タイ×海外旅行の準備の記事一覧
タイ在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報、海外旅行の準備など、タイ現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
テーマで絞込み |
|
---|
-
海外旅行タイ編2020/はじめてのタイからこんなに変わったタイの通信事情 タイ
海外旅行タイ編2020/はじめてのタイからこんなに…
毎年8月にタイに行くようになって、気が付けば、もう20年。私のはじめてのタイは、1993年にタイ航空…
掲載日:2020/07/18 -
海外旅行の人気観光地、チェンマイの気候と旅行にオススメのシーズン タイ
海外旅行の人気観光地、チェンマイの気候と旅行にオス…
チェンマイはタイ北部の古都で、多くの観光客に人気の街。長期滞在している外国人も多くいます。場所はバン…
掲載日:2020/04/14 -
冬の日本から、暑い国へ行くときの服。かしこい「ボトムス」の選び方とは タイ
冬の日本から、暑い国へ行くときの服。かしこい「ボト…
日本が寒い季節に、暑い国への旅行。東南アジア諸国やハワイ、また季節が逆のオーストラリアや南米などへ行…
掲載日:2020/01/22 -
海外旅行の準備[2019年版]空港内の保安検査場セキュリティーチェックで注意すべき点 タイ
海外旅行の準備[2019年版]空港内の保安検査場セ…
空港での第一関門、それが出国手続き前、またはトランジットで機内搭乗前に受けるセキュリティーチェックで…
掲載日:2019/07/09 -
アジアのビーチリゾートへ女子旅! 持っていくものリスト【ボディケア編】 タイ
アジアのビーチリゾートへ女子旅! 持っていくものリ…
南国のリゾートに初めていく場合、何が必要か、気になりますよね。ここでは体に使う薬や化粧品など、ドラッ…
掲載日:2019/06/24 -
常夏のバンコクにも季節がある? ベストシーズンはいつ? タイ
常夏のバンコクにも季節がある? ベストシーズンはい…
タイの首都、バンコクの気候は、年間を通して平均最高気温が30度を超える熱帯性気候です。一年中夏といえ…
掲載日:2019/06/18 -
教えて! 海外旅行はスーツケース? バックパック?[2019年版]機内預け荷物の重量制限など タイ
教えて! 海外旅行はスーツケース? バックパック?…
何が楽しいって、海外旅行の準備でしょう! とくに荷物のパッキングはワクワクしますよね。まずは旅行カバ…
掲載日:2019/04/28 -
教えて! 国際空港が2つあるタイの首都・バンコク、アクセスと注意事項 タイ
教えて! 国際空港が2つあるタイの首都・バンコク、…
日本からの海外旅行先としても人気が高いタイの首都バンコク。日本からまずバンコクに飛び、タイ各地への国…
掲載日:2019/02/07 -
タイに長期滞在するなら現地SIMカードをゲットしよう! おすすめSIMはこの3択 タイ
タイに長期滞在するなら現地SIMカードをゲットしよ…
タイはホテルやカフェ、レストランとあらゆるところでフリーWIFIが使える国です。1週間程度の旅行なら…
掲載日:2018/10/05 -
教えて! タイの北部の古都、チェンマイ市内観光の交通手段は? タイ
教えて! タイの北部の古都、チェンマイ市内観光の交…
タイ北部の古都、チェンマイは、年間通して多くの観光客が訪れる観光都市。首都のバンコクと違ってのんびり…
掲載日:2018/09/15 -
プレミアムフライデーの海外旅行 東京発でバンコクへ! 夕方便と深夜便はどちらがいい? タイ
プレミアムフライデーの海外旅行 東京発でバンコクへ…
2017年から始まったプレミアムフライデー。金曜日が早く終わる企業がうらやましい! しかし午後5時に…
掲載日:2017/05/07 -
南タイの新興リゾート地「カオラック」とその行き方 タイ
南タイの新興リゾート地「カオラック」とその行き方
カオラックは、日本人にも馴染みのあるプーケット島から約100Km北上したタイ本土に位置する新興リゾー…
掲載日:2015/12/03 -
オンライン予約、短期滞在でもOK! タイのアパート暮らしを体験 タイ
オンライン予約、短期滞在でもOK! タイのアパート…
バンコクには安宿から五つ星の高級ホテルまで、多くの宿泊施設があるので宿泊には困ることはありません。今…
掲載日:2015/09/07 -
タイ(バンコク)の携帯事情。旅行者が使いやすいプランはどれ? タイ
タイ(バンコク)の携帯事情。旅行者が使いやすいプラ…
タイ、バンコクのスワンナプーム空港の到着ロビーを出たところに、携帯電話会社大手三社、DTAC、DTA…
掲載日:2015/06/20 -
旅費を極限まで節約、バックパッカーならバンコクの無料市バスを乗りこなそう タイ
旅費を極限まで節約、バックパッカーならバンコクの無…
節約旅行者を自負するなら、出費は出来るだけ抑えたいと思うでしょう。食費は抑えるのには限度がありますが…
掲載日:2015/06/20 -
タイのタクシー事情を把握して、便利に快適に移動しよう タイ
タイのタクシー事情を把握して、便利に快適に移動しよ…
タイのタクシーは物価を考えるとかなりリーズナブルな料金設定です。初乗りが35バーツ(約120円)、屋…
掲載日:2015/06/15