- ミツフィ
- 東京で外資系企業のデザイン部勤務後、オランダ人との国際結婚でオランダ在住。現地でデザイナー、絵師、ライター、コーディネーター等従事。オランダ人に囲まれた環境の為、旅行、グルメ、歴史、音楽、アート、サッカー等ネイティブ仕込みのオランダ情報を幅広く配信。職業柄アニメ等、海外での日本ブームにも詳しい
出発エリアをに変更しました。
中近東風のランプが特徴のBAZAR
アムステルダムと並びロッテルダムも各国からの人々で賑わう街です。ロッテルダムは特に労働移民が多く、街を少し外れれば、彼らのソサエティーを垣間見ることが出来ます。なかには「ここは本当にヨーロッパなのか?」と当惑するほど、エスニックな空間やエリアに出くわすことも。
オランダでは中近東の移民が多いため、日本では数少ない中近東レストランを、ここではよく見かけます。
ボリュームたっぷりの日替わりメニュー
そんなマルチ・カルチャーな背景から、地元のオランダ人や旅行者にも親しみやすい中近東レストランもお目見えします。ロッテルダムにあるBAZARもそんなレストランのうちの一つ。BAZARはホテルも併設した中近東料理のレストラン。お値段も手ごろで地元の人々や旅行者で賑わっています。まず店内に足を踏み入れると、天上から吊り下げられた数々の美しいランプが目に入ります。エスニックなバック・ミュージックと中近東ランプのイルミネーションで、気分は高まります。
BAZARの店内
気になるお料理は、モロッコやチュニジア、そして南米のエッセンスを取り入れた多国籍料理。クスクス(北アフリカの主食。小麦胚芽を茹でたもの)やケバブ(中近東のスパイスの効いた串焼の肉)などが楽しめます。ディナーの日替わりメニューが8ユーロからと手ごろな値段です。この日の日替わりはチョリソのケバブと中近東風ピラフで、ボリュームたっぷり。お肉が苦手な方にはベジタリアン用のメニューがあり、家族連れには子供用メニューもあります。
スタイリッシュでエキゾチックなホテルルーム
またBAZARはレストランの隣にホテルも併設しています。コンセプトがユニークで、南米風の部屋、中近東風の部屋、アフリカ風の部屋など、ホテルに泊るだけでもオランダ国外の海外旅行が楽しめてしまうのです。ホテルの値段は60ユーロ位からと、エコノミーな旅行者にも安心できるお値段です。
手ごろな値段の中近東料理に舌鼓を打つのもいいし、ホテルに泊ってエスニックルーム体験をするのも楽しいでしょう。オランダならではの国際都市感覚を気軽に味わってみてはいかがでしょうか。
BAZAR入口
■BAZAR(レストラン)
場所:Witte de Withstraat 16, 3012 BP ROTTERDAM
電話 +31-(0)10-2065151 Fax +31-(0)10-2065159
営業時間:
月曜から木曜:朝8時から深夜1時
金曜:午前8時から深夜2時
土曜:午前9時から深夜2時
日曜:午前9時から深夜0時
■HOTEL BAZAR(ホテル)
宿泊:シングル 60ユーロから、ダブル・ツイン 75 から125ユーロ
予約:+31 (0)10-206 5151
アクセス:
トラム7番, Willemsplein行き, Eendrachtsweg下車
トラム8番, Spangen行き, Schiedamsedijk下車
トラム20番to: Lombardijen行き, Schiedamsedijk下車
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/01/22)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて