出発エリアをに変更しました。
ブルノ ツアー
最終更新日:2020年 9月23日 12時10分
合算
![]() |
27.40〜28.40万円(3月) (目安)
旅行代金:26.60万円〜27.60万円 燃油目安:0.80万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
7日間 |
宿泊
都市 |
1日目:リトミシェル(チェコ)泊 2日目:ブルノ(チェコ)泊 3日目:ブルノ(チェコ)泊 4日目:ミクロフ(チェコ)泊 5日目:ウィーン(オーストリア)泊 6日目:機中泊 7日目:帰国 【利用ホテル】 ズレーテ・ハズデ、グランドホテル・ブルノ、ホテル・ガラント、ホテル・モーツアルト |
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと4.1万円で…
【飲んで、食べて、見て楽しむチェコ共和国】☆専用車で周遊5…
8日間
燃油合算31.50〜32.50万円(目安)
コースコード:KE807
●チェコ中央ボヘミアの世界遺産を専用車で巡る効率のいいプランです。
●知られざる南モラヴィアの美しき町ミクロフ訪問
●レドニツェ城のある世界遺産の町レドニツェ訪問
●便利なフィンランド航空利用!
●名古屋・大阪・福岡からも出発も可能です。(料金に関してはお問い合せください)
●ファイブスターならではの周遊プランでハネムーンなど特別な旅行をアレンジできます。
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27(目安) 27.90万円 |
28(目安) 28.40万円 | 29(目安) 27.90万円 | 30(目安) 27.40万円 | 31(目安) 27.40万円 |
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年9月1日 〜 2021年3月31日】 大人 : 8,000円(7/10現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 10:15〜13:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> 夜:<飛行機>プラハ 着後、リトミシェルへご送迎 | ズレーテ・ハズデ(リトミシェル) |
2日目 | 午前:リトミシェル<バス>オルモック<バス>ブルノ 中央ボヘミアの世界遺産を専用車で周ります。(英語ドライバーガイド) | オーストロテル グランドホテル ブルノ(ブルノ) |
3日目 | 午前:ボラヴィア・カルスト洞窟観光(専用車) 午後:フリー | オーストロテル グランドホテル ブルノ(ブルノ) |
4日目 | 午前:ブルノ<バス>(専用車)<バス>レドニチェ城<バス>ヴァルチ城<バス>ミクロフ 午後:フリー | ホテル・ガラント(ミクロフ) |
5日目 | 午前:ミクロフ<バス>ウィーン 午後:フリータイム | ホテル・モーツアルト(ウィーン) |
6日目 | ご自身にて空港へ 午前:ウィーン<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
7日目 | 08:00〜12:00:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
フィンエアー 指定満足度: 4.02 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 フィンエアー 総合満足度 4.02 / 5 機内サービス 4.00 / 5 エンターテイメント 3.64 / 5 機内・設備 3.95 / 5 機内食 3.82 / 5 空港接客サービス 3.90 / 5 |
||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ズレーテ・ハズデ(リトミシェル)/利用ホテル:ズレーテ・ハズデ又は同等クラス◇オーストロテル グランドホテル ブルノ(ブルノ)◇ホテル・ガラント(ミクロフ)/利用ホテル:ホテル・ガラント又は同等クラス◇ホテル・モーツアルト(ウィーン) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金165,000円 | ||
?注意事項
|
※専用車でのご案内は英語のドライバーガイドになります。 ※各観光地での入場料は別途お支払いください。 ※帰国日のホテル〜空港間への移動は各自負担となります。 ※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が9/1〜9/25、9/28〜10/1、1/2、1/4になる場合¥10,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が10/2〜19、1/5になる場合、¥2,500UPとなります。 ※減延泊して日本着が9/26、9/27、1/3になる場合、¥30,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:KE807
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ブルノ ツアー 詳細情報|エイビーロード
チェコ共和国南モラヴィア州へ世界遺産を巡る7日間☆<専用車利用で楽々周遊>ウィーンにも1泊<朝食付き>の情報をご紹介。成田発、ブルノ/チェコ行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
神聖なる丘(ホーリーヒル)からのミクロフの眺め | ミクロフ1/イメージ | 市庁舎塔からの眺め |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ミクロフ2/イメージ | 知られざる南モラヴィア地方の美しい町ミクロフはワインの産地 チェコの南部、オーストリアとの国境近くにある小さな町ミクロフは、チェコの中でも日照時間が長くワインの産地としても有名な南モラヴィア地方にある町です。町のメインはミクロフ城と教会のある丘、歩いて回って約3時間もあれば回れるサイズ。丘は古代キリスト教巡礼者達の巡礼ルートとされていた神聖なる丘です。ヒールではちょっと歩き辛い石の多い道をあがるとミクロフの絶景が!古代の巡礼者もこの景色に癒されたのでしょうか。ミクロフ城ではツアーもあり、興味がある人はゆっくり時間をかけてみるのもおすすめです。 |
|
![]() |
||
レドニツェ城(レドニツェ) | 貴族の城もある南モラヴィア地方、世界遺産の町レドニツェへ チェコ南部モラヴィア地方にあるレドニツェ。ここは『レドニツェ=ヴァルチツェ地区』として世界遺産に登録されています。ここにはレドニツェ城と呼ばれる17〜20世紀の貴族リヒテンシュタイン家の夏の別荘があります。敷地内には広大なフランス式庭園、ヨーロッパ最古の温室、ミナレットなどがあり見どころが多いお城です。お城の周辺にはカフェやレストランが集まり、観光客で賑わっています。少し不便な場所にあるのが難点ですが、プラハから専用車で他の町も巡りながら訪れるのがおすすめです。 |
|
![]() |
||
カレル橋の小地区橋塔(プラハ) | 時を刻む天文時計に夢中! プラハの中心である旧市街広場。ここでヤン・フス像やティーン教会とともに注目を集める存在となっているのが旧市庁舎、そして天文時計です。旧市庁舎は増改築を繰り返して現在の形に至るため、複数の建物が連なって一つになっています。その旧市庁舎の南側にあるのが有名な天文時計です。天動説に基づく2つの時計が並び、年月日と時間を表すプラネタリウムと1日1目盛り動くカレンダリウムになっています。朝9時から夜9時の毎正時になると時計の仕掛けが動き、キリストの12使徒があらわれます。これはプラハを訪れたら必見ですが、多くの観光客がこの時間に集まるため、スリには注意しましょう。 |
|
![]() |
||
聖人/カレル橋(プラハ) | ホテルグレードアップや観光などのアレンジも ファイブスタークラブでは1名様からのご旅行を催行しております。定員に満たない場合の旅行がキャンセルになることや、出発から帰国まで他のお客様と大勢で移動するというわずらわしさはありません。ショッピングやグルメ三昧、観光に専念などお一人様それぞれの理想的なご旅行を体験していただけます。もちろんハネムーン、カップル、友人同士やご家族連れ、様々なシチュエーションに合わせてホテルのグレードアップや観光プランの追加なども可能です。 |
|
![]() |
||