出発エリアをに変更しました。
リガ ツアー
最終更新日:2020年11月25日 13時10分
合算
![]() |
11.60〜13.10万円(2月) (目安)
旅行代金:11.00万円〜12.50万円 燃油目安:0.60万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
羽田発 |
?期間
|
7日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ビリニュス(リトアニア)泊 3日目:ビリニュス(リトアニア)泊 4日目:リガ(ラトビア)泊 5日目:リガ(ラトビア)泊 6日目:機中泊 7日目:帰国 【利用ホテル】 IVOLITA・ヴィリニュス・ホテル、リバーサイド・ホテル |
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと1.3万円で…
◇◇北欧の翼フィンランド航空で行く◇◇☆ヘルシンキ&バルト…
6日間
燃油合算12.90〜13.40万円(目安)
あと1.1万円で…
<羽田深夜発>聖地&絶景 十字架の丘へ専用車でご案内☆リト…
6日間
燃油合算12.70〜14.20万円(目安)
あと0.5万円で…
◇◇羽田発★北欧の翼フィンランド航空で行く◇◇☆ヘルシンキ…
6日間
燃油合算12.10〜14.10万円(目安)
コースコード:KB031
●バルト海の国2国周遊
●リトアニア・ラトビア2国周遊の旅
●ハンザ同盟の世界遺産の町 リガ2連泊
●バルト海のイタリア・ビリニュス2連泊
●スターアライアンス・ターキッシュエアラインズ利用
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP…あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
★---バルトの国々を専用車で回る自由プラン作りも可能!---★
・専用車でエストニア、ラトビア、リトアニア3カ国周遊、2カ国周遊も可能です。ご相談ください!
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2020年11月25日 13時10分
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年11月1日 〜 2021年10月31日】 大人 : 6,000円(11/20現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:00〜23:30:羽田<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 夕刻:<飛行機>ビリニュス 到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。 | IVOLITA・ヴィリニュス・ホテル(ビリニュス) |
3日目 | 終日:フリータイム | IVOLITA・ヴィリニュス・ホテル(ビリニュス) |
4日目 | ご自身にてバスターミナルへ移動をお願い致します。 午前:ビリニュス<バス>(定期バス)<バス>リガ 到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。 フリータイム | リバーサイド・ホテル(リガ) |
5日目 | 終日:フリータイム | リバーサイド・ホテル(リガ) |
6日目 | 出発までフリータイム ご自身にて空港へ移動をお願い致します。(空港到着は2時間半前を目安に) 午後:リガ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
7日目 | 18:00〜19:30:<飛行機>羽田 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
ターキッシュ エアラインズ 指定満足度: 3.98 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 ターキッシュ エアラインズ 総合満足度 3.98 / 5 機内サービス 3.99 / 5 エンターテイメント 3.70 / 5 機内・設備 3.91 / 5 機内食 3.99 / 5 空港接客サービス 3.93 / 5 |
||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝4回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
IVOLITA・ヴィリニュス・ホテル(ビリニュス)◇リバーサイド・ホテル(リガ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金34,000円 | ||
?注意事項
|
※空港・バスターミナル〜ホテル間への移動は各自負担となります。 ※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身でおこなっていただきます。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が1/2、3、5/8、9になる場合、¥20,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が5/4、5、8/14、8/15になる場合、¥30,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:KB031
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
リガ ツアー 詳細情報|エイビーロード
<羽田深夜発>バルト海の2国周遊 リトアニア&ラトビア☆ビリニュス&リガ 2つの世界遺産探訪☆★ターキッシュエアラインズ利用の情報をご紹介。羽田発、リガ/ラトビア行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
トラカイ城 (トラカイ) | 旧市街/聖ペテロ教会(塔のリガ市内の眺め) | 聖ペテロ教会 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユーゲントシュティール建築群(リガ) | 中世の街並みの旧市街、活気溢れる中央市場、芸術作品の建築群! いくつもの国の支配を受けながらもバルト最大の都市に発展し、その端正で美しい佇まいの街並みからバルトの貴婦人と称えられるリガ。中世の面影を色濃く残す旧市街にはバルト最大の教会であり、美しいパイプオルガンの音色が流れるリガ大聖堂、展望台から旧市街を一望できる聖ペテロ教会、新婚カップルの聖地?はたまた心霊スポット?と噂されるスウェーデン門、かわいい猫がちょこんと屋根にのった猫の家などが所狭しと立ち並ぶ。また、新市街には飛行船の格納庫を再利用した庶民の台所中央市場や、19世紀末にヨーロッパ各地を席巻した優雅なユーゲントシュティール(アールヌーヴォー)建築群の宝庫であり、見所盛りだくさんの街でもあります。 |
|
![]() |
||
聖ペテロ教会(リガ) | リガの観光のスタートはぜひ聖ペテロ教会から 歴史あるリガの街の中心にある聖ペテロ教会は13世紀に建造されました。ここではエレベーターで地上72メートルまで上がるのがお勧めです。塔に登ると360度様々なリガの街並みを一気に見渡せるのがおすすめポイント。パスターミナルのある南側は中央市場がある活気あふれるエリアです。新市街のある東側には、近代的な建物の中に金色の玉ねぎ型のロシア正教の救世主生誕大聖堂などが混在しているのが特徴的です。見下ろせばリガが緑に満ちた街なのがわかります。西側はリガ湾に優雅に流れるダウガヴァ河がリガ街の美しさを際立たせています。北側には旧市街が広がり長い歴史の中で変わらない街並みを残しているリガをみせてくれます。 |
|
![]() |
||
聖ペテロ&パウロ教会 | 欧州文化首都に指定されたビリニュス リトアニアの首都ビリニュスは2009年に欧州文化首都に指定されました。世界遺産でもある旧市街は、ヨーロッパで最古で最大の規模。石畳の小路を散策すると、大聖堂広場を中心に様々な見所が見つかります。バロック様式やルネッサンス様式、ゴシック様式がミックスした建築物が、長い歴史の流れを感じさせてくれます。大統領官邸や市庁舎、ビリニュス大学、国会議事堂、そしてかつての城壁である夜明けの門など見どころは多彩です。1323年に建てられた城は町のランドマーク。町の名産品である琥珀のギャラリーを訪れれば、琥珀の全てが理解できますし、そこでは琥珀のアクセサリーなどのリトアニアならではのお土産がゲットできます。 |
|
![]() |
||
トラカイ城(ビリニュス近郊) | ビリニュスから小旅行気分♪ 湖上のお城トゥラカイ ビリュニスの街並みを一通り観光したら、小旅行気分でトゥラカイに行ってみましょう。ビリュニスから約30分ちょっとの距離にあり、地元の人たちに交じってバスに乗ってみるのも楽しい経験です。トゥラカイは美しい自然にある、湖上のお城です。お城の中を探検した後には湖の周りをのんびり散歩したり、ベンチに座って森林浴を楽しみましょう。半日時間があれば十分楽しむことができます。ここの名産品キビナイはさくさくのパイ生地の中に肉と玉ねぎを炒めたものをくるんでいてランチにもぴったり。町も郊外も楽しめる、リトアニアでの休日をあなたも是非お楽しみください。 |
|
![]() |
||