イスタンブールの記事一覧
イスタンブール在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、イスタンブール現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
テーマで絞込み |
---|
-
『アヤ・ソフィア』と『リュステム・パシャ』、二つのモスクの物語 トルコ
『アヤ・ソフィア』と『リュステム・パシャ』、二つの…
筆者が初めてトルコを訪れた1997年、夢に思い描いていたイスタンブールで最も鮮烈な印象を受けたのが、…
掲載日:2021/03/01 -
トルコ国民が敬愛してやまない英雄、アタテュルクとは トルコ
トルコ国民が敬愛してやまない英雄、アタテュルクとは
アタテュルク、という人物をご存知でしょうか。もしかすると、世界史の授業で習った方もおられかもしれませ…
掲載日:2021/01/28 -
ボスポラス海峡と金角湾でコンスタンチノープル攻略作戦に思いを馳せる トルコ
ボスポラス海峡と金角湾でコンスタンチノープル攻略作…
オスマントルコは13世紀にアナトリア(小アジア)の小さな村の、オスマンという武将が興した国だった。代…
掲載日:2021/01/08 -
自分用に、お土産に。良質トルコワインはワインショップ『Santeサンテ』で選ぼう! トルコ
自分用に、お土産に。良質トルコワインはワインショッ…
トルコはその地理的な特異性から、ヨーロッパで括られることもあれば、中東として数えられることもあります…
掲載日:2020/12/01 -
イスタンブール観光でお薦めのエジプシャンバザール トルコ
イスタンブール観光でお薦めのエジプシャンバザール
バザールとは市場のこと。語源はペルシャ語で、その意味は“物の値段が決まる場所”というのが面白い。定価…
掲載日:2020/11/19 -
旅先でも食べたい中華ファンに朗報!本格飲茶「852 Hong Kong Cafe Restaurant」がオープン!! トルコ
旅先でも食べたい中華ファンに朗報!本格飲茶「852…
メトロポールである割には、他都市と比べて中華料理店が少ないイスタンブール。この理由の一つにはトルコが…
掲載日:2020/11/03 -
心に残るトルコ国内旅行〜定番と穴場3つの旅〜 トルコ
心に残るトルコ国内旅行〜定番と穴場3つの旅〜
トルコに住んで22年、5年間の独身時代を経てやがて家族を持つまで、実に様々なトルコ国内旅行を体験して…
掲載日:2020/10/02 -
イスタンブール発おこもり生活便り2 トルコ
イスタンブール発おこもり生活便り2
2020年3月中旬から始まったトルコでの外出自粛生活でしたが、6月1日に発表された大幅な緩和措置によ…
掲載日:2020/09/02 -
イスタンブール発おこもり生活便り トルコ
イスタンブール発おこもり生活便り
まだ誰も経験したことのない未曾有のパンデミックが世界中を襲い、程度の差こそあれ地球上の誰もが制限され…
掲載日:2020/06/19 -
トルコの漢方薬局アクタルへ行こう! トルコ
トルコの漢方薬局アクタルへ行こう!
トルコ語「Aktarアクタル」とは、日本語で小間物屋、雑貨屋、香料・薬を扱う店と言う意味です。もっと…
掲載日:2020/05/08 -
トルコのスキー場情報第3弾!カルタルカヤ・スキー場はレベルに合わせた豊富なゲレンデが魅力 トルコ
トルコのスキー場情報第3弾!カルタルカヤ・スキー場…
日本ではあまり知られていませんが、実はトルコ国内にはスキー場が沢山あります。<br />…
掲載日:2020/03/03 -
旅先でこそ指先は綺麗に!コスメショップ内で手軽にジェルネイル体験 トルコ
旅先でこそ指先は綺麗に!コスメショップ内で手軽にジ…
旅先でのエステやネイル、スパ体験が大好きな筆者。当該コラムでも、過去にトルコのお風呂・Hamamハマ…
掲載日:2020/02/13 -
厳選!カフェが自慢の美術館は「いっぷく」処の穴場なり(その2) トルコ
厳選!カフェが自慢の美術館は「いっぷく」処の穴場な…
以前に本記事で、カフェが素敵なイスタンブールの美術館をご紹介した、『厳選!カフェが自慢の美術館は「い…
掲載日:2019/12/23 -
時間のないあなたは、観光ツボがギュッと詰まったオルタキョイを狙え! トルコ
時間のないあなたは、観光ツボがギュッと詰まったオル…
休みが十分取れず、イスタンブール観光に1日しか時間が取れない!乗り継ぎでイスタンブールに寄港し、数時…
掲載日:2019/09/20 -
やめられない、とまらない!トルコ菓子のクイーン、生ロクムのびっくりな美味しさ トルコ
やめられない、とまらない!トルコ菓子のクイーン、生…
トルコ菓子の王様と言えば、ナッツがぎっしり詰まったパイ生地に、糖蜜をたっぷりと吸わせたパイ菓子『Ba…
掲載日:2019/07/28 -
知られざる地中海の楽園キプロス島へは、トルコからのアクセスが可能! トルコ
知られざる地中海の楽園キプロス島へは、トルコからの…
キプロス島は、私たち日本人にとってギリシャ領の他の島と比べると今ひとつピンとこない名前かもしれません…
掲載日:2019/05/21