世界遺産「要塞都市クエンカ」の写真情報
要塞都市クエンカ
2006/09/04の要塞都市クエンカ
高速鉄道AVEが停まるようになり、マドリードからの日帰り旅行がしやすくなった崖の町クエンカ。16世紀の修道院を改装した国営ホテル、パラドールからの眺めは絶景です。
- ライター:吉田 久美子さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/04/23)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
【オランダの国家遺産】魅力満載…
アムステルダム中央駅は、オランダの首都アムステルダムにあるオランダ鉄道の主要駅です。各都市への列車、メトロ、トラム、バスなどの交通機関が乗り入れ、1日の利用者数は16万人に上ります。
スキポール空港からのアクセスも良く、ドイツやスイス行きのICE、フランスやベルギーに向かうタリ… -
17世紀の職人技!ザーンダムの…
【前編】に続き、ザーン地方に残る見学可能な産業風車をご紹介します。
Het Pinkは1620年建造の油絞り風車です。ザーン地方に現存する最古の風車で、さらにザーン地方風車協会が所有した最初の風車でもあったことから、ザーン地方を象徴する風車として親しまれています。
<… -
【2019年版】美しい中世の趣…
チェコ共和国の首都プラハは、世界で最も美しい街のひとつとも言われています。ヨーロッパの数々の街の中でも、際立って中世の雰囲気が色濃く残り、タイムトリップした気分になることでしょう。石畳の通りを歩きながら見る美しい建造物や風景が、とても印象的なプラハ。そんな魅力あふれるプラハの観光地トップ5を、今回は…
-
世界遺産の町チェスキークルムロ…
チェコ南部の南ボヘミア州、オーストリアとの国境のほど近くに、チェコの一大観光都市チェスキークルムロフがあります。「世界一美しい」とか「欧州で最も美しい」なんて形容されることもあるほど魅力的な景観を持つチェスキークルムロフは、旧市街地が驚くほどコンパクト。おとぎ話の世界に入ってしまったかのような可愛ら…
-
ベオグラード中心街からちょっと…
セルビアの首都、ベオグラード中心部の見どころを楽しんだら、サヴァ川の西岸にある地区、ゼムンに行ってみませんか?ここは18世紀から20世紀初めまでハプスブルク帝国下にあり、西欧的な雰囲気が濃いエリア。レンガ色の屋根がびっしり並ぶ風景が美しく、散歩にぴったりの観光スポットとなっています。私と友人はベオグ…
-
ブダペストを一望しながらハイキ…
ヨーロッパで二番目の長さを誇る川である、巨大なドナウ川を中心に市街地が構成されているハンガリーの首都ブダペスト。ドナウ川の西側は宮殿など歴史的建造物が集まるブダ地区、東側は地下鉄や路面電車などがあちこちに走りお店なども多いにぎやかなペスト地区となっています。町歩きをしていると、ブダ地区の南側、ドナウ…