出発エリアをに変更しました。
ボローニャ ツアー
最終更新日:2019年11月27日 19時25分
合算
![]() |
39.20〜41.20万円(1月)
旅行代金:39.20万円〜41.20万円 燃油:旅行代金に含まれています |
||
---|---|---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) | ||
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) 2,610円 | ||
出発地
|
東京発 |
||
?期間
|
7日間 |
||
シート
クラス |
プレミアムエコノミークラス | ||
宿泊
都市 |
1日目:ボローニャ(イタリア)泊 2日目:ボローニャ(イタリア)泊 3日目:ラ・モッラ(イタリア)泊 4日目:ラ・モッラ(イタリア)泊 5日目:トリノ(イタリア)泊 6日目:機中泊 7日目:帰国 【利用ホテル】 インターナチョナーレ(ボローニャ)、グランド・ホテル・シテア(トリノ)、ロッケ・コスタマーニャ・アート・スイーツ(ラ・モッラ) |
||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜1回 | ||
こだわり
|
|
あと11万円で…
ビジネスクラスご利用!☆嬉しい専用車と現地日本語コーディネ…
7日間
燃油込50.20〜53.20万円
コースコード:ITA600106A
★アリタリア・イタリア航空プレミアムエコノミークラスご利用プランです!★
☆★食材の宝庫、エミリア・ロマーニャ州の美食街道巡りと、2014年に世界遺産に登録された「ランゲ・ロエロ・モンフェラートの葡萄畑の景観」・”ワインの王”バローロ・ワインを堪能するイタリア美食の旅★☆
◎2014年にイタリア50番目の世界遺産として登録された『ピエモンテの葡萄畑の景観:ランゲ・ロエロ・モンフェッラート』。雄々しい大地に果てなく広がる葡萄畑の絶景と、紀元前5世紀に始まるワイン文化が培われた大地を、”ワインの王”バローロを味わいながらお楽しみください!
◎イタリアを代表する食材が凝縮されたエミリアロマーニャ州。『チーズの王様』パルミジャーノ・レッジャーノから、こだわりのバルサミコ酢、滅多に口にすることのできない稀少生ハム”クラテッロ”まで。イタリア料理が大好きな方必見のツアーです!
◎土地と『食』の道に根ざした日本語コーディネーターが現地をご案内致します!
『食』のプロであるコーディネーターからは、郷土料理レストランや厳選されたワイナリー見学などを詳しい説明付きでご案内☆
◎旅の最後は、かつては都も置かれていた優雅な雰囲気漂うトリノをお楽しみください。
老舗のカフェ巡りや美術館、ポー川沿いの散策なども楽しいことでしょう。
また、イタリア食材スーパーマーケット「Eataly」本店へも地下鉄で好アクセスです♪
☆★☆★☆早期お申込み特典☆★☆★☆
ご出発90日前までにご成約いただいたお客様に、下記のどちらかお好きな特典を1つサービスいたします!
◎各都市共通
・初日ご宿泊ホテルのお部屋にボトルワイン、またはチョコレートボックスをお届け
(1グループ様1回)
※旅行開始の前日から起算して90日前までにお申込金のご入金が完了している場合に限り適用となります。
※ご予約完了後、89日前以降にお申込み内容に追加・変更が生じる場合には早割特典が取り消しとなります。
※ご成約後、お客様から担当スタッフにご希望をお申し付けください。
お申し出いただかなかった場合、特典をご用意できない場合がございます。
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2019年11月27日 19時25分
燃油
![]() サーチャージ |
代金に含む 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)(大人金額2,610円)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 現在唯一の日本−イタリア直行便!アリタリア−イタリア航空にて、いざイタリアへ向けて出発! 13:15 成田発アリタリア航空785便でローマへ 19:00 ローマ着 21:25 ローマ発 22:20 ボローニャ着 *フライトスケジュールは変更になる可能性がございます エミリア・ロマーニャ州の州都、ボローニャ到着後、ご自身にてホテルへ | インターナチョナーレ(ボローニャ) |
2日目 | 朝食後、専用車にて、エミリアロマーニャ州食巡りの旅へ ☆嬉しい日本語コーディネーター同行☆ ◆パルメザン・チーズ工場 〜『チーズの王様』パルミジャーノ・レッジャーノ。熟成庫に高々と並べられた姿は圧巻です!〜 ◆バルサミコ酢工房 〜イタリアの食卓に欠かせない黒いお酢。こだわりの製法を取る産地の工房では、 サラダ以外の調理のヒントがもらえるかも☆〜 ◆”クラテッロ”生ハム工場 〜『幻のハム』と呼ばれるこの地方でなければ味わえない生ハム。 ここまで来たのなら、是非試してみたい!〜 ※昼食は、地元で愛される郷土料理レストランへご案内(昼食代は含まれておりません) 夕方、ボローニャ帰着 | インターナチョナーレ(ボローニャ) |
3日目 | 朝食後、鉄道にて南ピエモンテ州の街アスティへ (※トリノ等お乗継ぎ 所要約3.5時間) 専用車にて美しい葡萄畑の景観が広がるランゲ地方ラ・モッラのアグリツーリズムへ。 〜“ワインの王”バローロを生産する11のコムーネのひとつラ・モッラ。ワイン自慢の宿で、ごゆっくりとお寛ぎください。〜 ☆ご希望の方は、アスティ到着後、日本語コーディネーター同行の半日エクスカーションをお仕立て致します!(別料金) 〜コース例〜 ★バローロ、バルバレスコなどの厳選されたワイナリー巡り ★チーズ工場見学 ★スローフード発祥の地ブラを訪れる ★珠玉の中小都市巡り ★知る人ぞ知る郷土料理レストラン ・・・など ※詳細のご希望をお知らせください。料金・スケジュール等をお見積りさせていただきます。 (※3日目は、日本語コーディネーターが含まれておりません。 ご希望の場合は、お申込時にお申し付けください。) 夕食は、ホテルまたは、ラ・モッラの市内レストランにてピエモンテ州伝統郷土料理をお楽しみください☆ (4コース料理(前菜・プリモ・セコンド・ドルチェ)※お飲物別)予定 ご宿泊はアグリツーリズモにて | ロッケ・コスタマーニャ・アート・スイーツ(ラ・モッラ) |
4日目 | 朝食後、専用車にて、ピエモンテ州食巡りの旅へ ☆嬉しい日本語コーディネーター同行☆ ◆【世界遺産】「ランゲ・ロエロ・モンフェラートの葡萄畑の景観」をドライブ! 〜果てしなく続く絶景の葡萄畑をドライブ。パラロルモ古城、カナーレの回廊、ネイヴェの時計塔などへご案内致します〜 ◆”ワインの王”バローロと”ワインの女王”バルバレスコをご堪能 〜バローロとバルバレスコを生産しているワイナリーをご見学(3種類のワインのテイスティングをお楽しみください☆)〜 ◆”白トリュフ”の産地、アルバではフリータイム 〜”畑の宝石”と呼ばれる白トリュフ。その名産地アルバでは、愛らしい旧市街散策とフリーランチをお楽しみください〜 (※昼食代は含まれておりません) ◆午後は、 トリュフ狩り(または)チョコレート製造所見学、伝統的な製粉所見学などへご案内致します。 (※トリュフ狩りが可能な時期は、限られます。詳しくは、お問い合わせください。) 観光後、再びアグリツーリズモへ ご宿泊は、アグリツーリズモにて | ロッケ・コスタマーニャ・アート・スイーツ(ラ・モッラ) |
5日目 | 朝食後、専用車にてトリノ市内ご宿泊ホテルへ トリノ着後、フリー。 北イタリアの“小パリ”トリノで、老舗のカフェ巡りや美術館散策などをお楽しみください。 〜 オススメ現地オプショナルツアー 〜 ★トリノ市内半日観光 〜トリノ市内の主な見所と老舗カフェでの休憩を日本語ガイド付きでご案内〜 ★車好きならぜひ トリノ自動車博物館半日ツアー 〜FIATの本社があるトリノならではのエクスカーション。車好きなら是非☆〜 ★本場の郷土料理レッスン ママと一緒に作る美味しい半日 〜マンマと一緒に作るピエモンテ州の郷土料理〜 ※各オプショナルツアーの料金は、為替の変動により、変更となることがございます。 ※オプショナルツアーは最小催行人員や不催行日が決まっているものもあります。別途お問い合わせください。 | グランド・ホテル・シテア(トリノ) |
6日目 | ホテルにて朝食。 出発までフリータイム 空港バスにて一路マルペンサ空港へ (ご帰国日が、月・火・木・土曜日の場合) 14:55 ミラノ発アリタリア航空786便で成田へ ※ご帰国日が、ミラノ⇒成田直行便の運航日にあたらない場合および満席の場合には、 トリノ〜ローマ乗り継ぎの便をご案内させていただきます。 11:15 トリノ発アリタリア航空でローマへ 12:30 ローマ着/お客様ご自身でお乗り継ぎ 14:55 ローマ発アリタリア航空784便で成田へ *フライトスケジュールは変更になる可能性がございます | 機中泊 |
7日目 | 11:05 成田空港着/786便の場合 ********ローマ経由************ 11:10 成田空港着/784便の場合 *フライトスケジュールは変更になる可能性がございます ** お疲れ様でした。** |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
アリタリア‐イタリア航空 指定 | ||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
シート
クラス |
プレミアムエコノミークラス | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜1回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
インターナチョナーレ(ボローニャ)◇ロッケ・コスタマーニャ・アート・スイーツ(ラ・モッラ)◇グランド・ホテル・シテア(トリノ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
|||
?注意事項
|
●延泊追加料金(2名1室利用の場合のお1人様1泊料金) 【ボローニャ】 【7/22〜8/23, 8/31〜9/4, 9/28〜10/23, 10/26〜1/13, 〜1/16〜2/4, 2/7〜2/29, 4/3〜4/10】¥10,000 【1/14〜1/15, 3/1〜3/8, 3/17〜3/26】¥13,000 【2/5〜2/6】¥16,000 【8/24〜8/30, 9/5〜9/9, 10/24〜10/25】¥20,000 【9/22〜9/27, 3/27〜4/2】¥39,000 *3/9-3/16は延泊不可 【ランゲ地方】 [2019/4/1-2020/3/31]¥16,000- 【トリノ】 【7/20〜8/3, 9/2〜11/28, 12/10〜12/26】¥13,000 【8/4〜9/1, 】¥11,000 【11/29〜12/3, 12/27〜4/10】¥17,000 【12/4〜12/9】¥31,000 ●お一人様部屋追加料金 : 時期により異なります。お問い合わせください。 ●ご延泊等により、復路便が金・土曜日発となる場合は、10,000円増になります。 ●旅行代金に含まれるもの ・往復航空運賃(アリタリア航空)、燃油サーチャージ ・日程表記載のホテル代(2名1室利用) ・宿泊ホテルでの朝食 ・エミリアロマーニャ州食巡りの旅(専用車と日本語コーディネーター) ・4日目:ピエモンテ州食巡りの旅(専用車と日本語コーディネーター/ワイン3種の試飲) ※3日目に追加でエクスカーションをお考えの方は、その内容につきましては、相談に応じますので、 お気軽にご相談ください。 ・3日目の夕食(4コース料理(前菜・プリモ・セコンド・ドルチェ)※お飲物別) ・ボローニャ駅→アスティ駅鉄道チケット(2等席) ・アスティ駅→アグリツーリズモ専用車 ・アグリツーリズモ→トリノご宿泊ホテル専用車 ・トリノ~ミラノマルペンサ空港行きシャトルバスチケット(復路便AZ786便をご利用の場合) |
「エイビーロードで見ました」コースコード:ITA600106A
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
イタリア旅行専門店のイタリア旅行。 〜本当のイタリアに会える旅、してみませんか? |
【問合せ先電話番号】 TEL:03−3400−3384 【営業時間】 月〜金 10:00〜19:00 土曜 10:00〜18:00(来店予約制) 日・祝:休み |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビル1階 観光庁長官登録旅行業第163号 一般社団法人日本旅行業協会正会員/JATAボンド保証会員 |
ボローニャ ツアー 詳細情報|エイビーロード
プレミアムエコノミーご利用!☆嬉しい専用車と現地日本語コーディネーター付き☆ 世界遺産!ピエモンテ州『ランゲ・ロエロ・モンフェラートの葡萄畑の景観』と”ワインの王”バローロ・ワイナリー訪問&エミリア・ロマーニャ州美食街道巡り 5泊7日の情報をご紹介。東京発、ボローニャ/イタリア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
雄々しい大地で丁寧にワインを作り続けるワイナリー/アスティ郊外 | チーズの王様・パルミジャーノレッジャーノ/エミリア・ロマーニャ州 | ピエモンテ州伝統のトリュフ犬と行うトリュフ狩り |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ボローニャの街並み/イメージ | ボローニャの街並み/イメージ 近年、長期・短期を問わず訪問都市として人気を集めているエミリア・ロマーニャ州の州都ボローニャ。生ハム、パルメザン・チーズ、バルサミコ酢、ランブルスコ・ワイン・・・その産地の全てが集結するエミリア・ロマーニャ州は、正にイタリアを代表する食の都。州都ボローニャでは、伝統的なボローニャ料理をお楽しみください。 |
|
![]() |
||
クラテッロ/イメージ | クラテッロ/イメージ |
|
![]() |
||
バルサミコ酢工場/イメージ | バルサミコ酢工場/イメージ 中部イタリアの世界遺産めぐりの拠点・ボローニャ。近郊には、モザイクの美しさで有名なラヴェンナ、バルサミコ酢のモデナ、生ハムのパルマなど見どころ満載の素敵な都市が沢山あります。 |
|
![]() |
||
アルプスとトリノの街並み/イメージ | アルプスとトリノの街並み/イメージ ピエモンテ州の州都であるトリノは、ワインやトリュフなどの美食で有名です。王宮、ドゥオモ、博物館などの有名な観光名所は、徒歩圏内にあるので1日で周る事も可能です♪ |
|
![]() |
||