アンギラ ツアー
カリブ一美しい海との呼び声高いアンギラと☆飛行機ファンの聖地!?セントマーチンへ☆世界遺産都市プエルトリコ・サンファンにも滞在 充実のカリブ…
- ホテル:カサブランカ・ホテル(サンファン)、カリ…
- 航空会社:アメリカン航空 指定
出発エリアをに変更しました。
カリブ海の東側に、点々と小さな島々が続く小アンティル諸島。8つの独立国と欧米の10以上の海外領土からなりますが、その中のリーワード諸島にあるアンギラ(島)はイギリスの海外領土です。面積は猪苗代湖よりやや小さいぐらいで、すぐ南にはフランス領とオランダ領からなるセント・マーチン島があります(ビーチすれすれに大型旅客機が飛ぶ、あの島ですね)。「アンギラ」とはスペイン語で「うなぎ」の意味で、島が「東西に長い」ことから。島はコロンブスの2度目の航海の時に発見されましたが、入植が始まったのは17世紀のこと。1967年2月には、150km南にあるセントクリストファー島とそのすぐ近くのネイビス島と共に「セントクリストファー=ネイビス=アンギラ」とまとめてイギリスの自治領になります。
独立国より植民地のほうがいい? 独立を取り消したという珍しいミニ国家、アンギラ
しかしもともと別の歴史を歩んで来た島だっただけに、アンギラの住民は150kmも離れたセントクリストファーの力が強くなることに不満を覚えます。そのため、アンギラは同年7月にすぐに独立を宣言。セントクリストファーを中心とした政府を追い出し、2年後の1969年には「アンギラ共和国」の独立宣言をします。セントクリストファーの政府は怒りますが、そちらも小さな島なので軍隊を送って制圧する力もありません。そこでイギリス本国に頼んで武装警官隊を送ってもらいます。ところが武装警官隊がアンギラに着くと住民たちは喜んで出迎えました。「よその島の下になって独立するくらいなら、イギリスの植民地の方がよっぽどいい」という道を選んだのです。こうしてアンギラは再びイギリス領に戻って現在にいたります…。
現在のアンギラの人口は約1万5000人。ビーチ以外にとくにこれといった観光名所はないようですが、それでも「のんびりしたい」という欧米人旅行者がやってきます。とにかく海がきれいなことはまちがいないのです。それにすぐ南には、観光で栄えているセント・マーチン島があり、そちらから流れて来る観光客も少なくありません。だってフェリーでたった20分なんですから、どちらからも十分日帰りもできます。ただ、面倒なのは、セント・マーチン島の南半分がオランダ領、北半分がフランス領、そしてアンギラがイギリス領と、移動には国境を越えなくてはならないことでしょうね。なのでセント・マーチンから行くには、パスポートは必携ですよ。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/09/28)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
バリ島のお隣に浮かぶロンボク島は、“30年前のバリ島”と呼ばれるほど、のんびりとした島です。<…
掲載日:[2009/11/27]南太平洋には島々からなる小さな国がたくさんあり、どれがどこにあるのかよくわからない人も多いでしょう。…
掲載日:[2015/09/29]インドのアンダマン海に浮かぶハブロック島は、2004年にタイム誌が「アジアのベストビーチ」として紹介…
掲載日:[2015/08/02]「そういえば、ピピ島はもう大丈夫なの?」。タイの話をしていると、たびたびこう聞かれます。何が“もう大…
掲載日:[2015/06/19]
アンギラ ツアー
●プエルトリコ・アンギラ・セントマーチン 魅惑のカリブ3島周遊●プエルトリコのサンファンで世界遺産の旧市街に滞在●カリブ屈指の美しいビーチを有するアンギラへ●セントマーチン空港近くにあるマホベイビ…
旅行会社/ブランド:ファイブスタークラブ☆
海外旅行の比較検討サイト エイビーロードでぴったりの海外ツアーが探せる、見つかる!
160社超の旅行会社の提供するツアー・航空券、海外ホテルの比較検討ができます。
海外旅行に必要な現地の情報『海外旅行徹底ガイド』や現地在住のABガイドも要チェック!
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて