- 田中ティナ
- スウェーデン(エステルスンド)在住。通学したスウェーデン語学校では世界あちこちからの移住者とも友人となり、今でも楽しく、そしてびっくりの異文化交流を体験中。食、育児、教育、アンティーク、イベント、そして雄大な自然たっぷりの観光スポットなど、在住者ならではの旬の情報をお届けいたします。
出発エリアをに変更しました。
建物を彩るモザイクにも芸術的センスが光る
2005年春オープン以来、ファッション、グラフィック、装飾品、ビンテージ、本や音楽など、分野を問わず、クリエイティブな人々の発信基地として注目を集めてきた「Street」。先端モードに敏感な地元の人たちに、根強い人気がある芸術スポットだ。隣接して、大きな公園(Tantolunden)もあって、散歩の途中のお楽しみにもぴったりのロケーション。ストックホルムセンターからも地下鉄一本でいける、便利な立地もうれしい限り。
屋内で開かれていたデザイナーブランドのアウトレット
マーケットは、おもに季節のよい、4月から9月の奇数番号の週末(土、日曜日)に開かれる。偶数番号の週末は、そのほかのイベントが予定されており、毎週末、何かしら新しいことが起きているエリアなのだ。マーケットの装いは、週末ごとに趣向が変わるから、毎週通っても飽きることはないかも。秋から冬にかけての目玉は、11月第一週末の"ModeOutlet" と、12月毎週末開かれる、クリスマス市。夜がもっとも長くなり、なんとなく気分も暗くなりがちなこの時期、クリスマスの装飾品を眺めているだけでも、華やいだ気分になってくる。
夏場は屋外のカフェテリアで日光浴しながら一休み。ベビーカーを押したお父さん、カップルが思い思いに時を過ごす
レストラン、カフェは毎日オープンしているので、スウェーデンの味覚を楽しめる。食材は、契約した地元農家からの直送品、だから、メニューも季節によって変わってくる。水曜から土曜日は午前10時から夜12時、日曜から火曜日までは10時から夕方5時までオープン。予約は、08-658-6350まで。ご参考までに9月は、11時30分から午後2時までのランチメニューは日替わりで89クローナ(約1540円)。魚、肉、ベジタリアンメニューが揃う。そのほか、スープは65クローナ(約1120円)、日替わりサラダは78クローナ(約1350円)
通りと水に挟まれたこの空間に、さまざまなアートが競演する
このマーケットの特徴は、お客様でいるだけにとどまらないこと。「見ているだけでは物足りない。自分もマーケットのオーナーになって、作品を展示販売してみたい」という方。ぜひ、主催者にコンタクトしてみてください。スペースは屋内外に100以上、開催期間の長さも思いのまま。会員になり、予約をするなど手続きについてはホームページを要チェック。主催者による作品や製品チェックがありますが、北欧でのアーティストデビューも夢ではないのです。
下の方に見える一風変わったSTREETのサインがオリジナルロゴ。主催者のこだわりが伝わってくる
主催者名:Street
電話:08-669-4780 (月曜から木曜日、午前10時から12まで)
URL:http://www.streetinstockholm.se/
行き方:ストックホルムの中心、地下鉄T-Centralen駅から、オレンジ色の地下鉄、Norsborg、またはFrungen行きで5つめ、Hornstull駅下車、徒歩約5分。Hornstulls Strand通りを目指そう。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/09/21)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて