リトアニアの記事一覧
リトアニア在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、リトアニア現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
-
19世紀の凄腕料理人ザワツカさんのレシピが残る「ミコロ 4」〜リトアニアの首都ビリニュスへ リトアニア
19世紀の凄腕料理人ザワツカさんのレシピが残る「ミ…
19世紀のリトアニアで凄腕料理人として名をとどろかせた女性シェフの料理がいただけるレストランが、首都…
掲載日:2019/07/21 -
リトアニアのユネスコ無形文化遺産、民間芸術の「十字架」とは? リトアニア
リトアニアのユネスコ無形文化遺産、民間芸術の「十字…
バルト三国のひとつ、リトアニアは、ヨーロッパでもとても熱心なキリスト教国です。国民の9割以上は敬虔な…
掲載日:2019/07/11 -
希少なモダニズム建築群の宝庫!〜バルトの国、リトアニア・カウナス街歩きの楽しみ リトアニア
希少なモダニズム建築群の宝庫!〜バルトの国、リトア…
ゴシック、バロック、ルネサンス、アールデコなど多様な建築を見たくて、ヨーロッパを旅される方も多いでし…
掲載日:2019/04/27 -
「東洋のシンドラー」と呼ばれた杉原千畝リトアニア領事とは? リトアニア
「東洋のシンドラー」と呼ばれた杉原千畝リトアニア領…
バルト海に面したバルト三国の中で、もっとも南に位置するリトアニアは、あまり知られていないバルト三国の…
掲載日:2016/12/18 -
リトアニアの宝物 〜海外で高価なお土産を自分で探しちゃおっ! リトアニア
リトアニアの宝物 〜海外で高価なお土産を自分で探し…
バルト海に面する国、リトアニアは、日本人には戦中の外交官、杉原千畝で有名です。当時、リトアニア第2の…
掲載日:2016/08/21 -
憧れの湖上に浮かぶ城! ビリニュスからの日帰りスポットに最高のトラカイ城 リトアニア
憧れの湖上に浮かぶ城! ビリニュスからの日帰りスポ…
「湖に浮かぶ城」と聞いたら、なんてロマンティックなんだろうと思いませんか。そんなおとぎ話に出てきそう…
掲載日:2015/12/02 -
リトアニアの世界遺産「十字架の丘」。行ってみると、本当にすごかった!(後編) リトアニア
リトアニアの世界遺産「十字架の丘」。行ってみると、…
前編からの続きです。一体、何体置かれているのだろう?と、数えてみたくなりますが、すぐにあきらめること…
掲載日:2015/09/15 -
リトアニアの世界遺産「十字架の丘」。行ってみると、本当にすごかった!(前編) リトアニア
リトアニアの世界遺産「十字架の丘」。行ってみると、…
リトアニアにある「十字架の丘」をご存知ですか。ラトビアとの国境近くの町シャウレイから10kmほど北へ…
掲載日:2015/09/15 -
名物パンケーキとクレープが美味しい! リガとビリニュスのおすすめスポット(後編) リトアニア
名物パンケーキとクレープが美味しい! リガとビリニ…
前編からのつづきです。リトアニアの首都ビリニュスで見つけたのは「gusto」。夜明けの門から旧市街へ…
掲載日:2015/09/01 -
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエストニアのKGB博物館(その1) リトアニア
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエ…
エストニア、ラトビア、リトアニアの三国がソ連の支配下に置かれたのは、第2次世界大戦中のことです。その…
掲載日:2015/08/10 -
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエストニアのKGB博物館(その2) リトアニア
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエ…
その1からのつづきです。宿泊客のブラックリストには、当時の娼婦の名前がありました。それはKGBらもそ…
掲載日:2015/08/10 -
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエストニアのKGB博物館(その3) リトアニア
スパイ活動ってどんなことをするの? リトアニアとエ…
博物館の前には犠牲者の記念碑があり、入場前からどうもタリンのKGB博物館とは様子が違うな、と肌で感じ…
掲載日:2015/08/10 -
「バルト三国」とくくっても、それぞれ異なる魅力をもつ歴史地区 その1 ビリニュス リトアニア
「バルト三国」とくくっても、それぞれ異なる魅力をも…
「バルト三国」と、まとめて呼ばれているバルト海に面した小国リトアニア、ラトビア、エストニア。実は三国…
掲載日:2015/08/03