出発エリアをに変更しました。
ザグレブ ツアー
最終更新日:2020年11月10日 12時10分
合算
![]() |
8.60〜8.90万円(2月) (目安)
旅行代金:8.60万円〜8.90万円 燃油目安:0.00万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
5日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ザグレブ(クロアチア)泊 3日目:ザグレブ(クロアチア)泊 4日目:機中泊 5日目:帰国 【利用ホテル】 ラグーナ |
?食事
回数 |
朝2回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと5.4万円で…
【羽田夜発】スターアライアンス・ターキッシュエアラインズ利…
7日間
燃油合算14.00〜15.50万円(目安)
あと4.8万円で…
アドリア海のとっておきのバカンス!!☆地上の楽園・ドブロヴ…
8日間
燃油合算13.40〜13.70万円(目安)
あと4.7万円で…
【羽田夜発】アドリア海のとっておきのバカンス!!☆地上の楽…
8日間
燃油合算13.30〜15.30万円(目安)
コースコード:K8000-QR
●スペシャル価格のクロアチア・ザグレブ5日間
●仕事帰りにそのまま空港へ!便利な夜発。
●町歩きが楽しい首都ザグレブにステイ。
●5つ星エアライン・カタール航空利用
●自由気まま旅。延泊、アレンジ、アップグレードも可能です。
●オプショナルツアー、空港-ホテル間送迎の追加手配も可能です!
●事前座席指定、無料にて承ります!!
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。座席指定ができる枠に空席がある場合のみとなります(3週間前頃に決定します)。また機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年11月1日 〜 2021年4月30日】 大人 : 0円(11/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:00〜23:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午前:<飛行機>ザグレブ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 午後:フリータイム | ホテル・ラグーナ(ザグレブ) |
3日目 | 終日:フリータイム ◎ホテルグレードアップ、送迎追加アレンジも可能です | ホテル・ラグーナ(ザグレブ) |
4日目 | 出発までフリータイム ご自身で空港へ移動をお願い致します。 夕方:ザグレブ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
5日目 | 19:30〜22:30:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
カタール航空 指定満足度: 4.03 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 カタール航空 総合満足度 4.03 / 5 機内サービス 4.08 / 5 エンターテイメント 3.97 / 5 機内・設備 4.05 / 5 機内食 4.02 / 5 空港接客サービス 3.89 / 5 |
||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝2回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ホテル・ラグーナ(ザグレブ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
2名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金19,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港・駅〜ホテル間への移動は各自負担となります。 ●ご宿泊の際の宿泊税(観光税、滞在税)について 欧米各国ご滞在のお客様を対象に、各国の宿泊税(観光税、滞在税)が導入されております。 この宿泊税(観光税、滞在税)は、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払い頂く事が義務付けられており、課税額は各地域、ホテルの星の数、宿泊日数、宿泊期間により異なります。(宿泊税の目安:1人1泊あたり1〜7ユーロ) ※ご料金は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。 ※2020FSCCMP-W |
「エイビーロードで見ました」コースコード:K8000-QR
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ザグレブ ツアー 詳細情報|エイビーロード
お気軽クロアチア5日間<スペシャル>☆5つ星エアライン・カタール航空利用☆中世の町並みが残る古都ザグレブ<朝食付き>の情報をご紹介。成田発、ザグレブ/クロアチア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
民族衣装を着たお姉さん | クロアチアではパスタや シーフードがおいしい | 聖マルコ教会(ザグレブ) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
聖マルコ教会(ザグレブ) | クロアチアの文化の中心ザグレブへ クロアチアの首都ザグレブは、政治の中心地としてはもちろん、文化の中心地としても必見です。中世の歴史ある町並みが残り、多くの美術館や博物館、劇場があるザグレブはクロアチアという国を知る上で欠くことのできない町といえるでしょう。市の中心に位置する鉄道駅の北部に見所が集中しています。その中央部に位置するイェラチッチ広場の周辺には、カフェやレストラン、ショップが立ち並び、カラフルな野菜やフルーツを盛り上げて売っている青空市場が賑わいを見せています。ザグレブのシンボル的存在の美しい大聖堂、聖母被昇天大聖堂や、聖マルコ教会は必見です。また多くの博物館や美術館めぐりも楽しみです。 |
|
![]() |
||
ネクタイ発祥の地クロアチアの「CROATA」(スプリット) | クロアチアに行ったらネクタイを買おう! えっ!?どうして? ネクタイ発祥の地がクロアチアだということをご存知ですか?今を去ること約400年前、とある戦争に参加したクロアチア軍の騎兵団が首に巻いていたスカーフが色鮮やかで独特の巻き方をしていたことから、特にフランスで大きく注目されることになり、ヨーロッパ全域に、そして、世界へと広がっていきました。ヨーロッパではネクタイのことを「クラバット」と呼んでいます。それは、クロアチア人を意味する「クロアト」から派生したフランス語です。クロアチアで人気のネクタイブランドは「CROATA」。少々高価ですが、世界に4本しかないネクタイ「CROATA4シリーズ」など豊富なデザインが取り揃えられています。是非お土産にどうぞ! |
|
![]() |
||
ザグレブのシンボル・赤いハートマークの飾り(ザグレブ) | ハートマークがあふれるザグレブの街 クロアチアを旅すると、様々な場所でハートマークを目にします。その昔、ザグレブ周辺では生姜やハチミツを混ぜ込んだクッキー生地をハート型にくりぬいて焼き上げたものを男性が愛する女性や大切な人に贈る習慣があったそうです。このクッキーは「リツィタル」と呼ばれ、今では、そのクッキーをモチーフにした首飾りやイヤリングなどのアクセサリーはじめ、ハートマークが施された品々がザグレブ定番のお土産品になっています。街中のお店の看板や教会の装飾にも使われるほど、ザグレブの街中に溶け込んでいます。一方、割れたハートがシンボルの「失恋博物館」では心の折れた人々をサポートしています。助けが必要な方は是非どうぞ! |
|
![]() |
||
衛兵の行進(ザグレブ) | 街歩きが楽しいザグレブの旧市街 ザグレブで最も賑わっている場所の1つ、イェラチッチ総督広場から北のエリアに足を延ばすとザグレブの旧市街があります。旧市街では市場で売られている青果や雑貨、骨董品を眺めたり、細い路地にあるカフェをふらっと覗いたりと、楽しみは尽きません。おしゃれなカフェレストランやバーなどもあります。また、必見なのが聖母被昇天大聖堂。ここ数年、塔の1つで補修工事が行われていますが、高さ100m以上の尖塔が2つあり、市街のいたるところから見ることができます。内部には、16世紀にオスマン朝の軍隊がザグレブに攻め入ったときに、オスマン朝軍と戦ったクロアチアの勇者の墓石が安置されています。 |
|
![]() |
||