出発エリアをに変更しました。
ドブロブニーク ツアー
最終更新日:2020年11月10日 13時30分
合算
![]() |
16.30〜16.60万円(2月) (目安)
旅行代金:16.30万円〜16.60万円 燃油目安:0.00万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
7日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ザグレブ(クロアチア)泊 3日目:ブリトビッツェ国立公園(クロアチア)泊 4日目:ドブロブニーク(クロアチア)泊 5日目:ドブロブニーク(クロアチア)泊 6日目:機中泊 7日目:帰国 【利用ホテル】 ラグーナ、ホテル・プリトヴィッツェ、ホテル・イヴカ |
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと0.6万円で…
【羽田夜発】美しきアドリア海の真珠ドブロヴニクと大自然の景…
9日間
燃油合算16.90〜18.90万円(目安)
あと0.2万円で…
【羽田夜発】アドリア海の国からバルカン半島の国へ!!☆陸路…
10日間
燃油合算16.50〜18.50万円(目安)
あと0.2万円で…
【羽田夜発】美しきアドリア海ドブロヴニク&スプリットと森と…
9日間
燃油合算16.50〜18.50万円(目安)
コースコード:K8605-QR
●アドリア海の真珠 ドブロヴニクに2連泊
●森と湖の美しいプリトヴィツェ国立公園滞在
●アドリア海のドブロヴニクと大自然プリトヴィツェ
●人気のクロアチア3都市周遊の旅
●5つ星エアライン・カタール航空利用
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
●事前座席指定、無料にて承ります!!
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。座席指定ができる枠に空席がある場合のみとなります(3週間前頃に決定します)。また機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年11月1日 〜 2021年4月30日】 大人 : 0円(11/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:20〜23:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午前:<飛行機>ザグレブ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 午後:フリータイム | ホテル・ラグーナ(ザグレブ) |
3日目 | ご自身でバス乗り場へ移動をお願い致します。 午前:ザグレブ<バス>(定期バス)<バス>プリトヴィツェ国立公園 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 午後:フリータイム プリトヴィツェ国立公園は、大小16の湖と、92ヶ所の滝をもつ国立公園です。世界遺産に指定されているこの美しい風景をぜひともハイキングをして楽しみたいものです。 | ホテル・プリトヴィッツェ(ブリトビッツェ国立公園) |
4日目 | ご自身でバス乗り場へ移動をお願い致します。 午前:プリトヴィツェ国立公園<バス>(専用車)<バス>ザグレブ空港 午後:ザグレブ<飛行機>ドブロヴニク 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 アドリア海の真珠ドブロヴニクに2連泊します。 | ホテル・イヴカ(ドブロブニーク) |
5日目 | 終日:フリータイム | ホテル・イヴカ(ドブロブニーク) |
6日目 | ご自身で空港へ移動をお願い致します。 朝又は午前:ドブロヴニク<飛行機>ザグレブ 夕方:ザグレブ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> 又は 午後:ドブロヴニク<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
7日目 | 18:00〜19:30:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
カタール航空 指定満足度: 4.03 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 カタール航空 総合満足度 4.03 / 5 機内サービス 4.08 / 5 エンターテイメント 3.97 / 5 機内・設備 4.05 / 5 機内食 4.02 / 5 空港接客サービス 3.89 / 5 |
||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ホテル・ラグーナ(ザグレブ)◇ホテル・プリトヴィッツェ(ブリトビッツェ国立公園)◇ホテル・イヴカ(ドブロブニーク) | ||
添乗員
|
なし、現地係員 | ||
最少催行人数 催行条件
|
