出発エリアをに変更しました。
カーディフ ツアー
最終更新日:2019年 2月13日 17時32分
合算
![]() |
13.70〜16.50万円(3月) (目安)
旅行代金:13.70万円〜16.50万円 燃油目安:0.00万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
8日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:ロンドン(イギリス)泊 3日目:ロンドン(イギリス)泊 4日目:コッツウォルズ地方(イギリス)泊 5日目:コッツウォルズ地方(イギリス)泊 6日目:カーディフ(イギリス)泊 7日目:機中泊 8日目:帰国 【利用ホテル】 ロイヤル・ナショナル、ランズダウン・ヴィラ・ゲスト・ハウス、ザ・ロイヤル・ホテル・カーディフ |
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと16.45万円で…
天空のラピュタの舞台と美しきウェールズの田舎を周遊☆極上の…
8日間
燃油合算30.15〜33.25万円(目安)
あと5.55万円で…
イングランドだけがイギリスじゃない!!☆スコットランドやウ…
9日間
燃油合算19.25〜22.25万円(目安)
あと2万円で…
不思議の国のアリスゆかりの町で2連泊!!☆天空の城ラピュタ…
8日間
燃油合算15.70〜18.70万円(目安)
コースコード:EU903
●コッツウォルズの良さを満喫するにはこのコースのように滞在するのがベスト!!
●イングランドのカントリーサイドを巡る旅
●あこがれのコッツウォルズを日本語観光バスで周遊!
●コッツウォルズでゆとりの2連泊
●カントリーサイドのかわいいB&Bに泊まる!!
●人気のロンドンでは計2泊滞在
●ウェールズの首都 カーディフに滞在
●5つ星カタール航空利用
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2019年 2月13日 17時32分
燃油
![]() サーチャージ |
【2018年11月1日 〜 2019年10月31日】 大人 : 0円(11/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・手続き料金(緊急発券手数料など) ・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 22:00〜22:30:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午後:<飛行機>ロンドン 各自ホテルへ | ロイヤル・ナショナル(ロンドン) |
3日目 | 終日:フリータイム | ロイヤル・ナショナル(ロンドン) |
4日目 | 午前:日本語観光バスにてかわいいコッツウォルズの村々を周遊します。 ロンドン<バス>バーフォード<バス>バイブリー<バス>ボートン・オン・ザ・ウォーター 着後、お客様ご自身にてホテルへ 川と町並みの風景が美しく、コッツウォルズのベネチアといわれるボートン・オン・ザ・ウォーターに宿泊します。ここでのお泊りは英国らしいかわいいB&Bです。 | ランズダウン・ヴィラ・ゲスト・ハウス(コッツウォルズ地方) |
5日目 | 終日:フリータイム | ランズダウン・ヴィラ・ゲスト・ハウス(コッツウォルズ地方) |
6日目 | 各自にてチェルトナム駅へ 午前:チェルトナム<列車>(2等指定/約90分)<列車>カーディフ 着後、各自にてホテルへ 午後:フリータイム ウェールズの首都 カーディフでのフリーをお楽しみ下さい。 | ザ・ロイヤル・ホテル・カーディフ(カーディフ) |
7日目 | 午前又は午後:カーディフ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
8日目 | 17:00〜19:30:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
カタール航空 指定 | ||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
ロイヤル・ナショナル(ロンドン)◇ランズダウン・ヴィラ・ゲスト・ハウス(コッツウォルズ地方)◇ザ・ロイヤル・ホテル・カーディフ(カーディフ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
2名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金48,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港・駅〜ホテル間の移動は各自負担となります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:EU903
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 【営業時間】 平日 10:00〜18:00 土曜 10:00〜16:30(来店は要予約) 日・祝日は休み |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
カーディフ ツアー 詳細情報|エイビーロード
憧れのコッツウォルズにゆとりの2連泊☆美しきイングランドの田舎とウェールズ周遊☆5つ星エアライン・カタール航空利用 イギリスの旅の情報をご紹介。成田発、カーディフ/イギリス行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
ワットリーマナーのガーデンにて | チッピングカムデンの街並み | ベーカーストリート駅 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アーリントウ・ロウ | お手軽コッツウォルズ決定版!はちみつ色のかわいい村を日本語観光バスでご案内 輝くような緑と、はちみつ色のかわいい家並み。イングランドの憧れコッツウォルズ地方は世界中から旅人が集まる人気スポットです。名物のかわいい村々を訪れるには、電車を乗り継いだりローカルバスを利用したり、、少し交通の便が悪いエリアでもあるのです。このコースでは、ロンドンから日本語バスでコッツウォルズの村々にまわる旅へご案内!時間を無駄にせず、移動も楽々です!人気の村ボートン・オン・ザ・ウォーターではかわいいB&Bにも宿泊します。コッツウォルズで迎える気持ちの良い朝は、観光バスで回るだけではわからない魅力のひとつ。観光客の少ない時間にのんびりゆっくり村を満喫しちゃいましょう。 |
|
![]() |
||
ウィンドラッシュ川の畔 | 憧れのコッツウォルズに2連泊!! 緑豊かな丘陵地帯に、古きよき中世の面影を残したかわいい村が点在するコッツウォルズ。味わい深い「はちみつ色」の家々と、絵のように美しい田園風景が魅力的です。ここでの旅のコツは、のんびりした時間を過ごすことです。急ぎの旅ではコッツウォルズの良さを感じ取ることはできません。ロンドンからの日帰り観光では、行ったという事実以外に得るものはあまりないでしょう。ファイブスタークラブのツアーなら、コッツウォルズで2泊滞在します。何百年もの変わらない景観を保ち、古来より「世界一美しい」と讃えられた村々は、ゆったりした旅であればこそ、十二分に堪能できるのです。 |
|
![]() |
||
カーディフ城(カーディフ) | ウェールズの首都カーディフ ヨーロッパで一番新しい首都であるカーディフは、ウェールズ最大の町です。見どころはなんといっても、町の中心に位置するカーディフ城。塔のある城の内部は見ごたえ十分で、隣接している邸宅内の内装は、アラブスタイルなどバラエティーに富んでいて豪華絢爛な必見スポットです。町中には有名なキャッスルアーケードやロイヤルアーケードと呼ばれる商店街が広がり、そうしたモダンな町並みと歴史ある城などの織り成す独特のムードこそカーディフの魅力と言えるでしょう。カーディフマーケットは2階建ての屋内市場で、パン屋の隣が時計屋だったり、肉屋の隣が布地屋さんだったり、ごった煮感満載の田舎っぽさが逆に楽しい市場なのです。 |
|
![]() |
||
タワーブリッジ | 巨大跳ね橋(タワーブリッジ)で空中散歩! テムズ河にたくさんかかる橋の中で、中世のお城のような塔を持つ橋があります。それはロンドンの象徴とも言えるタワーブリッジ。鉄骨で出来たこの橋は、1894年に完成した跳開式の可動橋で、大きな船が通る時に橋の真ん中が持ち上がる跳ね橋です。タワーブリッジの開閉はかつて船が重要な交通機関だった頃は1日に50回ほど跳ね上がっていましたが、今は1日に数回のみ。最大86度までたったの1分で鉄の橋が上がる様子は必見です。船が通るスケジュールはWEBサイトでチェックできるので、その時間に合わせて訪れてみてはいかがでしょう。橋の上部には高さ40mのガラス張りの展望通路があり、ロンドンの街を一望しながら空中散歩が楽しめます。 |
|
![]() |
||