじゃないです。次は、リベンジしてやろうと思っています。この島は、チャオプラヤー川の上流にあるクレット島です。クレット島は、スワンナプーム空港ができる前、バンコクのメインの空港だったドン…
-
バンコク1日観光なら、新旧の見…
バンコクは、タイの首都であり、東南アジアで一、二を争う大都市でありながら、古くから水の都と呼ばれ栄えてきた歴史ある街でもあります。世界中から観光客が訪れるバンコクですが、1日観光するなら、リバーサイドがおすすめです。今回は、かつてバンコクの交通の要であった市内を南北に走るチャオプラヤー川を中心に、歴…
-
バンコク1日観光なら、新旧の見…
「バンコク1日観光なら、新旧の見所を満喫できるリバーサイド周辺コースがおすすめ」前編)からの続きです。大寝釈迦像で有名なワットポーですが、実は、タイで最初の大学であり、タイ式マッサージの総本山としても有名です。境内には、タイマッサージセンターもあり、マッサージを受けることもできます。タイ旅行の楽しみ…
-
アンコール王朝創始の地プノンク…
世界各地からアンコールワットを一目見ようと、多くの観光客がカンボジアのシェムリアプ州を訪れます。アンコールワットは巨大(全体の大きさは東西1500メートル、南北1300メートル)であるにもかかわらず細部は精巧で、訪れる人たちを圧倒します。この類まれな宗教建築を生んだアンコール時代が…
-
行けば絶対「これはすごい…」と…
台湾中部で圧倒的人気を誇る観光地は、神秘的な湖「日月潭」ですが、日本人にはほとんど知られていない有名スポットが他にもあります。中国人や台湾人が続々と訪れるのが、今回ご紹介する「中台禅寺」です。アクセスは、まず台中へ。台中駅から埔里行きのバスで埔里まで50分、埔里からタクシーに乗り換えて約10分ほどで…