2名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金49,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港・駅〜ホテル間の移動は各自負担となります。 ※4日目のプリトヴィツェ国立公園からザグレブ空港までは専用車にてご案内します。但しドライバーのみでガイドはつきません。ドライバーは片言の英語しか話せません。 ●ご宿泊の際の宿泊税(観光税、滞在税)について 欧米各国ご滞在のお客様を対象に、各国の宿泊税(観光税、滞在税)が導入されております。 この宿泊税(観光税、滞在税)は、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払い頂く事が義務付けられており、課税額は各地域、ホテルの星の数、宿泊日数、宿泊期間により異なります。(宿泊税の目安:1人1泊あたり1〜7ユーロ) ※ご料金は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。 ※2020FSCCMP-W |
「エイビーロードで見ました」コースコード:K8605-QR
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ドブロブニーク ツアー 詳細情報|エイビーロード
アドリア海の真珠・ドブロヴニクと森と湖のパラダイス・プリトヴィツェ国立公園☆5つ星エアライン・カタール航空利用 クロアチア3都市周遊 7日間<朝食付き>の情報をご紹介。成田発、ドブロブニーク/クロアチア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
プリトヴィツェ国立公園 | フランシスコ会修道院 中庭(ドブロヴニク) | 城壁からの眺め(ドブロヴニク) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
スルジ山からのドブロヴニク旧市街の眺め(ドブロヴニク) | 憧れの街 ドブロブニクで休日を過ごす ドブロブニクの観光地は旧市街に集まっています。つるつるした石畳の旧市街のメイン通りや左右に分かれる細い路地には、レストランや土産物屋が並び、いつも観光客でにぎわっています。旧市街の外になりますが、北側からロープウェーでスルジ山に登ることができます。このスルジ山は、ドブロブニクの写真で定番の旧市街全体を写せる写真スポットです。アドリア海の青々とした海、旧市街のオレンジの屋根がよく映えて絶景ですので、是非足を運んでみてください。旧市街の周辺なら徒歩で周ることができるので、宮殿や教会、要塞を1日かけて周るのが良いでしょう。残りの滞在はショッピングやビーチでのんびり過ごすのがおすすめです。 |
|
![]() |
||
プリトヴィツェ国立公園 | 美しすぎる湖を眺めながらハイキング体験 プリトヴィツェ湖群国立公園は大小16の湖と92か所の滝があり、世界で最も美しい滝をもつと言われる公園です。エリアは上湖群、下湖群とありお手軽なコースなら3〜4時間で下湖群を巡ることができます。見どころは園内最大のヴェリキ滝。落差78mのこの滝は豪快な水しぶきを上げながら流れておりマイナスイオンをたっぷり浴びることができます。途中にはまるで湖上を歩いているような遊歩道や透明度の高い湖ではマスが元気よく泳ぐ光景、太陽の傾きにより様々に変化するエメラルドグリーンの湖面の色など見ているものを飽きさせません。新鮮な空気に包まれた公園の散策は忙しい日常を忘れ、心身ともにリラックスできること間違いなしです。 |
|
![]() |
||
民族衣装を着たお姉さん(ザグレブ) | ハートマークがあふれるザグレブの街 クロアチアを旅すると、様々な場所でハートマークを目にします。その昔、ザグレブ周辺では生姜やハチミツを混ぜ込んだクッキー生地をハート型にくりぬいて焼き上げたものを男性が愛する女性や大切な人に贈る習慣があったそうです。このクッキーは「リツィタル」と呼ばれ、今では、そのクッキーをモチーフにした首飾りやイヤリングなどのアクセサリーはじめ、ハートマークが施された品々がザグレブ定番のお土産品になっています。街中のお店の看板や教会の装飾にも使われるほど、ザグレブの街中に溶け込んでいます。一方、割れたハートがシンボルの「失恋博物館」では心の折れた人々をサポートしています。助けが必要な方は是非どうぞ! |
|
![]() |
||
アドリア海名物スカンピのグリル(イメージ) | 海の幸たっぷりのクロアチア料理 クロアチア料理といっても、なかなかイメージができないかもしれませんが、ドブロヴニクは海に面した街、日本人にも馴染みの食材をたくさん使っています。また、アドリア海を挟んで対岸のイタリアの影響を受けた料理も多く、日本人の好みにも合います。大きな皿にたっぷりとのったムール貝のワイン蒸し、近郊で採れた新鮮な生牡蠣、シーフードサラダやトマト煮込みも味わえます。もちろん、イタリア料理の定番、パスタやピザもあるので、飽きることはありません。新鮮な魚介類にはぜひ白ワインを。旧市街のテラスで味わうクロアチア料理は格別です。 |
|
![]() |
||