出発エリアをに変更しました。
ベルリン ツアー
最終更新日:2019年11月13日 14時32分
合算
![]() |
38.75〜41.75万円(3月) (目安)
旅行代金:36.20万円〜39.20万円 燃油目安:2.55万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
8日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ハンブルク(ドイツ)泊 3日目:リューネブルク(ドイツ)泊 4日目:ハルツ地方(ドイツ)泊 5日目:ベルリン(ドイツ)泊 6日目:ベルリン(ドイツ)泊 7日目:機中泊 8日目:帰国 【利用ホテル】 ノウム・ホテル・ノルドドイチャー・ホフ・ハンブルク、シェフラー、テオファノ、ベスト・ウエスタン・ホテル・シティ・オスト |
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
コースコード:EG903
●ハネムーンに記念日に超おすすめのドイツの旅
●3日間日本語ドライバーが専用車にてご案内
●北ドイツの美しい小さな町を8都市周遊
●バルト海の女王、ハンザ同盟の盟主リューベック観光
●ハンザ同盟の面影残る世界遺産の町ヴィスマール観光
●湖に囲まれた華麗なシュヴェリーン城観光
●エリカ街道の美しい町、絵本のようなリューネブルクにステイ
●北ドイツの真珠、美しきツェレを観光
●ハルツ地方の世界遺産の町ゴスラー観光
●とんがり屋根の市庁舎が魅力のヴェルニゲローデ観光
●木組みの家が並ぶ世界遺産のクヴェトリンブルグにステイ
●北ドイツの玄関口ハンブルクにステイ
●人気のベルリンには2連泊
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2019年10月22日 〜 2020年3月31日】 大人 : 25,500円(9/9現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:00〜23:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午前:<飛行機>ハンブルク 各自にてホテルへ フリータイム ハンブルグの倉庫街は世界遺産に指定されています。 | ノウム・ホテル・ノルドドイチャー・ホフ・ハンブルク(ハンブルク) |
3日目 | この日より3日間、日本語ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:ハンブルク<バス>(専用車)<バス>リューベック<バス>(専用車)<バス>ヴィスマール<バス>(専用車)<バス>シュヴェリーン<バス>(専用車)<バス>リューネブルク ハンブルクよりリューベックへ。 ハンザ同盟の盟主、「バルト海の女王」と呼ばれた世界遺産の古都リューベックを観光します。その後、ハンザ同盟の面影残る世界遺産の港町ヴィスマールを観光します。湖に囲まれたシュヴェリーンでは華麗なシュヴェリーン城を観光します。その後、リューネブルクへ。リューネブルクはエリカ街道の美しい町です。絵本の中のような歴史の町で1泊します。 | シェフラー(リューネブルク) |
4日目 | この日も引き続き、日本語ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:リューネブルク<バス>(専用車)<バス>ツェレ<バス>(専用車)<バス>ゴスラー<バス>(専用車)<バス>ヴェルニゲローデ<バス>(専用車)<バス>クヴェトリンブルク リューネブルクよりツェレへ。北ドイツの真珠と呼ばれる美しい町ツェレ観光。その後、ゴスラーへ。ハルツ地方の古い歴史をとどめる世界遺産の町ゴスラー観光。その後、とんがり屋根の市庁舎が印象的なヴェルニゲローデ観光。その後、クヴェトリンブルクへ。美しい木組みの家が並ぶ世界遺産のクヴェトリンブルグにて1泊します。 | テオファノ(ハルツ地方) |
5日目 | この日も引き続き、日本語ドライバーが専用車にてご案内します。 午前:クヴェトリンブルグ<バス>(専用車)<バス>ポツダム<バス>(専用車)<バス>ベルリン クヴェトリンブルグよりポツダムへ。サンスーシ宮殿観光。その後、ベルリンへ。 | ベスト・ウエスタン・ホテル・シティ・オスト(ベルリン) |
6日目 | 終日:フリータイム 世界遺産の博物館の島を訪れてはいかがでしょうか? | ベスト・ウエスタン・ホテル・シティ・オスト(ベルリン) |
7日目 | 出発までフリータイム 夕方:ベルリン<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
8日目 | 18:00〜19:30:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
ターキッシュ エアラインズ 指定 | ||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ノウム・ホテル・ノルドドイチャー・ホフ・ハンブルク(ハンブルク)/利用ホテル:ノウム・ホテル・ノルドドイチャー・ホフ・ハンブルク又は同等クラス◇シェフラー(リューネブルク)/利用ホテル:シェフラー又は同等クラス◇テオファノ(ハルツ地方)/利用ホテル:テオファノ又は同等クラス◇ベスト・ウエスタン・ホテル・シティ・オスト(ベルリン)/利用ホテル:ベスト・ウエスタン・ホテル・シティ・オスト又は同等クラス | ||
添乗員
|
なし、現地係員(一部) | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金280,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港〜ホテル間の移動は各自負担となります。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥8,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が8/17・18になる場合、¥20,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が9/22・23になる場合、¥15,000UPとなります ※減延泊して日本着が1/3になる場合、¥25,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が1/4・5になる場合、¥35,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が3/14〜31になる場合、¥20,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:EG903
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 【営業時間】 平日 10:00〜18:00 土曜 10:00〜16:30(来店は要予約) 日・祝日は休み 【年末年始の営業について・ご案内】 誠に勝手ながら、下記期間中はお休みを頂戴いたします。 2019年12月29日(日)〜2020年1月3日(金) 年末12月28日(土)は10時00分〜12時00分まで、年始1月4日(土)は10時〜16時30分まで営業いたします。 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ベルリン ツアー 詳細情報|エイビーロード
究極のプライベート・北ドイツ旅行☆3日間専用車・日本語ドライバーがご案内☆美しき北ドイツの8つの小さな町を巡る!!の情報をご紹介。成田発、ベルリン/ドイツ行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
クヴェルトリンブルグ | リューネブルク | 魔女の町・ヴェルニゲローデの町並 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
市庁舎(リューベック) | 究極のプライベート旅行・美しきドイツの小さな町をめぐる旅 北ドイツの美しい小さな町を周遊するコースです。ハンザ同盟の町、エリカ街道の町、ハルツの森の町など、なんと3日間専用車、日本語ドライバーがご案内する優雅な旅です。団体旅行は煩わしいし、かといって個人で旅するのは不安という方に、最適な旅です。お客様だけの専用車ですので、事前に依頼下されば観光地の変更など、多少のアレンジも可能です。自分たちだけの旅、ハネムーン、特別な記念日の旅、そうした旅に最適のコースだと自負しています。 |
|
![]() |
||
ツェレ(ツェレ) | 大観光地ではないのも魅力!!北ドイツの小さな美しい町を訪ねる 北ドイツには、南ドイツのロマンチック街道のような大観光地はありません。しかし天を突き刺すような鋭い尖塔を持つゴシック様式の教会や静かにたたずむ美しい家並みが残る町がたくさんあります。観光客だらけ、団体客だらけというのではなく、地元の人々の暮らしがそこにあり、しかも美しい町並があるというのが魅力なのです。ハンザ同盟の町リューベック、ヴィスマール。エリカ街道の町リューネブルク、ツェレ、ハルツの森の町ゴスラー、ヴェルニゲローデ、クヴェトリンブルク・・・。どの町も魅力的です。北ドイツのこれらの美しい町を巡れば、ドイツの真のすばらしさがきっと見つかるはずです。 |
|
![]() |
||
リューネブルク(リューネブルク) | 赤レンガの町並みが魅力的!リューネブルクはドイツ屈指の美しい町! ハンブルクの南東部に位置するリューネブルクはまたハンザ同盟の町として知られています。塩が取れる名産地として塩街道とも呼ばれるエリアに位置しています。北ドイツならではの赤レンガ造りの町並みが特徴的で、その形は作られた時代によって異なり、さまざまなバラエティに富んだ風景を見せてくれるのもこの町の魅力です。13世紀に建てられ、当時はとてもシンプルだった市庁舎は、マルクト広場に面しています。塩の利益によってその後いろんな様式を取り入れて壮大かつユニークな白亜の館となりました。リューネブルクはドイツ屈指の美しい町のひとつなのです。 |
|
![]() |
||
クヴェルトリンブルグ(クヴェルトリンブルグ) | ヨーロッパの美しい村30選に選ばれたクヴェトリンブルク ドイツ中部に位置するハルツの森にあるメルヘンの世界のように可愛い村クヴェトリンブルク。1000年の歴史を持つ古都で、世界遺産にも指定されています。戦争の被害から逃れたお蔭で、木骨組みの美しい家並みも残っていて、色鮮やかな積み木のような家々が立ち並ぶ様子は、中世そのままのムードです。マルクト広場に面する市庁舎は、壁面に蔦がからまり情緒満点。ヨーロッパの美しい村30選のひとつに選ばれたことも納得のすばらしさにため息が出てしまうほど。ドイツの中でもかなり田舎に位置するため、街中でも、若者でさえ英語が通じにくいことも。英語が通じやすい大都会に比べ、辺境感があって、これもまた旅の醍醐味となるはずです。 |
|
![]() |
||