出発エリアをに変更しました。
カイロ ツアー
最終更新日:2019年 9月25日 16時11分
合算
![]() |
23.70〜27.50万円(1月) (目安)
旅行代金:20.50万円〜24.30万円 燃油目安:3.20万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
9日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:シェフシャウエン(モロッコ)泊 3日目:フェズ(モロッコ)泊 4日目:カサブランカ(モロッコ)泊 5日目:カイロ(エジプト)泊 6日目:カイロ(エジプト)泊 7日目:カイロ(エジプト)泊 8日目:機中泊 9日目:帰国 【利用ホテル】 ホテル・パラドール・シャフシャウエン、バーサ、プランス・ドゥ・パリ、ピラミッズ・プラザ・ホテル |
?食事
回数 |
朝6回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと0.83万円で…
片道直行便エジプト航空利用☆ペトラ遺跡・死海とピラミッド☆…
8日間
燃油合算24.53万円(目安)
あと0.3万円で…
神秘のアブシンベル滞在・夜と朝が最高!!☆ピラミッド観光・…
8日間
燃油合算24.00〜29.70万円(目安)
あと0.25万円で…
優雅な船旅 豪華ナイル河クルーズの旅☆アブシンベル・アスワ…
8日間
燃油合算23.95〜28.95万円(目安)
コースコード:3M981
●美しき青き迷宮都市シャウエンにも泊まる!!
●モロッコ・エジプト2国周遊の旅
●世界一の迷宮フェズも訪問
●モロッコの中心都市 カサブランカにも1泊ステイ
●世界遺産シティ・カイロに3連泊
●ピラミッド・スフィンクス観光は日本語でご案内
●クフ王のピラミッド入場アレンジも可能
●安心の全送迎付き
●旅情あふれる1等列車の旅も楽しい
●最優秀エアライン・エティハド航空利用
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2019年 9月25日 16時11分
燃油
![]() サーチャージ |
【2019年8月8日 〜 2019年10月14日】 大人 : 37,000円(9/25現在目安) 【2019年10月15日 〜 2020年4月30日】 大人 : 32,000円(9/25現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 17:00〜19:00:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 朝:<飛行機>カサブランカ 着後、シャウエンのホテルへご送迎 カサブランカ<バス>シャウエン 着後、フリータイム シャウエンは丘の上にある青い迷宮都市です。白壁とブルーに塗られた町並みはとてつもなくロマンチックです。 | ホテル・パラドール・シャフシャウエン(シェフシャウエン) |
3日目 | 午前:フリータイム 午後:シャウエン<バス>フェズ フェズの宿泊は、王宮の隣で、メディナの入口にあるバーサホテルです。メディナを観光するのに最適なロケーションが魅力です。バーサホテルに宿泊します。 | ホテル・バタ・フェズ(フェズ) |
4日目 | 午前:フリータイム 午後:フェズ<列車>(1等指定席)<列車>カサブランカ 着後、ホテルへご送迎 | ホテル・プリンス・ド・パリ(カサブランカ) |
5日目 | 空港へ送迎 午前又は午後:カサブランカ<飛行機>カイロ 着後、ホテルへご送迎 | ピラミッズ・プラザ・ホテル(カイロ) |
6日目 | 午前:ピラミッドとスフィンクス観光 午後:フリータイム | ピラミッズ・プラザ・ホテル(カイロ) |
7日目 | 終日:フリータイム | ピラミッズ・プラザ・ホテル(カイロ) |
8日目 | 朝又は午後:カイロ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
9日目 | 12:00〜13:30:<飛行機>東京又は名古屋 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
エティハド航空 指定 | ||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝6回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ホテル・パラドール・シャフシャウエン(シェフシャウエン)◇ホテル・バタ・フェズ(フェズ)◇ホテル・プリンス・ド・パリ(カサブランカ)◇ピラミッズ・プラザ・ホテル(カイロ) | ||
添乗員
|
なし、現地係員 | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金68,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行なっていただきます。 ※英語のドライバーと、ローカル英語ガイドがご案内します。フランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。(モロッコ) ※観光は日本語ガイドがご案内します。(エジプト) ※送迎は英語ガイドがご案内します。(エジプト) ※各地のホテルサービスの朝食は、早朝出発の場合お摂りいただけない場合がございます。ホテルにてご確認ください。 ※減延泊して日本着が土・日曜になる場合、¥5,000upとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:3M981
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 【営業時間】 平日 10:00〜18:00 土曜 10:00〜16:30(来店は要予約) 日・祝日は休み 【年末年始の営業について・ご案内】 誠に勝手ながら、下記期間中はお休みを頂戴いたします。 2019年12月29日(日)〜2020年1月3日(金) 年末12月28日(土)は10時00分〜12時00分まで、年始1月4日(土)は10時〜16時30分まで営業いたします。 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
カイロ ツアー 詳細情報|エイビーロード
青い絶景・シャウエンに大感動!!☆迷宮都市フェズとピラミッド&カイロ☆モロッコ・エジプト2国周遊の旅の情報をご紹介。成田発、カイロ/エジプト行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
青い街 シャウエン | シャウエンの町 | ピラミッドパノラマポイントでラクダ乗り |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
青い街 シャウエン(シャウエン) | 家も道も青色! インスタ映えすぎる青の街「シャウエン」に行きたい!! 今や「モロッコに行ったら砂漠とシャウエン!」というくらい、一大人気観光地となった「青の街 シャウエン」。15世紀にスペインから逃れてきたイスラム教徒が移り住み、400年以上にわたって異教徒の立ち入りを禁止していたイスラムの聖域ともいえる街です。シャウエンの見どころは、とにかく「青い」旧市街。家も道も、街中が青い塗料で色付けられています。街は迷路のように入り組み、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだようで、散策だけでも見応えたっぷり。どこを切り取っても絵になるフォトジェニックな街並みは、きっと離れたくなくなるはずです |
|
![]() |
||
フェズ・エル・バリの夜景(フェズ) | 世界最大の迷宮都市フェズ メディナといわれるフェズ旧市街は頑丈な城壁に囲まれ、また細い道があらゆる方面に入り混じる世界最大の「迷宮都市」といわれています。そんなフェズ旧市街で楽しいのは「迷い歩き」。メディナの複雑に入り組んだ路地を行きつ戻りつさまよえば、モロッコ最古の王都の1000年にわたる歴史や、今を生きる人々の息遣いがひしひしと伝わり、迷宮に迷い込んだ異邦人の心地がします。 メディナへの入り口にそびえ立つ「ブー・ジュルード門」、世界最古の大学で北アフリカ最大のモスクでもある「カラウィン・モスク」、マリーン朝の神学校跡地「ブー・イナニア・マラドサ」といったイスラム建築も必見です。 |
|
![]() |
||
クフ王のピラミッド(カイロ) | キングオブピラミッド、それがクフ王のピラミッドです カイロの三大ピラミッドといえば、知らない人がいない程有名ですが、その中でもピラミッドの王様と呼ばれるのが、クフ王のピラミッドです。三つの中でも一番古く大きく、とても人気が高いため、1日300人の入場制限が設けられています。事前に別料金での予約が必要になりますが、見る価値は必ずあります。平均2.5トンもある石を積み上げて作られた三角形の中を、角度が急な大回廊を息を切らしながら登っていくと、急にぽっかり現われる玄室。どのようにこの空間を作ったのか、古代エジプト人の技術に感動します。 |
|
![]() |
||
アズハル・モスクにて(カイロ) | ピラミッドだけじゃない!カイロをもっと楽しもう カイロといえばピラミッドですが、ピラミッド以外にも見所が多くあります。1番の見所は考古学博物館でしょう。入館するやいなやエジプトの貴重な財宝が目の前に続々と現れます。その中でも目玉はツタンカーメンのお墓から発見された財宝の展示と、ミイラの展示です。ミイラの展示は入館料とは別に追加料金が必要ですが、3000年ほど前のミイラが展示されており必見です。また、カイロのイスラーム地区は1300年以上もの歴史があり、それらのイスラーム建築は世界遺産に指定されています。1日に5回のお祈りの時間ともなると林立するミナレットからお祈りの音楽が流れ出し、辺りは一層イスラームの雰囲気に包まれます。 |
|
![]() |
||