出発エリアをに変更しました。
マルタ島 ツアー
最終更新日:2019年 2月19日 16時23分
合算
![]() |
17.70万円(3月12日) (目安)
旅行代金:15.60万円 燃油目安:2.10万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
8日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:マルタ島(マルタ)泊 3日目:マルタ島(マルタ)泊 4日目:マルタ島(マルタ)泊 5日目:ニコシア(キプロス)泊 6日目:ニコシア(キプロス)泊 7日目:機中泊 8日目:帰国 【利用ホテル】 ビクトリア、ヒルトン・ニコシア |
?食事
回数 |
朝5回、昼1回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと2.25万円で…
シチリア島&マルタ島 元気な太陽の島へでかけよう☆地中海の…
9日間
燃油合算19.95万円(目安)
あと2.15万円で…
ターキッシュエアラインズで行く!☆世界遺産の城塞都市マルタ…
8日間
燃油合算19.85万円(目安)
あと2.05万円で…
ターキッシュエアラインズで行く!☆世界遺産の城塞都市マルタ…
8日間
燃油合算19.75万円(目安)
コースコード:3CZ15
●地中海の島国・3カ国を1度の旅で
●キプロスから国境を越え北キプロスへ!!
●各地のホテルは4ツ星ホテルをご用意
●北キプロスでは専用車にてギルネやレフコーシャを観光します。
●人気のエアライン・エミレーツ航空利用
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
●オプショナルツアー、空港〜ホテル間送迎等の追加手配も可能です!
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2019年 2月19日 16時23分
燃油
![]() サーチャージ |
【2019年1月5日 〜 2019年10月31日】 大人 : 21,000円(1/5現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・手続き料金(緊急発券手数料など) ・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:30〜22:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午後:<飛行機>マルタ島 着後ホテルへ(送迎付) マルタ島では4ツ星クラスのホテルに3連泊します。 フリータイム | ヴィクトリア・ホテル(マルタ島) |
3日目 | 終日:フリータイム | ヴィクトリア・ホテル(マルタ島) |
4日目 | 終日:フリータイム | ヴィクトリア・ホテル(マルタ島) |
5日目 | 出発までフリータイム 空港へ送迎 午後:マルタ島<飛行機>ラルナカ 着後、各自にてニコシアのホテルへ ニコシアでは4ツ星クラスのホテルに2連泊します。 | ヒルトン・キプロス・ホテル(ニコシア) |
6日目 | 終日:ニコシアより国境を越え、北キプロスへ 北キプロス観光 ニコシア<バス>レフコーシャ<バス>ギルネ<バス>レフコーシャ<バス>ニコシア ニコシアより国境(=グリーンライン)を越えて北キプロスに入国します。フェニキア時代に商業港として栄えたギルネを観光します。(聖ヒラリオン城、ベラパイス修道院) 昼食後、北キプロスの首都レフコーシャへ。 レフコーシャを観光します。(セリミエ・ジャーミィ、ビュユックハン) レフコーシャより再び国境(=グリーンライン)を越えニコシアへ | ヒルトン・キプロス・ホテル(ニコシア) |
7日目 | 出発までフリータイム 各自にて空港へ 夜:ラルナカ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
8日目 | 17:00〜18:00:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
エミレーツ航空 指定 | ||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼1回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ヴィクトリア・ホテル(マルタ島)◇ヒルトン・キプロス・ホテル(ニコシア) | ||
添乗員
|
なし、現地係員(一部) | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金114,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続はお客様自身で行っていただきます。 ※ラルナカ空港〜ニコシアのホテル間の移動のみ各自負担となります。 ※英語ドライバーがご案内します。(マルタの送迎、キプロスの観光) ※減延泊して日本着が土・日曜になる場合、¥5,000upとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:3CZ15
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 【営業時間】 平日 10:00〜18:00 土曜 10:00〜16:30(来店は要予約) 日・祝日は休み |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
マルタ島 ツアー 詳細情報|エイビーロード
歴史あふれる地中海の島国・3国周遊の旅☆マルタ・キプロス・北キプロス☆各地では4ツ星ホテルに滞在の情報をご紹介。成田発、マルタ島/マルタ行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
無形世界遺産・伝統レース刺繍で有名なレフカラ村 | マルサシロックの港ではカラフルな 漁船が並んでいた | 無形世界遺産・伝統レース刺繍で有名なレフカラ村 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ベラパイス修道院(ギルネ) | 地中海の島国マルタ・キプロス・北キプロス3国周遊 地中海に浮かぶキプロス島とマルタ島。2つの島は遠く離れていますが、どちらも十字軍ゆかりの歴史を持つ共通点を持っています。とはいえ、淡路島の半分位の大きさで平坦なマルタ島と、四国の半分、伊豆大島なら20倍の広さを持ち深い山脈を持つキプロス島では全くタイプが異なります。おまけにキプロスは、ギリシャ正教の南キプロスと、イスラム正教の北キプロスに分断されています。このツアーではマルタ、キプロス、北キプロスの地中海3カ国を周遊し、個性あふれるその素顔に迫ります。キプロスより国境(=グリーンライン)を越えて北キプロスに入国し、モスクなどの観光も楽しみます。 |
|
![]() |
||
キレニア城と地中海(ギルネ) | キプロスからグリーンライン(国境)を越えて北キプロスへ 北キプロスへはチェックポイントでパスポートを提示し北側の検問所で入国カードにスタンプを押してもらい入国します。島の北部のキレニアは北キプロスで人気のリゾート地で、近くにはキプロスで最も美しい建造物といわれるベラパイス修道院や北キプロスの展望が美しい聖ヒラリオン城があります。城の中の博物館にあるおよそ2300年前の難破船は必見です。また、国境に近いレフコーシャにはイスラム教の聖堂セリミヤジャーミー、昔の隊商宿、ハマムなど歴史ある建造物が数多く残っています。このツアーでは南北キプロスを1日で同時体験するのが魅力です。 |
|
![]() |
||
キッコー修道院 (トロードス) | ヴィーナス生誕の地・キプロス キプロスはギリシャ神話のヴィーナス生誕の地として知られています。面積は四国のほぼ半分で地中海の島の中で3番目に大きい島です。1974年のクーデターをきっかけにギリシャ系の南部とトルコ系の北部に分断され一般的に南側がキプロスと呼ばれています。その南側はヴィーナス生誕の地として知られるペトラトゥロミウ海岸をはじめ、町全体が世界遺産のパフォス、キプロス第2の都市でワインの生産地として有名なリマソル、世界遺産のキッコー修道院や壁画の教会群がある山岳地帯トロードス、キプロスの首都で教会や博物館に歴史が詰まっているニコシア、美しき地中海のビーチリゾート・アヤナパやラルナカ等、海に山に観光資源の宝庫です。 |
|
![]() |
||
イムディーナ | 小さい島国でも魅力は満載のマルタ島 地中海に浮かぶ島国マルタは、本島とゴゾ島、コミノ島などからなる共和国。イギリスから独立した小さな国で、面積は東京都の7分の1。イタリアの近くにあるのに英語がよく通じるのもユニークですね。世界遺産の城塞都市ヴァレッタは、中世のマルタ騎士団の歴史を色濃く残す美しい街。また静寂の古都ムディナでは、石畳の路地をそぞろ歩くと中世にタイムスリップしそうなほどムードも満点。見どころの多いゴゾ島ではリゾートライフも楽しみたいものです。食事はシーフードにイタリアン、フレンチなどかなり充実し、ワインも美味しいのでグルメも楽しめます。また名産品のマルタガラスはどっしりとした作りが多く、お土産にも最適です。 |
|
![]() |
||