ルーマニアの記事一覧
ルーマニア在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、ルーマニア現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
-
これって本物? 空港に着いたら、警官らしき人たちに質問された(後編) ルーマニア
これって本物? 空港に着いたら、警官らしき人たちに…
「空港に着いたら、警官らしき人たちに質問された(前編)」からのつづきです。あれは本物の警官だったので…
掲載日:2018/12/02 -
これって本物? 空港に着いたら、警官らしき人たちに質問された(前編) ルーマニア
これって本物? 空港に着いたら、警官らしき人たちに…
「偽警官」に関しては、ヨーロッパの国々を旅行する際に気をつけるべきこととして、よく聞く話のひとつです…
掲載日:2018/12/01 -
ルーマニアの世界遺産、モルドヴァ地方の教会群はなんて素朴なのだろう! ルーマニア
ルーマニアの世界遺産、モルドヴァ地方の教会群はなん…
ルーマニアがEUに加盟したのは2007年。しばらくはやけに物価高でしたが、このところ落ち着きました。…
掲載日:2016/11/24 -
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その1) ルーマニア
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その…
ルーマニアはヨーロッパ最後の中世が残るといわれているところです。かつてルーマニアは社会主義の国でした…
掲載日:2014/09/06 -
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その2) ルーマニア
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その…
もしバルサナ修道院を訪れることがあったら、そのすぐそばにガイドブックには出てこない見どころがあるので…
掲載日:2014/09/06 -
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その3) ルーマニア
ヨーロッパ最後の中世、ルーマニアの村々を歩く(その…
ドラキュラ伝説で有名なブラン城があるブラショフからから北へ約80kmのところに、サトゥ・マーレという…
掲載日:2014/09/06 -
ルーマニアの至宝「五つの修道院」の壁画を味わう(その1) ルーマニア
ルーマニアの至宝「五つの修道院」の壁画を味わう(そ…
ルーマニアで最も有名な見どころといえば、北モルドヴァ地方にある「五つの修道院」でしょう。スチャバから…
掲載日:2014/08/31 -
ルーマニアの至宝「五つの修道院」の壁画を味わう(その2) ルーマニア
ルーマニアの至宝「五つの修道院」の壁画を味わう(そ…
2010年に世界遺産へ登録されたのが、1580年代に建設されたスチェヴィツァ修道院です。五つの修道院…
掲載日:2014/08/31