エディンバラ城から、博物館は駐車場出てすぐ。
スコットランドといえばウイスキー
多くの方が「スコットランド」と聞けばウイスキーを思い浮かべるのではないでしょうか。この地域で造られ、厳しい条件をパスしたスコッチウイスキーは、北部に蒸留所が集中しています。スコットランドへ来たら是非訪れてみてくださいとおススメしたいところですが、北部への移動は時間もお金もかかります。そこで、300種類以上のウイスキーの中からお土産を選べて、テイスティングもできてしまう博物館が、スコットランド観光の拠点となるエディンバラ中心部にあるとしたらお徳ですよね。お酒に興味がないガイドも楽しめた博物館です。
入り口に入ると右手にウイスキーショップ、正面にツアー入り口があります。
体験型博物館、スコッチウイスキーエクスペリエンス
エディンバラ城すぐに位置する「スコッチウイスキーエクスペリエンス」は、体験型博物館です。まず館内入って右手には、ウイスキーショップがあります。ここはツアー参加をしなくても立ち寄れる場で、300種類以上のモルトウイスキーが売られています。小瓶は、職場や友人への配り土産に最適です。日本では売られていない銘柄などがあり、まさにスコットランド土産になると思います。ツアーに参加をすると、割引きが受けられるので買い物はチケット購入の後にどうぞ。奥へ進むとツアー入り口にたどり着きます。
テイスティング用のグラス。こちらはお土産としてもらえます。
ツアーに参加をしてウイスキーテイスティング
ツアー入り口にチケット売り場があるので、ツアーの種類と時間を選びます。今回ガイドは、シルバーツアーという初級を選びました。樽に乗って醸造過程を学べるアトラクション、講義とテイスティングがセットになった約1時間のツアーです。毎時間数回ツアーの出発が設定されています。また、日本語のオーディオがあるので英語のわからない方でも安心です。まずは、ウイスキーのお勉強。その後、地域別に異なった自分好みの香りのウイスキーをティスティングさせてもらえます。試飲するお部屋は別にある、と連れて行かれた先には…
世界一のコレクションルーム。豪華な気分に浸りながらのテイスティングは優雅でした。
世界一のウイスキーコレクション部屋
案内された部屋には、たくさんのウイスキーがガラスケースに陳列されていました。世界中から集めた3500本ものウイスキー。黒で統一された部屋とシャンデリア、優雅な気分に浸れるティスティングルームでした。ここでは、ウイスキーの飲み方を教えてもらいました。そして屋上にあるカフェで解散。ここでは、有料で多くのテイスティングができる他、スコティッシュ料理も味わえ、旧市街地を眺められる穴場スポットだと思います。とっても充実したツアー内容で、ウイスキーに興味のなかったガイドが、味・香りにはまり始めました。
屋上にあるバーカウンター。知識の豊富なスタッフが説明をしてくれながらテイスティングをすることができます。こちらは、有料。
【関連情報】
★スコッチウイスキーエクスペリエンス
住所: 354 キャッスルヒル ロイヤルマイル エディンバラ
電話: 0131 220 0441
休館日無し
ウェブサイト: www.scotch-whisky-experience.co.uk (日本語あり)
今回参加したツアーは、大人12.75ポンドのシルバーツアー。子供6.5ポンドで、ウイスキーティスティングの代わりにアイアンブル(スコットランド名物栄養ドリンク)がもらえます。
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて