観光スポット「ネルハ」の旅行情報
ネルハ
地中海岸に数多くあるリゾートのひとつとして人気を集めている町。海岸線の近くまで山が迫り、特に“ヨーロッパのバルコニー”と呼ばれる展望台からの夕景が素晴らしい。町の近くには鍾乳洞があり、照明で浮かび上がる無数の鐘乳石の様子が不思議な世界をつくっている。この洞窟では、壁画、武器、装身具、骨が発見されており、旧石器時代の住居跡であることがわかっている。夏には、洞窟内でクラシックのコンサートやバレエが催され人気を呼んでいる。
現地ガイド発!グラナダの観光スポット最新情報
2019/01/26 観光地・名所
グラナダはアルハンブラ宮殿だけじゃない! カテドラルと王室礼拝堂を見学(後編)
カテドラル奥の主祭壇部分は、円筒形にドームが乗った形になっている
「グラナダはアルハンブラ宮殿だけじゃない! カテドラルと王室礼拝堂を見学」前編からの続きです。王室礼拝堂は早く完成しましたが、カテドラルのほうは完成までには長い時間がかかりました。1523年に工事が始まった時はゴシック様式でしたが、建築家が基礎工事が終わる前の1528年にブルゴスで活躍していたディエゴ・デ・シロエに代わり、当時の新しい流行であるルネサンス様式に変更されます。中は広々としており、大きな柱が天井を支えています。続きを見る
グラナダの観光スポットガイド記事
- 観光地・名所(グラナダ)2019/01/25
- グラナダはアルハンブラ宮殿だけじゃない! カテドラルと王室礼拝堂を見学(前編)
- 観光地・名所(グラナダ)2019/01/24
- スペインの世界遺産/アルハンブラ宮殿の全景を見渡せる、グラナダのアルバイシン地区(後編)
- 観光地・名所(グラナダ)2019/01/23
- スペインの世界遺産/アルハンブラ宮殿の全景を見渡せる、グラナダのアルバイシン地区(前編)
- 観光地・名所(グラナダ)2018/05/04
- スペインのグラナダでタパスを楽しむなら「アビラ(Avila)」がおすすめ!
グラナダ旅行でぜひ訪れたい観光スポット
-
クエンカ(宙吊りの家) クエンカの町は、フカル川とウエカル川によって周囲を刻まれた台地に…続きを見る
-
コルドバ(メスキータとユダヤ人街) コルドバは、古代ローマと8〜15世紀のイスラム支配下にあって、輝…続きを見る
-
ラマンチャ(カンポ・デ・クリプターナ) マドリッドの南方の広大な赤茶けた大地ラマンチャは、アラビア語でM…続きを見る
-
アルコス・デ・ラ・フロンテラ グアダレーテ川の流れに囲まれた絶壁の台地の上にあり、深い谷を挟ん…続きを見る
-
バレンシア ミゲレテの塔から眺めるバレンシアの街並み/イメージ マドリッド、バルセロナに次ぐスペイン第3の都市バレンシア。気候は…続きを見る
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて