出発エリアをに変更しました。
エジンバラ ツアー
最終更新日:2020年11月 2日 10時30分
合算
![]() |
41.04〜42.04万円(3月) (目安)
旅行代金:40.60万円〜41.60万円 燃油目安:0.44万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
成田発 |
?期間
|
7日間 |
宿泊
都市 |
1日目:エジンバラ(イギリス)泊 2日目:アイラ島(イギリス)泊 3日目:アイラ島(イギリス)泊 4日目:エジンバラ(イギリス)泊 5日目:エジンバラ(イギリス)泊 6日目:機中泊 7日目:帰国 【利用ホテル】 オールド・ウェーバリー・ホテル、B&B |
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと6.96万円で…
ファーストクラスのようなビジネスクラス カタール航空Qsu…
10日間
燃油合算48.00〜48.40万円(目安)
コースコード:EU807
●ウイスキーファン垂涎の聖地【アイラ島】2連泊
●伝統製法を頑なに守るアイラモルトの蒸留所8ヶ所へご案内
●【日本語貸切専用車】だから理解も深まる!ウイスキーがもっと好きになる!
●ハンドフィル(樽からウイスキーを直接瓶詰)体験も可能!
●スコットランドの【ウイスキー・バー2016でトップに輝いた有名パブ訪問】も楽しみ
●【スコッチウイスキー飲み比べ】で薫りとコクに酔いしれる、最高の休日
●歴史的建造物が集まる世界遺産エジンバラ滞在も
●ヨーロッパまでひとっとび!KLMオランダ航空利用
●朝食5回付き!
●延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
●オプショナルツアー、空港-ホテル間送迎の追加手配も可能です!
●毎週土曜日に、スコットランド方面の個人説明会を開催しています。事前にご予約をお願い致します。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27(目安) 41.54万円 |
28(目安) 42.04万円 | 29(目安) 41.54万円 | 30(目安) 41.04万円 | 31(目安) 41.04万円 |
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年10月1日 〜 2021年3月31日】 大人 : 4,400円(10/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 10:00〜11:59:東京<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> 夜:<飛行機>エジンバラ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 | オールド・ウェーバリー・ホテル(エジンバラ) |
2日目 | 日本語専用車にてウイスキーの聖地アイラ島2泊3日ツアーへご案内いたします。 朝:エジンバラ<バス>ローモンド湖<バス>ケナクレイグ港 途中、風光明媚なリゾート地でもあるローモンド湖を散策します。 午後:ケナクレイグ港<船>アイラ島 フェリー利用にてアイラ島着後、早速蒸留所めぐりへご案内します。 終了後、ホテルへお送りいたします。 <ご案内予定の蒸留所> ◆カリラ(Cail ila) アイラモルト特有のピート香が特徴。カリラはゲール語でアイラ海峡(サウンド・オブ・アイラ)を意味します。 ◆ブルイックラディ(Bruichladdich) ブルイックラディはゲール語で 「海辺の丘の斜面」 という意味。 「アイラ島産」にこだわり、温かみある味わいを楽しめる。 | B&B(アイラ島) |
3日目 | 引き続き日本語専用車でウイスキーの聖地アイラ島蒸留所めぐりへご案内します。 ※ハンドフィル(樽からウイスキーを直接瓶詰)体験も可能です! <ご案内予定の蒸留所> ◆アードベッグ(Ardbeg) ◆ラガヴーリン(Lagavulin) ◆ラフロイグ(Laphroaig) 独特のヨード臭が特徴。チャールズ皇太子が好んだことでも有名。 ◆ボウモア(Bowmore) 言わずと知れた「アイラモルトの女王」。洗練された気品、そして力強さをもつ香味を楽しめる。 ◆キルホーマン(Kilchoman) ◆ブナハーブン(Bunahabhain) 終了後、ホテルへお送りいたします。 | B&B(アイラ島) |
4日目 | 引き続き日本語専用車でご案内します。 終日:アイラ島<船>ケナクレイグ港<バス>グレイゴイン蒸留所<バス>ベスト・ウイスキーBAR訪問(約2時間)<バス>エジンバラ シングルモルトで最も有名な銘柄のひとつ「グレイゴイン」の蒸留所へご案内します。スコッチウイスキーの中でもピートを全く焚かない唯一のウイスキーのため、アイラモルトの特徴であるピート独特のスモーク臭との対比を味わうことができます。 最後にスコットランドのウイスキー・バー2016でトップに輝いた有名パブ「THE POT STILL」へご案内。バーテンダーに好みを伝えるとあなたにぴったりのお酒をチョイスしてもらえます。 本場のウイスキー・バーで至福のひとときをお楽しみください。 | オールド・ウェーバリー・ホテル(エジンバラ) |
5日目 | 終日:フリータイム | オールド・ウェーバリー・ホテル(エジンバラ) |
6日目 | ご自身で空港へ移動をお願い致します。 午前:エジンバラ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
7日目 | 08:00〜11:00:<飛行機>東京 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
KLMオランダ航空 指定満足度: 4.07 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 KLMオランダ航空 総合満足度 4.07 / 5 機内サービス 4.05 / 5 エンターテイメント 3.83 / 5 機内・設備 3.94 / 5 機内食 3.95 / 5 空港接客サービス 3.93 / 5 |
||
?日本発時間
|
午前発(4:00〜11:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
オールド・ウェーバリー・ホテル(エジンバラ)◇B&B(アイラ島)/利用ホテル:B&B又は同等クラス | ||
添乗員
|
なし、現地係員 | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金258,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港〜ホテル間の移動は各自負担となります。 ※現地事情により、ご案内する蒸留所の順番は入れかれることがございます。 ※各施設入場料はツアー代金に含まれません。現地にてお客様ご自身にてお支払いをお願いします。 ※試飲料も現地にて直接お支払いをお願いします。(1か所につきお一人様5〜8ポンドほどです) ※ウイスキーツアーは平日出発のみの催行となります。出発日により、エジンバラでのフリータイムが2日目になることがございます。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が1/2・3になる場合、¥30,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が1/4になる場合、¥10,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:EU807
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
エジンバラ ツアー 詳細情報|エイビーロード
【究極のウイスキー蒸留所探訪・完全版】 薫りとコクに酔いしれる!☆【日本語貸切専用車】で【モルトウイスキーの故郷アイラ島】の蒸留所8ヶ所制覇と【スコットランドNo.1ウイスキー・バー】でスコッチウイスキー飲み比べ<朝食付き>の情報をご紹介。成田発、エジンバラ/イギリス行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
ラフロイグ蒸留所 | 最高のスコッチウイスキーを味わう | ベストウイスキーバー1 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キルホーマン蒸留所(アイラ島) | 【ウイスキーをもっと好きになる!】日本語でじっくりアイラ島蒸留所めぐり!スコットランドNo.1ウイスキー・バーへもご案内 スモーキー、ヨード臭、海藻の香り・・・ウイスキーファンならこの言葉を聞いて、一番に思い浮かぶのはズバリ「アイラモルト」!それは非常に強烈な個性も持ちながらも、世界中のウイスキーファンを魅了しています。このコースではアイラモルトウイスキーの故郷、ウイスキーの聖地とも言われるアイラ島の蒸留所全8か所を日本語貸切専用車にてご案内。わからないところは日本語ドライバーが聞いてくれるので理解が深まり、ウイスキーをもっと好きになれるはず!その後スコットランドのNo.1ウイスキー・バーへもご案内!好みを伝えるとあなたにぴったりのお酒をチョイスしてもらえます。薫りとコクに酔いしれる、最高の休日になることでしょう。 |
|
![]() |
||
ボウモア蒸留所2(アイラ島) | ウイスキーファン垂涎の聖地 アイラ島で蒸留所めぐり&ウイスキー三昧! 12〜13世紀頃アイルランドからスコットランドへ、キリスト教とともに伝えられたウイスキーの製法。その途中に経由したと言われるアイラ島は、世界的にも稀有なウイスキーの島としてその名を轟かせています。この島自慢のアイラモルトの特徴は独特のにおいと風味。全ての蒸留所が海に面しているため、潮の香りを抱いた強烈なピートが魅力です。ファンなら是非味わってみたいもの。自分でハンドフィル(樽からウイスキーを直接瓶詰)したボトルは宝物となるはず。またアイラ島は「ヘブリディーズ諸島の女王」とも呼ばれる自然豊かな島。あたたかい島の人々との出会いを楽しみながら、潮風に吹かれてのんびり島歩きもいいでしょう。 |
|
![]() |
||
ホリルードハウス宮殿(エジンバラ) | 歴史的な建物と新しい町が共存する街エディンバラ 世界遺産にも登録されている街エディンバラは、街を歩くといたるところで歴史的な建物をみることができます。例えば大きなデパートのすぐ近くにスコット・モニュメントの塔があり、ポストカードになるような建造物がどこにでもあるので散策を楽しむだけで観光ができてしまいます。また、ファストファッションのお店も石造りの建物の中にあるので景観を損なうことがありません。ロイヤルマイルと呼ばれるエディンバラ城からホリルードハウス宮殿までの道のりをゆっくり歩いてパフォーマンスを行う人をみたり、グラスマーケットを見学したり、カフェに立ち寄ったり、ショッピングを楽しみながら歴史を歩きながら感じることができる町です。 |
|
![]() |
||
エジンバラ城にて | ハリーポッターの町 エジンバラを歩く 知らない人はいない有名なハリーポッターシリーズの著者、J・K・ローリングがハリーポッターの1作目を書き上げた都市がこのエジンバラです。そういったこともありエジンバラの街は映画のシーンに出てくるような建物が並びハリーポッターの世界が広がっているように感じ、よりエジンバラの街並みを楽しめるでしょう。観光で有名なのはやはりエジンバラのシンボルともいえるエジンバラ城です。城内には様々な博物館や展示物があり、目で見て昔の様子を楽しめます。またエリザベス女王が毎年夏に訪れるというホリルードハウス宮殿も必見です。宮殿内は豪華な装飾や美しい庭とお部屋でイギリスの風格が漂う宮殿となっています。 |
|
![]() |
||