- バレンタ愛
- オーストリア(ウィーン)在住。冬の寒さや不便さと葛藤しつつも、美味しいものや絵になる風景を求めて生活中。カメラ片手にヨーロッパ各国を訪れるのも楽しみの1つ。(本当は海や南の島が好き・笑)海外情報誌などへの原稿/写真提供、ラジオ出演、イベント/旅行手配、翻訳などマルチに活動中。著書「カフェのドイツ語」
出発エリアをに変更しました。
ドナウ川の隣にあるニュードナウ。ニュードナウではボートやスイミングも楽しめます
ウィーンの中心、シュテファンス寺院から地下鉄で5分。そこにはドナウ川が流れてます。
そのドナウ川の隣にあるニュードナウ。冬は凍ってしまうこのニュードナウも暖かくなるとたくさんの人が泳いだり、ボートに乗ったりしながら川沿いで思い思いの時間を楽しんでいます。
ドナウ川とニュードナウの間は島(ドナウインセル)になっていて、車も通らない、人も住んでいないリクレーションの場所になっています。地元の人たちはサイクリング、ジョギング、バーベキュー、ピクニックなどをして楽しんでいます。
ドナウインセル沿いに並ぶレストラン。パラソルにパームツリーが並び、開放的な感じ。各レストランのおすすめはボードに書かれてお店の前に出てるので、お散歩しながらチェックするのもいいかも
このニュードナウ沿いに春〜秋限定でたくさんのレストランやバーなどがOPENしています。中心は地下鉄のU1のDonauinsel駅を降りてすぐのCopa Cagrana。この辺りだけでも両側合わせて30軒ほどのレストランやバーがあります。
カリブ海を思わせる南国風なカフェ、白い砂が敷き詰められソファーの置かれたくつろげるバー、新鮮なシーフードが食べられるギリシャ人の働くグリークレストラン。オーストリアンレストラン、メキシカンやアジアンも。
音楽がかかって夜遅くまでみんな踊ってる所もあります。
Copa Cagranaのギリシャレストランの1つ「REMBETIKO」で食べられるフィッシュプレート(12EUR)。その日のおすすめの魚介類とサラダなどが1プレートで出てきます
数ある中でもおすすめのレストランはギリシャ料理。ウィーン市内の中にお店を持つレストランもありますが、この自然の中でいただくとまた違っていい感じ。
ギリシャから取り寄せた新鮮な魚介類を使って、美味しいお料理を提供してくれます。
メニューが読めなかったり、理解できなくても大丈夫。お店の人に希望を伝えるとおすすめを教えてくれます。
他にも美味しいスペアリブが食べられる所がいくつかあります(10EUR前後)。
このCopaCagrana一帯、今年の営業が終わると大きな改装をするみたいです。次のOpenは2010年。このCapaCagranaを楽しむのは今年の秋まで!
ぜひこの多国籍な雰囲気を楽しみに来てみてください。
Copa Cagranaにあるカリビアンバーの1つ。「LA VIDA」のデコレーション。こんなトロピカルなカクテルも飲めちゃいます。(2.5EUR〜)早い時間に行くとカクテルが安いお店も。
■Copa Cagrana情報
地下鉄U1のDonauinsel駅を降りてすぐ。
営業時間はお店によって異なるが、春〜秋の午前中から夜中まで営業しているお店が多い。
■ REMBETIKO(市内の住所)
住所:Porzellangasse 38 ,1090 Wien
電話番号:317 64 93
URL: http://www.tourist-net.co.at/lokale/rembetiko/
営業時間:11:30〜15:00, 17:30〜24:00
定休日:なし
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/08/29)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて