観光スポット「レジデンツ広場」の旅行情報
レジデンツ広場
中央にあるバロック様式の大噴水がシンボルの、旧市街で最も大きな広場。広場西側に建つレジデンツは、ザルツブルクを1000年の長きにわたって支配してきた歴代大司教たちの宮殿だ。長年の間に増改築が繰り返され、現在あるものはディートリヒ大司教により1619年に完成したもの。宮殿内のリッターザールはモーツァルトが演奏したことがある場所として有名で、ほかにハプスブルク家の人々の肖像画が飾られた皇帝の部屋、銀の間、白の間、フランチスカーナ教会へ抜ける隠し扉などが見もの。リッターザールでは、今でも夏になるとコンサートが開かれる。
現地ガイド発!ザルツブルクの観光スポット最新情報
2018/02/08 観光地・名所
世界遺産の町ザルツブルク。音楽好きにおすすめのスポットはここ!(前編)
ザルツブルクといえばモーツァルト生誕の地ということで有名ですが、20世紀を代表する指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンの出身地でもあります。オーストリアでは首都ウィーンと並んで音楽都市として栄え、今でも市内のモーツァルテウム音楽大学には世界中から若い音楽家たちが集まっています。また、岩塩の交易により紀元前から栄えてきたため、町中には歴史的な建造物も多くみられ、1996年に「ザルツブルク市街の歴史地区」として世界遺産登録もされました。市街にはホーエンザルツブルク城をはじめ見どころがたくさんありますが、今回は音楽好きの方におすすめのスポットに絞ってご紹介していきたいと思います。続きを見る
ザルツブルク旅行でぜひ訪れたい観光スポット
-
ザルツカンマーグート ザルツブルク郊外の丘陵地帯にある湖水地帯。周囲をアルプスの山々に…続きを見る
-
ザルツブルク(スキー) 古都ザルツブルクを拠点に、1週間で7つのスキー場を滑るスキーサフ…続きを見る
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて