出発エリアをに変更しました。
アテネ ツアー
最終更新日:2020年11月16日 11時40分
合算
![]() |
18.70〜18.85万円(2月) (目安)
旅行代金:18.70万円〜18.85万円 燃油目安:0.00万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
8日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ザキントス島(ギリシア)泊 3日目:ザキントス島(ギリシア)泊 4日目:ザキントス島(ギリシア)泊 5日目:アテネ(ギリシア)泊 6日目:アテネ(ギリシア)泊 7日目:機中泊 8日目:帰国 【利用ホテル】 ストラーダ・マリーナ、マリーナ・ホテル |
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと1.8万円で…
人気の美しきエーゲ海2島周遊☆ミコノス島とサントリーニ島☆…
8日間
燃油合算20.50〜23.00万円(目安)
あと1.55万円で…
エーゲ海旅情☆遺跡の島クレタ島とメテオラ修道院☆ギリシャ世…
8日間
燃油合算20.25万円(目安)
あと1.45万円で…
絶景&聖地 大感動のメテオラ修道院と☆デルフィ遺跡・オリン…
8日間
燃油合算20.15万円(目安)
コースコード:3G201
●ギリシャの絶景の島 ザキントス島に3連泊
●「紅の豚」のポルコの隠れ家のモデル・シップレックビーチへ!!
●新鮮な海と山の幸、良質で安価なワインもこの島の魅力
●世界遺産や見どころ一杯のアテネにも滞在
●5つ星エアライン・カタール航空利用
●会社帰りに出発できる時間帯が魅力
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
●事前座席指定、無料にて承ります!!
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。座席指定ができる枠に空席がある場合のみとなります(3週間前頃に決定します)。また機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年11月1日 〜 2021年4月30日】 大人 : 0円(11/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 22:00〜23:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午後:<飛行機>アテネ 夕方:アテネ<飛行機>ザキントス島 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 | ストラーダ・マリーナ(ザキントス島) |
3日目 | 終日:フリータイム 絶景のザキントス島のシップレックビーチは青い絵の具を溶かしたような鮮やかな色と切り立った断崖、白砂のコントラストが印象的です。まさに絶景という名にふさわしいシップレックビーチへぜひ行ってみて下さい。 シップレックビーチへはタクシーをチャーターするか、シーズン中はボートツアーもあります。 | ストラーダ・マリーナ(ザキントス島) |
4日目 | 終日:フリータイム ザキントス等での休日をお楽しみ下さい。シーズン中には青の洞窟(メリッサニ洞窟)があるケファロニア島のツアーもあります。 | ストラーダ・マリーナ(ザキントス島) |
5日目 | ご自身で空港へ移動をお願い致します。 午前又は夕方:ザキントス島<飛行機>アテネ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 | マリーナ・ホテル(アテネ) |
6日目 | 終日:フリータイム | マリーナ・ホテル(アテネ) |
7日目 | 出発までフリータイム ご自身で空港へ移動をお願い致します。 午後又は夜:アテネ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
8日目 | 16:00〜19:00:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
カタール航空 指定満足度: 4.03 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 カタール航空 総合満足度 4.03 / 5 機内サービス 4.08 / 5 エンターテイメント 3.97 / 5 機内・設備 4.05 / 5 機内食 4.02 / 5 空港接客サービス 3.89 / 5 |
||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ストラーダ・マリーナ(ザキントス島)◇マリーナ・ホテル(アテネ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
2名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金62,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港〜ホテル間の移動は各自負担となります。 ※出発日によって、アテネ1泊→ザキントス島→アテネ1泊の順になることがあります。 ※ギリシャ国内線ご利用コースの場合、荷物のお預けは1人15kgまでとなります。 ●ご宿泊の際の宿泊税(観光税、滞在税)について 欧米各国ご滞在のお客様を対象に、各国の宿泊税(観光税、滞在税)が導入されております。 この宿泊税(観光税、滞在税)は、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払い頂く事が義務付けられており、課税額は各地域、ホテルの星の数、宿泊日数、宿泊期間により異なります。(宿泊税の目安:1人1泊あたり1〜7ユーロ) ※ご料金は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥1,500UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:3G201
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
アテネ ツアー 詳細情報|エイビーロード
一生に一度は行きたいギリシャの島はココ!!☆「紅の豚」の舞台&絶景の島 ザキントス島☆海の幸・山の幸・ワインもおいしいこの島に3連泊の情報をご紹介。成田発、アテネ/ギリシア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
シップレックビーチ | ポルト・ヴロミの青の洞窟ツアー | メリッサニ洞窟 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シップレックビーチ(ザキントス島) | 生きているうちに絶対見ておきたいザキントス島の絶景!「紅の豚」のポルコの隠れ家のモデルとしても有名なシップレックビーチ ザキントス島は起伏に富んだ自然豊かな島で、美しい海岸線の白砂のビーチや断崖絶壁の豪快な景色を楽しむことができます。波に浸食されてできた海の洞窟がいたるとこにあり、太陽の光と澄んだターコイズブルーの海が造りだす幻想的な世界を小さなボートで見学したり、夏のシーズンは、そこで泳ぐこともできます。その中で絶対に見逃せないのがシップレック(ナヴァギオ)ビーチです。断崖絶壁から見下ろす方法と、海からしかアクセスできないビーチに降り立つ方法と2通りの楽しみ方ができます。このビーチは、スタジオジブリの映画「紅の豚」のポルコの隠れ家のモデルとなった場所としても有名ですが、ジブリファンならずとも必見の絶景です。 |
|
![]() |
||
シップレックビーチ・ボートツアー/青の洞窟(ザキントス島) | ギリシャ国旗の青と白が映えるザキントス島 アテネから国内線を利用し1時間で、自然豊かなザキントスに到着します。最近ではジブリの映画「紅の豚」のモデルになったとも言われるシップレック(ナヴァギオ)ビーチが有名です。断崖の間にある美しいビーチには、ヨットやビーチツアー船で訪れることが出来ます。碧く美しい海と白砂のビーチのコントラストの世界は、必ず訪れたい場所です。暖かい時期には、泳ぐことが出来るので水着の着用もお忘れなく。また断崖絶壁から一望できるビューポイントもあり、ここからの眺めも素晴らしいものです。港沿いの道に並ぶレストランの新鮮なシーフードもザキントスの魅力の一つで、特産品であるオリーブオイルや石鹸は、お土産にもお勧めです。 |
|
![]() |
||
メリッサニ洞窟 | ハリウッドセレブ注目の豊かな自然が残るケファロニア島 ケファロニア島はギリシャ本土の西にあるイオニア海に浮かぶ島で、砂浜の入り江や乾燥した起伏のある地形で知られています。中でも見逃せないのが、青く澄んだ水面の「メリッサニ洞窟」。天井から光が差し込むと幻想的な空間を作り出し、青の洞窟とも呼ばれています。またドロガラティ洞窟は、何千年という年月を経て造り出された鍾乳石が連なり、地下空間には芸術的な世界が広がっています。ミルトスビーチでは、真っ白な小石と透き通った青い海にイオニア海で最も美しいビーチと言われ、感動しているうちに、あっという間に時間が経ってしまいます。夏場のシーズンはザキントス島からの終日ツアーに参加して訪れるのがお勧めです。 |
|
![]() |
||
アクロポリス(アテネ) | 徒歩でも地下鉄でも気軽に簡単に行けるギリシャ古代遺跡のハイライト・アクロポリス遺跡 アクロポリスとは「高い丘の上の都市」という意味があり、外敵の侵入を防ぐ要塞として、また、人々が神に祈りを捧げる場所として、いつも人々の中心にありました。アクロポリスの丘には、パルテノン神殿だけでなく、数多くの神殿があり、ひとつひとつ丁寧に見て歩くとかなりの時間を要します。また、古代アテネの政治、経済、学問の中心地として多くの人で賑わった古代アゴラも含めて観光すると1日では足りないかもしれません。アテネで1日フリータイムがある場合は、このエリアの観光に費やせばよいでしょう。あの有名な哲学者のソクラテスや歴史家ヘロドトスも過ごした古代アゴラもパルテノン神殿同様見逃せない観光スポットです。 |
|
![]() |
||