- 堀内 淳
- ドバイ在住。関西生まれ、関西育ちのナニワっ子。歩く、見る、食べる、そして作ることも大好き。様々な国で出会う、ヒト・モノには毎回大興奮。美しい景色もいいけれど、下町情緒あふれる景色にも心引かれ自己満足でシャッターをきる今日この頃。
出発エリアをに変更しました。
クリーク沿いの涼しいテラスで、最高の夜景を眺めてディナーを!
10月〜4月頃までがシーズンのドバイ。気温も30度前後〜25度前後とドバイを訪れるのには最高の時期です!この時期に滞在するのなら、食事は断然テラス席がお勧め。雨も年に数回しか降らず、晴天続きのドバイなので、テラス席の用意されたレストランもたくさん。そんなたくさんあるレストランの中でも、ドバイらしい景色も楽しめるお店を紹介します。そこは、スーク(市場)の集まるクリーク(運河)沿いのレストラン。クリーク沿いの夜景を楽しみながらロマンチックにお食事ができるのです。
趣あるアラブ伝統建築のレストラン
クリーク沿いには、レストランは数軒並んでいますが、今回紹介するのはシーフードレストラン、アル・バンダー(Al Bander)です。昔のアラブ文化に触れるヘリテージビレッジの隣にあり、レストランの建物もアラブらしい趣があります。大きなレストランですが、ぜひともテラス席へ。クリークからの景色では、ダウ船(アラブの伝統的な船)やアブラ(水上タクシー)が行き交い、素晴しい夜景を心地良い風と共に堪能できます♪ 在住者にも人気のお店なので、週末は予約がベター。
新鮮で美味しい魚介類の炭火焼は最高!
肝心の料理は当然魚介メニュー。イカのサラダに、エビとアボカドの前菜、メインでは魚介の盛り合わせの炭火焼がドンと出てきたりで大迫力です。実はドバイは、アラビア湾や近郊の海で捕れた美味しい魚介類が豊富!特に有名なのがハムール(Hammour)関西では高級魚として有名なクエと似たハタ科の白身魚で、柔らかくて、とっても美味しいのです。ドバイではハムールを使った料理が多様にあるので、ぜひ食べてみてくださいね!夕方からのスーク巡りの後に、クリーク沿いでの素敵なディナーは、私のお勧めコースです。
■アル・バンダー(Al Bandar)
住所:SHINDAGHA地区クリーク沿い北、ヘリテージヴィレッジ隣
電話:(+971)04-393-9001
URL:http://alkoufa.com/
営業時間:12:00〜翌1:00
定休日:年中無休
料金:二人で300Dhs(約9600円)前後。アルコールは置いていません。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/11/21)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて