- 鈴木美佐子
- スペイン、バルセロナ在住。大学時代マドリッドに留学。それ以来スペインに魅了される。東京のOLからスペインへ転職を決意し、渡西。スペインの芸術・文化・グルメ情報をサイト「BCNBOOK」にて発信中。ワイン好きが高じてワインアドバイザーの資格も取得し、スペインワイン&料理に魅力を感じている毎日です。
出発エリアをに変更しました。
バルセロナの歩道のタイルをモチーフにした石鹸!色もカラフルで香りも色々な種類があります
バルセロナのカテドラルを中心とするゴシックエリアは、中世の石畳の町並みにモダンでおしゃれなお店が、ここ数年沢山できていて、散策していてとても楽しいエリアです。昔ながらの建物の雰囲気をそのまま残し、おしゃれなお店ができていたり……カフェ、レストランも中世の雰囲気を残した、内装はモダンなそんな新しいお店が次々にオープンしているのです。
もと印刷工場だったお店。石畳のゴシックエリアにあります
今回ご紹介するお店「SABATER HNOS. FABRICA DE JABONES」はカテドラル裏の小さな細い道に、ぽつりとあるナチュラル石鹸専門のお店。店の前を通って、一目見ただけで気に入ってしまったお店です。アルゼンチン、ブエノスアイレスに古くからある石鹸屋がこのバルセロナにオープンしたのは一年ちょっと前。まだ比較的新しいお店なのにマスコミにも数多く取り上げられ、ちょっとした話題のお店なのです。
店内に並べられる石鹸。見て、香っているだけで楽しいですよ!
古い印刷工場があったところに、出来た店舗の内装は、まだここは印刷工場!?ともいえるほど昔の内装のまま! 昔の面影がところどころに残っているのです。一方お店は石鹸のよい香りに包まれ、なんだか不思議な感覚なのです! 一部の商品の石鹸はこの店内で手作りされていて、その作業場も店内にみることができます。石鹸の種類も豊富で、一般的な花の香りからアロエ、フルーツ、ミント、チョコレートなどなどで40種類以上もあり、お気に入りの石鹸を見つけられること間違いありません!
バルセロナの歩道のタイル。様々な種類があり地区によって異なるのです
なかでも私のお気に入りの品はバルセロナ石鹸! バルセロナの街の歩道にはタイルが埋め込まれているのをご存知でしょうか? このお店ではこのタイルをモチーフにしたオリジナルの石鹸を買うことができるのです。値段も一つ3ユーロとお手ごろ! 使うたびにバルセロナを思い出してしまうような……そんな石鹸です。素材にもこだわったナチュラル石鹸、バルセロナの思い出に、またちょっとしたお土産にいかがでしょうか?!
■SABATER HNOS. FABRICA DE JABONES
住所:PL.SANT FELIP NERI 1
TEL: 93-301-9832
営業時間:11:00−14:00 17:00−20:00
定休日:日曜日
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/04/21)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて