- ナイト‘Iyah’彩子
- 在キングストン12年。96年レコードバイヤーとして単身渡ジャマ。アーティストのインタビューやジャマイカ情報の寄稿、音楽・TVのコーディネーター、通訳、バイヤー。自宅スタジオで趣味半分の音楽作り。ジャマイカの自然、食、音楽、人、言葉を愛してやまない2児の母。パトワ語で夢を見るようになった今日この頃。
出発エリアをに変更しました。
ヘアサロンはボブマーリーの生家の裏庭だった場所。この建物の隣のフェンス越しに‘ノーウマン・ノークライ’の歌詞に出てきたジョージおじさんの家があって、今も彼が住んでいます!
ジャマイカの街はどこへ行っても床屋やヘアサロンをよく目にする。オシャレが大好きなジャマイカ人にとって、ヘアサロンで髪型をアレンジすることは日常の一部。膨大な時間とエネルギーを髪型にかけている人も多い。子供も大人も手の込んだ編み込みの髪型をしていて、「どうやったらこんな風に編めるの?」と思わずその髪型を見つめてしまいます。無数にアレンジの仕方がある編み込みスタイルを編む慣れた手つきもまた一見の価値ありです。今回は、ジャマイカにあるたくさんのヘアサロンのなかでも、とってもキュートでルーツな雰囲気のお薦めヘアサロンをご紹介します!
ディナーにお出かけ、という客の要望でドレッドを編みながらアップにしていく
キングストンのメイン大通りのひとつ、ホープロードの中腹にボブ・マーリー博物館があります。彼が1981年に36歳の若さでこの世を去るまでの6年間、家族と共に過ごしたこの生家は、今も毎日たくさんの観光客でにぎわっています。ボブ・マーリーの子供や孫たちをここで見かけることも、よくありますよ!‘Jus Natural’「自然のままに」と名づけられたヘアサロンは、このボブ・マーリーの家の裏庭にあたる場所にあります。竹でつくられた建物はコテージのようでとってもキュート。ボブ・マーリー博物館の中にあるだけあって、ここは「ドレッド」(髪をよじってそのまま伸ばす)のお手入れでも有名、また編みこみはもちろん、三つ網やエクステンションも丁寧にやってくれます。
カラフルで明るい店内。スタッフも負けずに明るく、仕事は流れるラジオにあわせてみんな歌いながら
髪の毛を少しずつ分けて編みこんでいくと、とうもろこしの粒が並んでいるように見えることから名づけられた‘コーンロー’スタイル。ジグザグに編んだり、頭の両脇から編み上げていくモヒカンスタイルだったりバリエーションは無数。ジャマイカのサロンでの編みこみは日本よりずっと安価。フルのコーンローがこのサロンではJ$1,500(¥2,300)。髪の長い女性だったらハーフ(前頭部から頭の上まで)の編み込みだけでも、いつもと違う雰囲気になり、イメージチェンジできて楽しいですよ。旅の思い出にジャマイカンなヘアスタイルにぜひチャレンジ!!
(※基本的には要予約ですが、ハーフの編みこみだったら予約無しでできることもあるそうです。博物館ツアーのついでに立ち寄って編んでもらってみては!?)
ハーフのコーンロー。ラスタ系アーティストがよく出没するサロンです!
■Jus Natural(ジャスナチュラル)※要予約
月曜〜金曜 9:30〜5:00、土曜 9:00〜6:30
※フルのコーンロー(J$1,500・シャンプー込)で約1時間半
キングストン本店
住所:56Hope Rd.Kingston 6(ボブマーリー博物館敷地内)
電話:946-9689/364-9170
ポートモア支店
住所:Portmore Town Centre Shop#40
電話:998-8878
モンティゴベイ支店
住所:2Union Street,Center Point Plaza,Shop#25,Montego Bay
電話:952−8325・390-4757
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/01/11)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて