ブハラグルメガイド
ブハラのグルメ・伝統料理
旧市街の溜め池ラビハウズ周辺や、メドレセ内にあるチャイハネ兼レストランでは、シャシリクやプロフなどのウズベク郷土料理を提供している。グルメには、ぜひブハラのプロフがおすすめ。具と米を一緒に炊き込むのではなく、サマルカンドと同様に、米や肉、ニンジン、タマネギなどが別々に作られ、最後に盛り合わせをして食べるというもの。軽く食事をすませたいなら、羊や牛肉、ジャガイモやニンジンなどの具入りスープのシュールパもおすすめ。ナンと食べれば立派な食事になる。(2015年編集部調べ)
ブハラのレストラン・屋台
新市街にもカフェやレストランがあるが、せっかくなら旧市街で食事をしよう。人気は旧市街の溜め池ラビハウズ周辺にあるチャイハネ兼レストラン。観光地なので少し高めだが、雰囲気は抜群で居心地がとてもいい。またメドレセのいくつかは中庭をチャイハネにしており、これも観光客料金だが雰囲気はいい。B級グルメなら市内のバザールへ。屋台や食堂が並び、サムサ(挽き肉入りパイ)、水餃子と肉まんの中間のようなマントゥが食べられる。
ブハラの水・お酒
生水は飲まずにミネラルウォーターを買って飲むように。観光地では冷えた水も売っている。チャイハネの飲み物は、コク・チャイという緑茶、あるいはカラ・チャイと呼ばれる紅茶がよく飲まれている。お腹の調子が悪い時は、緑茶より紅茶がいい。お酒はビールが広く飲まれているほか、ワインやウォッカも普及している。生ビールもよく見かける。ブハラの地ビールはAzia。町歩きで喉が渇いたら、フルーツジュースのスタンドを利用してみよう。
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて