ドイツの記事一覧
ドイツ在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、ドイツ現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
テーマで絞込み |
---|
-
シューマン夫妻が最も幸せに暮らしていたライプツィヒの住居 ドイツ
シューマン夫妻が最も幸せに暮らしていたライプツィヒ…
『子供のためのアルバム』の中にある軽やかな『楽しい農夫』や学校で習った合唱曲『流浪の民』、『子供の情…
掲載日:2021/01/17 -
様々な顔を持つ見どころの多い古都ライプツィヒ ドイツ
様々な顔を持つ見どころの多い古都ライプツィヒ
昨年の11月9日はベルリンの壁が崩壊して30年。これを熱狂的に祝ったのがライプツィヒだった。ベルリン…
掲載日:2021/01/16 -
かつての国王級の人が泊まったホテルは、今でも人気、ゴールデネス・クロイツ ドイツ
かつての国王級の人が泊まったホテルは、今でも人気、…
このホテルが建つのは、ハイド広場の一角。ハイド広場は、もともとは街の外れにあり、草ぼうぼうの広場だっ…
掲載日:2020/12/23 -
「ペルガモン博物館」は誰もが度肝を抜かれる巨大展示が目玉。ベルリンにいながら世界の文明を体験する! ドイツ
「ペルガモン博物館」は誰もが度肝を抜かれる巨大展示…
ペルガモン博物館は、ベルリンの博物館島の中でも巨大展示が多く、おすすめの博物館です。「ペルガモン」と…
掲載日:2020/12/22 -
エルベ川と国立公園、ザクセン・スイスの砂岩渓谷 ドイツ
エルベ川と国立公園、ザクセン・スイスの砂岩渓谷
ドレスデンから南東へ1時間ほど走ったあたり、チェコとの国境に近い場所にある、ザクセン・スイス国立公園…
掲載日:2020/12/07 -
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウス」とは? 〜マイスターハウス見学ツアー編 ドイツ
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウ…
アート好き、建築好きにとって、デッサウは憧れの聖地。20世紀初頭の革新的な造形美術学校「バウハウス」…
掲載日:2020/12/04 -
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウス」とは? 〜デッサウ校見学ツアー編 ドイツ
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウ…
「バウハウス」。口にするだけでときめくこの言葉。この造形芸術学校は、20世紀のアート・デザイン界最大…
掲載日:2020/12/01 -
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウス」とは? 〜まずはその歴史をおさらいしよう ドイツ
ドイツの世界遺産、アートとデザインの学校「バウハウ…
「バウハウス」を知っていますか? 第一次世界大戦後のドイツで、たった14年間だけ存在していた造形美術…
掲載日:2020/11/30 -
圧倒的なブルー。空襲を耐え抜き今なお人々を魅了する、ベルリンの「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」 ドイツ
圧倒的なブルー。空襲を耐え抜き今なお人々を魅了する…
ヨーロッパを旅行すると、普段は教会に縁のない人でも、観光地として教会を見学することが多いですよね。と…
掲載日:2020/11/18 -
30年前、ドイツ統一の年にベルリンの壁に描かれた野外ギャラリー ドイツ
30年前、ドイツ統一の年にベルリンの壁に描かれた野…
ベルリンの壁が崩壊した翌年の1990年、まだ東ベルリンだったミューレン通りのおよそ1.3キロに渡るベ…
掲載日:2020/11/16 -
“統一の橋“と呼ばれていたグリーニッカー橋 ドイツ
“統一の橋“と呼ばれていたグリーニッカー橋
ベルリンの壁が崩壊した1989年11月9日、西ベルリンを取り囲む東ベルリン及び東ドイツのすべての検問…
掲載日:2020/11/15 -
アート感度が上がる! ベルリンの「ハンブルク駅現代美術館」は駅を改築したカッコいい美術館なのです ドイツ
アート感度が上がる! ベルリンの「ハンブルク駅現代…
駅が美術館に生まれ変わった例といえば、パリのオルセー美術館が有名ですよね。ベルリンにも、オルセーのよ…
掲載日:2020/11/10 -
2020年、ドイツのクリスマスマーケット ドイツ
2020年、ドイツのクリスマスマーケット
例年、半年前頃から各町でその年のクリスマスマーケット開催期間が発表されていた。ところが今年は8月末に…
掲載日:2020/11/02 -
ベルリン、博物館島の「ベルリン大聖堂」は天蓋部分と地下の墓所の見学がおすすめ。新発見がありますよ! ドイツ
ベルリン、博物館島の「ベルリン大聖堂」は天蓋部分と…
ベルリンには大小無数の教会がありますが、ミッテ地区の博物館島にある「ベルリン大聖堂」は、私のおすすめ…
掲載日:2020/10/26 -
エルベ川の真珠、ドレスデンとその近郊へ行ってみよう! ドイツ
エルベ川の真珠、ドレスデンとその近郊へ行ってみよう…
ドレスデンは、東にポーランド、南東にチェコと接するザクセン州の州都です。エルベ川という国際河川が流れ…
掲載日:2020/10/22 -
韓国が夢見る民族統一を、ベルリンのポツダム広場で思う。広場に建つ伝統スタイルの建築「統一亭」とは ドイツ
韓国が夢見る民族統一を、ベルリンのポツダム広場で思…
「なんでこんなところに、韓国の建築が?!」周囲の未来的ともいえる建築群に囲まれ、その小さな木造の建物…
掲載日:2020/10/20 -
芸術の秋、アイゼナッハで世界最大のバッハ博物館を堪能! ドイツ
芸術の秋、アイゼナッハで世界最大のバッハ博物館を堪…
ドイツの偉大な音楽家ヨハン・ゼバスティアン・バッハは、テュ―リンゲン州アイゼナハに生まれました。 バ…
掲載日:2020/10/16