- ミツフィ
- 東京で外資系企業のデザイン部勤務後、オランダ人との国際結婚でオランダ在住。現地でデザイナー、絵師、ライター、コーディネーター等従事。オランダ人に囲まれた環境の為、旅行、グルメ、歴史、音楽、アート、サッカー等ネイティブ仕込みのオランダ情報を幅広く配信。職業柄アニメ等、海外での日本ブームにも詳しい
出発エリアをに変更しました。
VVVにあるミッフィーの木靴。キーホルダーもある
オランダで一番有名なウサギ「ミッフィー」の故郷ユトレヒト。ミッフィーの散歩コースを楽しんだら、やはりミッフィーのお土産は手に入れたくなるもの。ユトレヒト中央博物館分室のディック・ブルーナ・ハウスのショップは豊富な品揃えで有名ですが、街外れにあるので行く時間が無い、という方もいらっしゃると思います。博物館以外にも素敵なミッフィーアイテムを置いているお店がありますので、今回はあえてそちらの方を御紹介します。
ブルーナさんの切手が豊富なヴィム・ヴァン・デル・バイルの看板
一番お手軽なのはやはり旅行者の強い味方VVV(観光案内所)でしょう。旧市街のVVVはドム塔の向かいにあります。そしてさすがユトレヒトのVVVだけあって、ミッフィー・グッズも豊富です。オランダに来たならオランダ名物の木靴ですよね。VVVではミッフィーの木靴のコレクションが豊富。お勧めは木靴のキーホルダーやマグネットです。キーホルダーは大勢の人に配るお土産として最適です。木靴なので壊れる心配もなく、その上ミッフィーが描かれているという可愛らしさ。まさにオランダを象徴したお土産ですね。
ミッフィークッキーとミッフィーチョコのテオ・ブロム
「VVVも素敵だし、他にも見たいな」とお思いの方は、VVVからドム塔をぬけてZADELSTRAATまで足を延ばしてみましょう。この通りには2軒のミッフィーのお土産スポットがあるのです。
日本でも「ふみの日切手」など、ブルーナさんの切手はおなじみですよね。このZADELSTRAATの「ヴィム・ヴァン・デル・バイル」は、ブルーナさん切手のコレクションが豊富な切手屋さん。看板もブルーナさんのイラスト。外観を眺めるだけでも楽しくほほえましいショップです。
テオ・ブロムのミッフィーのクッキー
そしてユトレヒトならではのミッフィー土産で、何と言っても有名なところはここでしょう。やはりZADELSTRAATにあるケーキ屋さん「テオ・ブロム」。ブルーナさんもお菓子を買いに来るというお店です。お勧めはミッフィー・クッキーとミッフィーチョコレート。ミッフィー・クッキーは可愛らしい専用の缶に入っており、クッキー一枚一枚にミッフィーが描かれています。クッキーもチョコレートもミッフィーが生き生きと描かれており、食べるのが本当にもったいないですね。
海外なのに何となく心癒される街ユトレヒトで、ミッフィー散歩とミッフィーショッピングを是非ともお楽しみ下さいね。
テオブロムのミッフィーのチョコレート
■VVV Utrecht
住所:Domplein 9
電話: 0900-128 8732
営業時間: 月 12.00-18.00, 火・水・金 10.00-18.00, 木 10.00-20.00,土 09.30-17.00, 日 12.00-17.00
交通:ユトレヒト駅から徒歩15分
価格:ミッフィー・グッズ3ユーロ位から
■ヴィム・ファン・デル・バイル:W.van.der.Bijl
住所:Zadelstraat 43
電話: 0302342040
営業時間: 9:00-18:00
休業日:日曜・祝日
交通:ユトレヒト駅から徒歩10分
価格:ミッフィー切手セット40ユーロ等
■テオ・ブロム:Theo Blom
住所:Zadelstraat 23
電話: 0302311135
営業時間: 8:00-17:00
休業日:日曜・祝日
交通:ユトレヒト駅から徒歩10分
価格:ミッフィークッキー:8.75ユーロ、ミッフィーチョコ:2.2ユーロ
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/12/25)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて