ブリュッセルグルメガイド
ブリュッセルのグルメ・伝統料理
美食の国、ベルギー。郷土料理のムール貝、牛肉のビール煮込みを始め、秋から冬にかけてはジビエ料理が盛んになる。異なる温度で二度揚げしたカリカリでホクホクなフライドポテトは、小腹が空いたときに街角にある専門店で食べてみよう。甘党におすすめなのがベルギーワッフル。ブリュッセルではふわふわのやわらかいものが主流で粉砂糖や生クリームなどと共に頂く。また世界に名をはせるショコラティエめぐりも忘れずに。食事のお供にはぜひベルギーの名産、ビールを。銘柄は豊富にあるが、修道士によって作られるトラピストビールは一度は試したい。ただしアルコール度が通常のビールよりも高めなので、要注意。(2015年編集部調べ)
ブリュッセルのレストラン・屋台
グランプラスの近くにあるイロ・サクレ地区には魚介類を提供するレストランが軒を連ねる。町の中心地のレストランではランチメニューで15ユーロほど〜、ディナーはメインディッシュが20ユーロほど。名物のビールを使った煮込み料理やムール貝などの魚介類、冬にはチコリのグラタンが美味しい。ただししつこい呼び込みを行う店は避けよう。ベルギー発祥のフライドポテトは専門店が町中に点在し、2ユーロほどで山盛りのフライドポテトを頂ける。マヨネーズやケチャップなどのソースは別料金で0.5ユーロほど。
ブリュッセルの水・お酒
水道水は飲用可能だが、石灰分などを含む硬質。硬質が苦手な人はミネラルウォーターを購入しよう。ミネラルウォーターにはガスありとガスなしがあり、駅や売店では約2ユーロで500mlのペットボトルを販売している。スーパーマーケットでは同じものが0.8〜1ユーロほど。お酒はスーパーや小さな売店で買うことができる。日本でも有名なシメイ、オルヴァルなどのトラピストビール以外にも、フルーツのビールなどオリジナリティー溢れるビールがあり、1本1〜2ユーロで購入可能。
現地ガイド発!ブリュッセルのグルメ・料理最新情報
2019/03/16 グルメ
美食の街ブリュッセル、話題のビストロ「レスト・ヘンリ」と「レ・ブリジッティヌ」へGO
ヨーロッパでグルメ旅といえば、迷わずベルギー・ブリュッセルでしょう。名店がひしめくブリュッセルの街の絶品ビストロをご紹介します。1つは、グランプラスからほど近い「レスト・ヘンリ Resto Henri」。こちらはモダンな雰囲気と食材、盛り付け、味、サービス、どれをとってもオール満点。とくにいま地元の若者に大人気です。地ビールDeltaを頼んで出てきたおしゃれなアミューズも食欲をそそりました。前菜で頼みたいのは、生ガキと、地元で獲れるグレイシュリンプというエビのコロッケ。そしてキヌアを使ったセビーチェ。セビーチェは、キヌアをベースにアボカドとカボチャのペーストが小ホールケーキのように盛られて、こ…続きを見る
ブリュッセルのグルメ・料理ガイド記事
- グルメ(ブリュッセル)2015/03/29
- おいしいムール貝を召し上がれ! ベルギーでの旬とその食べ方をお教えします
- グルメ(ブリュッセル)2014/11/01
- 世界中で愛される野菜、ジャガイモ!各国のとっておきの食べ方
- グルメ(ブリュッセル)2008/03/27
- 知る人ぞ知る!15年以上続く人気店“村のバカモノ”は、超ユニークなレストラン!
- グルメ(ブリュッセル)2008/02/05
- 高級ブティック街ルイーズエリアで、13ユーロの美味ベルギーランチ!
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて