- 堀内 淳
- ドバイ在住。関西生まれ、関西育ちのナニワっ子。歩く、見る、食べる、そして作ることも大好き。様々な国で出会う、ヒト・モノには毎回大興奮。美しい景色もいいけれど、下町情緒あふれる景色にも心引かれ自己満足でシャッターをきる今日この頃。
出発エリアをに変更しました。
ガラス張りの建築と水を使った内装が特徴的なフェスティバルセンター
ドバイ人はお茶をするのが大好き! 至る所にスターバックス等の大型チェーン店があり、ヨーロピアンやアジアンスタイルの個性的なカフェもたくさん。でも、せっかくドバイ旅行、アラブスタイルのカフェはいかが? 場所もドバイ・フェスティバルシティーのショッピングモール内にあり誰でも気軽に休憩ができます。またこのモールは、人気インテリアショップのIKEAやマーク・ジェイコブスなどのブランド店も並び、次々と新しい店がオープン中。運河も流れ、太陽の光と水を取り入れた内装が自慢の注目のモールです!
白とエメラルドブルーが基調のアラビアン×モダンスタイルな店内は素敵!
さて本題のアラビアンスタイルのカフェとは、2007年夏にオープンしたばかりの Cafe Blanc(カフェ・ブラン)というレバノン料理のレストランカフェ。本場レバノンやクウェートそしてロンドンにもお店があり、ここはドバイ一号店。アラブ料理といえば、レバノン料理を指すことがほとんど。でもたいていはレストランなので、休憩がてらアラブの味が楽しめるカフェは便利! 白とエメラルドブルーを基調にしたアラブスタイルのモダンな店内は、東京のお洒落カフェにも負けません!
可愛らしいポットと湯のみのようなカップで登場するトラディッショナルコーヒー
メニューはコーヒーやジュース類など見慣れたものもありますが、やはりアラブの味に挑戦したいもの! 濃い目のコーヒーが好きな方はトラディッショナルコーヒーがお勧め。これはアラビアンコーヒーで、コーヒーの粉を水から煮出し、その上澄みだけを注いで飲みます。かなり苦めなので、砂糖を加えたり、または日本のお抹茶のように甘いものと一緒に頂きます。このお店では可愛らしいポットと小さなカップ(これぞアラブスタイル)で登場。また煮出用の水はカモミール水を利用しており、とっても爽やかな味わいです。
バナナとアラブのチーズのケーキをローズ・ウォーターシロップで食べるデザートは、甘いけど美味しい!
もちろんアラブのデザートも外せません! アラブのお菓子は、チーズやナッツをふんだんに使ったものや、パイのようなものなど、とにかく甘いのが特徴。私が注文したレバニーズナイトは、バナナがサンドされたアラブのチーズケーキにローズ・ウォーターシロップをかけて頂きます。ローズ・ウォーターとはその名の通りバラの水。いい香りのするローズ・ウォーターもお菓子によく使われます。とっても甘いデザートですが、案外病みつきになるかも? 特にアラビアンコーヒーとは相性バッチリ! その他フードも充実で、シーシャ(水たばこ)もあり、いつも現地ドバイ人で賑わうお店です。
■cafe blanc (カフェ・ブラン)
住所:Dubai festival City(ドバイ・フェスティバル・シティー)内、1st(2階) フェスティバル・シティーは、ドバイ空港よりクリーク側。
電話:(+971)04-213-6135 (フェスティバル・シティー)
URL:http://www.dubaifestivalcity.com/explore.asp
営業時間:10:00-22:00
定休日:年中無休
料金:トラディッショナルコーヒー12Dhs(約354円)レバニーズ・ナイト24Dhs(約709円)フードは15Dhs(約443円)〜
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/01/21)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて