- すまーふはなこ
- 主人の仕事の都合で、カナダ、マレーシアに次ぎ、現在エジプト在住。3人息子の母。漫画を描くのが趣味で、マレーシアの日本人向け情報誌に4コマ漫画を連載中。エジプト生活の漫画ブログも更新しています。
出発エリアをに変更しました。
「グズラン」のヒエログリフのペンダントヘッドです。左から80E£(約1600円)、1020E£(約20400円)、280E£(約5600円)です。
古代エジプトの遺跡を観光した人は必ず、壁に描かれたたくさんの絵文字を目にしたことがあると思います。蛇や鳥や牛などの動物や植物、人間などの様々な形をしていて、壁一面にぎっしり書かれている場合も多いです。紀元前3000年頃から使われた、この古代エジプト文字をヒエログリフといいます。このヒエログリフを使って、自分の名前をデザインしてアクセサリーやキーホルダーにしたお土産が大人気です!
ヒエログリフのアルファベット表です。お店によってはこの表をくれるところもあります。
ヒエログリフは一見象形文字ですが、実は意味よりも、音を表す場合の方が多い文字なので、これらの音とアルファベットとを照らし合わすことができます。これにより自分の名前をヒエログリフで作ることができるのです。遺跡の壁画のレリーフを見てみると、そのヒエログリフが輪っかの下に一本線のようなもので囲われているのがあります。これはファラオの名前が書かれたもので、カルトゥ―シュといいます。そのカルトゥ―シュの中に自分の名前のヒエログリフを入れてくれて、あたかもファラオの名前のように、アクセサリーのお店で、ヒエログリフの名前のアクセサリーを作ってくれるのです。
ネックレスだけでなく、指輪やブレスレット、キーホルダーもオーダーできます。
一番安価なのは、シルバーですが、ゴールド、ホワイトゴールドやピンクゴールドで作ることも可能です!主流はシルバーかゴールドの楕円のものですが、シルバーとゴールドを組み合わせたり、円にしたり、枠の部分に飾りを入れたり、すかしにしたりと、店によって様々なデザインのものがあります。さらに、表はヒエログリフ、裏はアルファベットやアラビア語など、ひと工夫されてるものもあります。いろいろなデザインがあるので、迷ってしまいます!
左のシルバーのすかしのものは60E£(約1200円)、真中が80E£(約1600円)、右がゴールドが入っているので280E£(約5600円)です。
ヒエログリフのアクセサリーは、どの宝飾店でも大抵作ることができます。その中でお土産屋の集まる市場、ハンハリーリに、駐在マダムの間で人気のお店「グズラン」があります。メインの通り、バデスタン通りにある有名なエジプト料理のレストラン「ハンハリーリ」の入口の向かいに、垂直の道があってその角近くの左側と右側と両方あります。他のお店よりも細工がきれいで、お値段もお手頃との評判です。 この店は適正価格なので、値切れません。急いでいたら、頼めば1日でできるそうです。自分にはゴールドで!お手頃価格のシルバーをお友達へのお土産にぴったりです!
遺跡のカルトゥ―シュです!
■「グズラン」(Gouzlan)
6 Khan El Khalili
電話番号 02―25904721
営業時間:11時〜23時 不定期で日曜日休み
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2009/08/18)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて