ラトビアの記事一覧
ラトビア在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、ラトビア現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
-
スピリチュアル好きは必見! 帯の文様から自分の守り神を探す、ラトビアの占いとは? ラトビア
スピリチュアル好きは必見! 帯の文様から自分の守り…
占い好きは多くいらっしゃると思います。筆者も、あそこの占いはよく当たるよと聞くと真っ先に行きたくなる…
掲載日:2017/11/06 -
夏が楽しい旅行先 ラトビアのリガの大聖堂でコンサートを満喫! ラトビア
夏が楽しい旅行先 ラトビアのリガの大聖堂でコンサー…
バルト三国をご存知でしょうか? ロシアの西端と国境を接し、バルト海に面した国々です。北からエストニア…
掲載日:2016/08/09 -
ラトビア・首都リガのローカルに人気な隠れ家お洒落カフェ3選 ラトビア
ラトビア・首都リガのローカルに人気な隠れ家お洒落カ…
ラトビアの首都リガには、旧市街側、新市街側、湖、川の辺に魅力的なカフェがいっぱい!老舗カフェもあれば…
掲載日:2015/10/10 -
地元の市場で買い物と食事を楽しもう! ラトビアのリガにある中央市場 ラトビア
地元の市場で買い物と食事を楽しもう! ラトビアのリ…
ラトビアの首都リガの中央市場は、ダウガヴァ川沿い、バスターミナルの向かいにあります。旧市街から向かい…
掲載日:2015/09/27 -
バルト三国は雑貨天国! お土産から自分用まで、楽しいショッピング ラトビア
バルト三国は雑貨天国! お土産から自分用まで、楽し…
バルト三国を訪れてみると、事前には知らなかった雑貨天国でした。隣り合った小さな国同士でも文化が違うせ…
掲載日:2015/09/12 -
アート好きは見逃せない! 美術館にない芸術が、リガの町の中にあった! ラトビア
アート好きは見逃せない! 美術館にない芸術が、リガ…
ラトビアの首都リガに行ったら、歴史地区とは一風異なった面白い地区へ行ってみましょう。何が面白いかとい…
掲載日:2015/09/04 -
秘めたラトビアの海の魅力!バルト海の街 ラトビア
秘めたラトビアの海の魅力!バルト海の街
北欧に位置するラトビアですが、もちろん夏は海!夏になると海沿いの街は活気に溢れます。とは言え、人口2…
掲載日:2015/09/04 -
名物パンケーキとクレープが美味しい! リガとビリニュスのおすすめスポット(前編) ラトビア
名物パンケーキとクレープが美味しい! リガとビリニ…
ヨーロッパを一人旅をしていると、夕食でレストランに入るのは少し気が引けてしまいます。それでもその地域…
掲載日:2015/09/01 -
バルト三国を縦断する一人旅。こんな快適なバスなら何度も乗りたい!(前編) ラトビア
バルト三国を縦断する一人旅。こんな快適なバスなら何…
バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の縦断の旅をした際、都市間の移動にもっぱら利用したのが…
掲載日:2015/08/14 -
バルト三国を縦断する一人旅。こんな快適なバスなら何度も乗りたい!(後編) ラトビア
バルト三国を縦断する一人旅。こんな快適なバスなら何…
前編からのつづきです。次はリガから、リトアニアのシャウレイという「十字架の丘」の近くの町まで行く際に…
掲載日:2015/08/13 -
「バルト三国」とくくっても、それぞれ異なる魅力をもつ歴史地区 その2 リガ ラトビア
「バルト三国」とくくっても、それぞれ異なる魅力をも…
ラトビアの首都リガの歴史地区が発展した背景にあるのは、ドイツのハンザ同盟です。そのため、他の2国より…
掲載日:2015/08/03 -
ラトビアの伝統的な手編みミトンに出逢う旅 〜人気急上昇中話題のMittens〜 ラトビア
ラトビアの伝統的な手編みミトンに出逢う旅 〜人気急…
デザイン性の可愛らしさ・スタイリッシュさなどで人気の続く北欧雑貨!そんな雑貨好きな女性に近年人気急上…
掲載日:2015/06/22 -
リガの一画で突き当たるエイゼンシュテインの建築群(後編) ラトビア
リガの一画で突き当たるエイゼンシュテインの建築群(…
リガのアールヌーヴォー建築は、ミハイル・エイゼンシュテイン(1867〜1922)という一人の天才建築…
掲載日:2014/09/04 -
リガの一画で突き当たるエイゼンシュテインの建築群(前編) ラトビア
リガの一画で突き当たるエイゼンシュテインの建築群(…
ラトビアの首都リガは人口約70万人の大都市です。かつてラトビアはソ連内の社会主義国でしたが1991年…
掲載日:2014/09/03