出発エリアをに変更しました。
ドブロブニーク ツアー
最終更新日:2021年 1月 5日 15時50分
合算
![]() |
24.90〜25.90万円(2月) (目安)
旅行代金:24.30万円〜25.30万円 燃油目安:0.60万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
羽田発 |
?期間
|
12日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:プリシュティナ(コソボ共和国)泊 3日目:スコピエ(マケドニア)泊 4日目:オフリド(マケドニア)泊 5日目:ティラナ(アルバニア)泊 6日目:ティラナ(アルバニア)泊 7日目:ポドゴリツァ(モンテネグロ)泊 8日目:ドブロブニーク(クロアチア)泊 9日目:ドブロブニーク(クロアチア)泊 10日目:サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)泊 11日目:機中泊 12日目:帰国 【利用ホテル】 パーラメント・ホテル、アンバサダー、ホテル・レベド、ヴィラ・タフイ、ホテル・オーレル、ホテル・イヴカ、ハリウッド |
?食事
回数 |
朝9回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと1.6万円で…
【羽田夜発】クロアチア・スロベニア・ボスニア・モンテネグロ…
10日間
燃油合算26.50〜28.50万円(目安)
あと0.72万円で…
【羽田夜発】クロアチア縦断とスロベニア6大世界遺産☆アドリ…
11日間
燃油合算25.62〜26.62万円(目安)
あと0.6万円で…
【羽田発着便利用】現地は専用車&国内線でラクラク移動☆クロ…
10日間
燃油合算25.50〜27.50万円(目安)
コースコード:KA027-SP
●秘境の国から人気の国まで東欧6ヵ国大周遊
●かつては鎖国をしていた秘境の国アルバニア訪問
●2008年に独立したヨーロッパで最も新しい国 コソボを訪問
●モンテネグロの絶景 世界遺産のコトル観光
●ボスニアの絶景 世界遺産のモスタール訪問
●マケドニア正教の聖地 世界遺産のオフリド湖滞在
●アドリア海の真珠 ドブロヴニクに2連泊
●東西文化の接点・サラエボに滞在
●全送迎付。各都市間は専用車でラクラク移動
●コトル、オフリドなど5つの世界遺産を探訪
●スターアライアンス・ターキッシュエアライン利用
●事前座席指定、無料にて承ります!!
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。座席指定ができる枠に空席がある場合のみとなります(3週間前頃に決定します)。また機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2021年 1月 5日 15時50分
燃油
![]() サーチャージ |
【2021年1月1日 〜 2021年10月31日】 大人 : 6,000円(1/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:00〜23:30:羽田<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午前:<飛行機>プリシュティナ 着後ホテルへ(送迎付) 終日:フリータイム コソボ国内のオプショナルツアーもご用意しています。 | パーラメント・ホテル(プリシュティナ) |
3日目 | 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:プリシュティナ<バス>(専用車)<バス>プリズレン<バス>(専用車)<バス>スコピエ 途中、コソボ南部の歴史都市プリズレンを各自にて観光 その後、国境を越えマケドニアに入国 | アンバサダー(スコピエ) |
4日目 | 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:スコピエ<バス>(専用車)<バス>オフリド 午後:フリータイム オフリドは透明度の高いオフリド湖に面し、かつてはキリスト教文化の中心地として栄えました。オフリドは世界遺産に指定されています。 | ホテル・レベド(オフリド) |
5日目 | 午前:フリータイム 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午後:オフリド<バス>(専用車)<バス>ティラナ 専用車にて国境を越えアルバニアへ | ヴィラ・タフィ(ティラナ) |
6日目 | 終日:フリータイム | ヴィラ・タフィ(ティラナ) |
7日目 | 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:ティラナ<バス>(専用車)<バス>ポドゴリツァ 専用車にてモンテネグロへ | ホテル・オーレル(ポドゴリツァ) |
8日目 | 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:ポドゴリツァ<バス>(専用車)<バス>コトル<バス>(専用車)<バス>国境<バス>(専用車)<バス>ドブロヴニク 途中、中世の町並みが残る世界遺産の町コトルを各自で観光。国境を越え、クロアチアに入国 | ホテル・イヴカ(ドブロブニーク) |
9日目 | 終日:フリータイム アドリア海の真珠・世界のドブロヴニクをご自身でお楽しみ下さい | ホテル・イヴカ(ドブロブニーク) |
10日目 | 現地ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:ドブロヴニク<バス>(専用車)<バス>国境<バス>(専用車)<バス>モスタール<バス>(専用車)<バス>サラエボ 途中、国境を越えボスニアへ。世界遺産の古都モスタールを各自で観光 | ハリウッド(サラエボ) |
11日目 | 出発までフリータイム 空港へ送迎 夜:サラエボ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
12日目 | 09:30〜19:30:<飛行機>羽田 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
ターキッシュ エアラインズ 指定満足度: 3.98 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 ターキッシュ エアラインズ 総合満足度 3.98 / 5 機内サービス 3.99 / 5 エンターテイメント 3.70 / 5 機内・設備 3.91 / 5 機内食 3.99 / 5 空港接客サービス 3.93 / 5 |
||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝9回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
パーラメント・ホテル(プリシュティナ)/利用ホテル:パーラメント・ホテル指定◇アンバサダー(スコピエ)◇ホテル・レベド(オフリド)◇ヴィラ・タフィ(ティラナ)◇ホテル・オーレル(ポドゴリツァ)◇ホテル・イヴカ(ドブロブニーク)◇ハリウッド(サラエボ) | ||
添乗員
|
なし、現地係員 | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金124,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※送迎、および専用車のドライバーは簡単な英語しか話せません。 ※このコースをベースにして、周辺の国を周遊することも可能です。しかし、コソボより直接セルビアには入国できません。 ●ご宿泊の際の宿泊税(観光税、滞在税)について 欧米各国ご滞在のお客様を対象に、各国の宿泊税(観光税、滞在税)が導入されております。 この宿泊税(観光税、滞在税)は、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払い頂く事が義務付けられており、課税額は各地域、ホテルの星の数、宿泊日数、宿泊期間により異なります。(宿泊税の目安:1人1泊あたり1〜7ユーロ) ※ご料金は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が8/8・9になる場合、¥20,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が5/4・5、8/14・15になる場合、¥30,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:KA027-SP
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ドブロブニーク ツアー 詳細情報|エイビーロード
【羽田夜発】魅惑の東欧6ヵ国大周遊・世界遺産の旅☆クロアチア・ボスニア・モンテネグロ☆アルバニア・北マケドニア・コソボ 12日間<朝食付き>の情報をご紹介。羽田発、ドブロブニーク/クロアチア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
スターリ・モスト(モスタール) | 湖上から見た旧市街(オフリド) | コソボ博物館(コソボ/プリシュティナ) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
救世聖女教会までの道/旧市街を一望(コトル) | 未知なる秘境の国々へも!人気のクロアチアの周辺国へ計6か国を大周遊。専用車での都市移動は安心便利です クロアチアは有名かつ人気ですが、その周辺には、旧ユーゴスラビアから独立した知られざる辺境の国々があります。ボスニアのサラエボ、モンテネグロのボドゴリッツァだけでなく、北マケドニアのオフリッド湖やアルバニアのティラナ、そしてコソボのプリシュティナにまで訪問します。未知の国々も送迎付で、なお専用車で国境越えをするので安心です。モンテネグロでは中世の街並みが広がる世界遺産の古都コトルにも立ち寄ります。一度の旅でこれだけの国々を回れるプランは少なく、自分だけの個人旅行なのでフリータイムも思いのままに観光できます。アレンジも自由自在です。まずはファイブスターの専任スタッフにプラニングのご相談を! |
|
![]() |
||
中央広場 (ティラナ) | バルカン半島の秘境アルバニアへ 長きに渡り鎖国政策をとっていたアルバニアは、まだまだ日本人にとっては知られざる東欧の国。まさにバルカン半島の秘境と呼ぶにふさわしい国です。アルバニア語は世界中でここにしかないユニークなもので、アルファベットが36もあるという難解な言葉です。英語やイタリア語を話す国民も多いので、旅行者も安心です。場所はギリシャの北に接し、海に面しているためシーフードも楽しめ、スパゲッティなどのイタリアンもメジャーです。首都ティラナ市内では美しいモスクなどが見どころです。郊外に足を伸ばせば、世界遺産のブトリント遺跡や、南部の「石の町」と呼ばれる世界遺産の町ジオカストラなど見どころもいっぱいです。 |
|
![]() |
||
スターリ・モスト(モスタール) | ボスニアの美しき「橋の守り人」モスタール ドブロヴニクから内陸へ向かい、国境を越えてボスニアへ陸路で約3時間。ボスニアの首都サラエボへ向う道中に位置する小さな町モスタール。ボスニア語で「橋の守り人」の意味のモスタールは、町の中央に流れるネレトヴァ川とそれに掛かるアーチ状の石の橋スターリ・モストがこの町の象徴的存在なのです。緑豊かな渓谷美はため息が出る美しさで、訪れる旅人を魅了して止みません。でも実は1993年のユーゴスラビア内戦時にこの橋は破壊され、ユネスコの協力で2004年に復元されました。そして現在は世界遺産として登録されています。石畳の旧市街は風情があって、買い物や食事にそぞろ歩くのも楽しいところです。 |
|
![]() |
||
チョコレートケーキでブレイク(ドブロブニク) | アドリア海の真珠ドブロヴニクに2連泊 最近、脚光を浴びているクロアチア。東欧でチェコと人気を2分する勢いです。旧ユーゴスラビアの国々のなかでも、アドリア海沿岸の海岸線を多く持つ自然美に溢れた国なのです。紺碧の海に突き出すようなレンガ色の城壁に囲まれたドブロヴニクの旧市街は絵のように美しい人気NO1の町。城壁に上って一周すれば、赤レンガ色の屋根が折り重なる風景とその背景に青いアドリア海が眺められる、まさに絶景の散歩が楽しめます。旧市街の中を散策すると、シーフードやイタリアンのレストランやピザ屋さん、ブティックに土産物屋が軒を並べ、飽きることがありません。ご希望に応じて、ドブロブニクの滞在を延ばすなどアレンジも可能です。 |
|
![]() |
||